エントランスへはここをクリック   

真田の里、上州沼田

法城院(調査未了)

小沢城跡

青山貞一 Teiichi Aoyama  池田こみち Komichi Ikeda

September 25 2015
Alternative Media E-wave Tokyo
無断転載禁
真田の里、上州沼田 2015-9-20
@ 沼田市の概要   E 歓楽院   J 沼田公園・沼田城跡   O 旧生方家住宅2
A 美しい河岸段丘   F 三光院   K 沼田城の詳細   P 旧生方家住宅3
B 真田の興亡   G 法城院・小沢城跡   L 沼田城跡視察   Q 旧土岐家洋館1
C 真田藩の概略   H 妙光寺   M 鐘楼と平八石   R 旧土岐家洋館2
D 天桂寺   I 正覚寺   N 旧生方家住宅1   S 戸鹿野八幡宮
21 迦葉山弥勒寺

 四番目に訪問したのは、下の地図にある法城院Gです。


出典:真田の里 上州沼田 沼田市役所発行

 以下に法城院Gの概要を紹介します。

◆法城院(沼田市)の概要: 

 三光院を視察した後、私達はGの法城院に向かいます。

 法城院Gは、河岸段丘の下にあるはずでしたので、橋を渡り、数10m下段におり、寺があるはずの番地近くまで車を走らせ何度もトライしましたが、最終的に見つけることは出来ませんでした。

 なお、この地には、小沢城跡Gもあるようでしたが、それも探し出すことはできませんでした。

 下の写真は河岸段丘の下の黄金の稲穂輝く農地です。


河岸段丘の下の黄金の稲穂輝く農地
撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S8  2015-9-20

 以下は沼田市で頂いた資料鬼ある法城院の概要です。


出典:真田の里 上州沼田 沼田市役所発行

 また、以下は沼田市教育委員会のホームページにある小沢城跡についての説明です。たどり着けなかったのは大変残念です。

◆小沢城とは

 小沢城は三浦系・沼田景朝が応永12年(1405)に荘田城から移り、小沢川の崖端に築いた城です。

 永正16年(1519)に幕岩城へ移るまでの4代114年間の居城でした。東南は小沢川の崖、西北は内外に二重に堀を構え、追手(おうて)は北に開き、東側の「折(おり)」で側防されています。

 京都の禅僧・万里集九(ばんりしゅうく)の旅行記には、『長享二年(1488)九月三十日、沼田館に着き鍛冶屋に宿る』とあります。

 小沢城は沼田館・沼田城とも呼ばれていました。堀・土居等が随所に残されており、中世の城跡としてきわめて貴重です。


小沢城

出典:沼田市教育委員会のホームページ

 下は沼田市教育委員会による小沢城跡の解説です。


沼田市教育委員会による小沢城跡の解説

 さらに、以下は曹洞宗智徳山成孝院のホームページにあった「法城院とは」及び「修正会」からです。いずれも写真入りです。

◆法城院とは?

 法城院は天正9年(1581)僧行芝によって開創され、当初は法喜庵と称しました。平八郎の死を悼み、供養するために、その遺骸を僧行芝が引き取って、小沢城本丸に葬り「沼田大明神」としてまつったのです。

 その折に建立した庵室が法城院の起源です。

 宝暦8年(1758)、僧高眼により旧庵を庫裡とし本堂が建てられ、平八郎の法号を法城院と改め、沼田氏の菩提寺・法城院となりました。

 寺域は中世末期の土豪の城柵の名残をとどめ土塁、物見の塚、堀の跡、沼田藩主土岐氏による寄進の鳥居など現存しています。

....

 近年大改修を加え面目を一新しました。

 沼田藩主土岐氏による寄進の鳥居

 歴史的由緒に富み、しかもこの台地より南薄根川を隔てて沼田高台を見渡す景観はこの地をして第二の沼田公園といっても過言ではありません。

出典:曹洞宗智徳山成孝院 http://www.joukouin.net/houjouin.html

◆法城院 修正会

 修正会とは、正月に修する法会ということで、去っていった年の反省を行い、新年の吉祥を祈願する法要です。無事に新年を迎えられたことをご本尊様並びにご先祖様に感謝して、この一年すこやかに過ごせるようお祈りしましょう。

 祈・家内安全、身体健勝、復興、平和

出典:曹洞宗智徳山成孝院 修正会 http://www.joukouin.net/memorial/shushoue.html

 下は後日、池田がグーグルマップで三光院と法城院の位置関係を調べた結果です。

 9月20日で私達が探した場所は、南の地域であったことが分かりました。再度、行ってみたいと思います。


グーグルマップによる三光院と法城院の位置関係調査結果

 以下はグーグルマップのストリートビューで見た法城院周辺です。写真の右上に法城院及び小沢城跡があるものと思います。


グーグルマップのストリートビューで見た法城院周辺


つづく