エントランスへはここをクリック   

真田の里、上州沼田

沼田公園 

旧生方家住宅-1

青山貞一 Teiichi Aoyama  池田こみち Komichi Ikeda

September 25 2015
Alternative Media E-wave Tokyo
無断転載禁
真田の里、上州沼田 2015-9-20
@ 沼田市の概要   E 歓楽院   J 沼田公園・沼田城跡   O 旧生方家住宅2
A 美しい河岸段丘   F 三光院   K 沼田城の詳細   P 旧生方家住宅3
B 真田の興亡   G 法城院・小沢城跡   L 沼田城跡視察   Q 旧土岐家洋館1
C 真田藩の概略   H 妙光寺   M 鐘楼と平八石   R 旧土岐家洋館2
D 天桂寺   I 正覚寺   N 旧生方家住宅1   S 戸鹿野八幡宮
21 迦葉山弥勒寺

 ここでは、沼田公園@にあります旧生方家住宅と旧土岐家洋風住宅を視察します!


出典:真田の里 上州沼田 沼田市役所発行


旧生方家住宅−1

 沼田公園には、沼田城跡に関連するさまざまな史蹟、文物とは別に、17世紀など往事の沼田藩の商人文化を今に伝える商家(旧生方家住宅)や沼田藩主が大正時代につくり移り住んだ貴重な洋館(旧土岐家住宅洋館)などが移築、展示されています。


出典:真田の里 上州沼田 沼田市役所発行

 下は訪問した旧生方家住宅旧土岐家住宅洋館の共通入場券です。入場料はそれぞれ100円です。旧生方家住宅は資料館の入館料も含まれています。


旧生方家住宅と旧土岐家住宅洋館の共通入場券

 下は旧生方家住宅です。

 旧生方家住宅は国指定の重要文化財となっています。
移築したとは思えないほど、しっとりと周りの環境になじんでいます。


旧生方家住宅
撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S8  2015-9-20

 以下は、旧生方家住宅の案内です。


旧生方家住宅の案内
撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S8  2015-9-20

 沼田公園内にある旧生方家住宅は、妻入・板葺の町家でその様式・技法から見て17世紀末頃に建築されたものと考えられます。東日本で最も古い町家造りの建築物であることから昭和45年に国の重要文化財に指定されました。

 当初、沼田市の繁華街の中心にありましたが、沼田市が生方家より譲り受けて沼田公園に移築する際に、文化庁の指導のもと初期の建築形態の復原につとめ、昭和48年に移築工事が完成しました。

生方記念資料館

 生方記念資料館は、元沼田町長であり、国の重要文化財に指定されている旧生方家住宅の前所有者であった生方誠氏が、生前収集した資料の書画(軸・額)・出土品などが展示されており、旧生方家住宅に隣接して建てられています。

・開館時間 : 午前9時〜午後4時
・休館日 : ・ 毎週水曜日・国民の祝日の翌日(祝日が水曜日及び火曜日の場合は木曜日)
・ 年末年始(12月29日〜1月3日)
・入館料 : 大人100円、小人60円(住宅・資料館セット料金)
・所在地 : 沼田公園内 Tel : 23−4766

 なお、生方家は沼田藩の薬種御用達を勤めた商家で、城下町の本格的町家として東日本において稀にみる古い遺構として国の重要文化財に指定されています。

 下は生方記念資料館のパンフレットです。


生方記念資料館のパンフレット
撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S8  2015-9-20


◆旧生方家住の概要

 以下は旧生方家住宅の概要です。推定建築時期は17世紀と非常に古いのですが、保存、維持がよく、往事の建築物がほぼそのまま残っています。


出典:旧生方家住宅パンフレット


出典:群馬県資料


つづく