エントランスへはここをクリック        総目次に戻る

厳寒のロシア2大都市短訪

   
エルミタージュ西洋絵画

イタリア・ティツィアーノ・ヴェチェッリオ

青山貞一 Teiichi Aoyama  
池田こみち Komichi Ikeda

掲載月日:2017年4月30日
独立系メディア E-wave Tokyo
 
無断転載禁
ロシア短訪・総目次に戻る

 ・西洋画コレクション(大エルミタージュ)
 
 イタリア  ダヴィンチ       イタリア  ラファエロ
   イタリア  ティツィアーノ     イタリア  ジョルジョーネ
   イタリア  カラヴァッジオ    ギリシャ   エル・グレコ  
   スペイン フランシスコ・ホセ・デ・ゴヤ
   スペイン   ベラスケス     フランドル ルーベンス
   フランドル ダイク        オランダ  レンブラント


サンクトペテルブルグ(Saint Petersburg)
  サンクトペテルブルク歴史地区と関連建造物群

    

西洋絵画コレクション

ティツィアーノ・ヴェチェッリオ(1490年頃 - 1576年8月27日)


Source:Wikimedia Commons
ティツィアーノ・ヴェチェッリオ - Museo Nacional del Prado online, パブリック・ドメイン, リンクによる

Source:Wikimedia Commons

 ティツィアーノ・ヴェチェッリオ(Tiziano Vecellio、1488年/1490年頃 - 1576年8月27日)は、盛期ルネサンスのイタリア人画家です。ヴェネツィア派で最も重要な画家の一人です。ヴェネツィア共和国ベッルーノ近郊のピエーヴェ・ディ・カドーレに生まれ、その生誕地から「ダ・カドーレ (da Cadore)」と呼ばれることもありました。

 ティツィアーノは同時代の人々からダンテ・アリギエーリの著作『神曲』からの引用である『星々を従える太陽』と呼ばれていました。肖像、風景、古代神話、宗教などあらゆる絵画分野に秀で、ヴェネツィア派でもっとも重要なイタリア人画家の一人となっています。

 ティツィアーノの絵画技法は筆使いと色彩感覚に特徴があり、イタリアルネサンスの芸術家だけではなく、次世代以降の西洋絵画にも大きな影響を与えています。

 ティツィアーノは長命な画家で、その作風は年代とともに大きく変化していますが、その生涯を通じて独特の色彩感覚は変わることがなかったといえます。円熟期のティツィアーノの絵画は初期の作品の色調は明るく、奔放な筆使いと繊細で多様な色使いは、それまでの西洋絵画に前例のない革新的なものでした。


・「懺悔するマグダラのマリア」

 ティツィアーノ・ヴェチェッリオが聖人を描いた作品の中で、最も有名な作品のひとつです。画家は『マグダラのマリア』について幾多も描いており、現在も作品が数多く残っていますが、本作が現存作品中、最初期のものとして認知されています。

 主題は娼婦であったマグダラのマリアがキリストの前でその罪を悔い、涙を流す姿を描いた「マグダラのマリア」です。

 ルカ福音書ではマグダラのマリアは罪を悔い、キリストの足元で涙を流し、その涙で濡れた足を自分の髪で拭いた後、香油を塗ったとされています。

 マグダラのマリアの手の下で金髪に輝く髪がマリアの裸体を包み込むその姿は、深い同情性を誘うと同時に、高い官能性も表現しています。本作は宗教画でありながら、官能性を公然と示し、信仰を奮い起こさせるともに、芸術的な快楽も是認した作品として広く賞賛を受けました。

Source:Salvastyle.com

作者 ティツィアーノ・ヴェチェッリオ
タイトル The Penitent Mary Magdalene
懺悔するマグダラのマリア
製作年 1565年頃
種類 キャンバスに油彩
寸法 119 × 98 cm
所蔵 エルミタージュ美術館



ティツィアーノ『懺悔するマグダラのマリア』
Maria Magdalene (Titian 1565) Petersburg Eremitage
Source:Wikimedia Commons
ティツィアーノ・ヴェチェッリオ - Web Gallery of Art:   画像  Info about artwork, パブリック・ドメイン, リンクによる

作者 ティツィアーノ Titian(1490~1576)
タイトル 懺悔するマグダラのマリア Penitent St Mary Magdalene
年月日 1565年
Medium キャンバスに油彩
Dimensions Height: 118 cm (46.5 in). Width: 97 cm (38.2 in).
所蔵 エルミタージュ美術館、Hermitage Museum
Accession number ГЭ-117Accession number retrieved from Wikidata
Source/Photographer Web Gallery of Art: Image Info about artwork


・ダナエ

 ダナエー(古代ギリシャ語: Δαν?η、Dana?)は、ギリシア神話に登場するアルゴスの王女です。長母音を省略してダナエとも表記される。父はアルゴス王アクリシオスで、母はラケダイモーンの娘エウリュディケー、あるいはアガニッペーである。黄金に変身したゼウスに愛されて、英雄ペルセウスを生んだといわれています。

ダナエーと西洋絵画

 レンブラント・ファン・レインの絵画『ダナエ』(1636~1650年)。サンクトペテルブルグ、エルミタージュ美術館所蔵。ダナエーは西洋絵画では人気のある主題の1つで、ヤン・ホッサールトがはじめてダナエーを描いて以来、コレッジオ、ティツィアーノ・ヴェチェッリオ、レンブラント・ファン・レインなどがダナエーを描いています。

 特にティツィアーノは複数のダナエを制作し(1作目は1545~1546年、2作目は1553~1554年など)、どの作品でも金貨で黄金の雨を表現しており、これ以降ティツィアーノにならって金貨を描く画家が多く現れました。近代ではグスタフ・クリムトの描いた作品『ダナエー』が有名です。


ティツィアーノ 『ダナエ』
Source:Wikimedia Commons
ティツィアーノ・ヴェチェッリオ - Hermitage, パブリック・ドメイン, リンクによる

作者 ティツィアーノ Titian(1490~1576)
タイトル ダナエ Danae
年月日 1553-1554
Medium キャンバスに油彩 
Dimensions 120 × 187 cm (47.2 × 73.6 in)
所蔵 エルミタージュ美術館 Hermitage Museum
Accession number ГЭ-121Accession number retrieved from?Wikidata
Source/Photographer Hermitage



・若い女性

 以下は、ティツィアーノ Titian(1490~1576)の若い女性の肖像画です。


Vecelli, Tiziano - 若い女性の肖像画 
Ritratto di giovane donna - c. 1536
Source:Wikimedia Commons

作者a [Expandir]Ticiano(1490~1576)
タイトル 若い女性の肖像画 English:Female Portrait. Deutsch:Portrait of a Young Woman(Portrt einer jungen Frau mit Federhut)Polski:?Portret m?odej kobietyItaliano:?Ritratto di giovane donnaРусский:?Портрет молодой женщины
Data 1536年
Tcnica leo sobre tela
Dimens?es Altura: 96 cm. Largura: 75 cm.
所蔵 エルミタージュ美術館、Expandir]Museu Hermitage
Nmero de invent?rio ГЭ-71N mero de acesso obtido do Wikidata



つづく