エントランスへはここをクリック!   

チャベス大統領が訴えたこと

アメリカ人はチョムスキーの本を読むべきだ

池田こみち

掲載日:2006年9月23日


 イラクでは各地で今日もテロが続いている。

 ガソリンスタンドに並ぶ市民の列に爆弾を積んだ車がつっこみ30人以上が犠牲になっているという。昨日は45人も人が自動車に仕掛けられた同様の爆弾テロによって一度に亡くなったというニュースが流れた。

 7〜8月の2ヶ月で6600人の死亡というが、単純に計算して1日110人の死者といういことであり、あらためてイラクの地獄絵図のすさまじさに悲しみを通り越した怒りがわき上がる。

 青山貞一:地獄絵図と化すイラク〜米国の責任重大〜

 一方、同じ22日、アメリカの犠牲はといえば、ブッシュ大統領が始めた9.11以降の2つの戦争(アフガニスタンとイラク)で若者の死者数が2974人となり、WTC同時テロの犠牲者数2973人を超えたことが報じられた。(AP通信など)

 ワシントン発の共同通信は「2つの戦争の米兵死者数が、その契機となった同時テロの犠牲者数を上回ったことは、「出口」の見えない戦争を続ける米国の市民にとって、戦争の“コスト”をあらためて実感する機会となりそうだ。」(23日共同通信ワシントン発)とコメントしている。

 確かに、The National Priorities Project Turning Data into Action というサイトでは今もイラク戦争によるコストを刻々とカウントし続けている。その値は、3170億ドルに迫っており、米国民のフラストレーションをかき立てているに違いない。http://nationalpriorities.org/index.php?option=com_wrapper&Itemid=182

 しかし、今アメリカが考えなければならないことはコストもさることながら、むしろ国連でのベネズエラ、チャベス大統領やその他の代表が公然とアメリカ批判、ブッシュ批判を展開し、拍手喝采を浴びたということ、自分たちが外からどう見られているか、まさに第三者的な批判に聞く耳を持つことなのではないだろうか。

 チャベス大統領の演説はアメリカ国内で大きな議論を巻き起こしているという。

 世界にこれだけ貢献しお金もだしているアメリカがなぜそこまで批判されなければならないのか、大統領とはいえ、個人攻撃を公の場ですることは米国民への侮辱と同じだ、などラジオ、テレビなど各メディアでの視聴者参加の議論が沸騰している。

 とかく独りよがりと揶揄される米国(米国民)に対して、チャベス大統領は、国連の演説の冒頭からこういった。
 
 「スーパーマンの映画ばかり見ていないで、アメリカ人はチョムスキーの本を読むべきだ」と。



 その言葉を受け、翌日の木曜日にはチョムスキー(Avram Noam Chomsky)の「Hegemonyof Survival」(2003年発表)がアマゾンなどで一気にトップ10にランクされ、大手書店が25,000冊の増刷を指示したというのである。(以下のFox Newsを参照)

 ※ノーム・チョムスキー
 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 ※青山貞一:ノーム・チョムスキーMIT教授の言い分に耳を傾けよう

 皮肉なことというか、滑稽というか。

 アメリカを笑っては居られない。今やメディアがまともに機能しなくなっている日本においても、小泉首相的な「唯我独尊」がまかり通れば、アメリカの二の舞となりかねない。

 もっと真摯に外からの批判や声に耳を傾けなければ、歴史に学ぶことのできないし、平和を維持することもできないだろう。政治の独断と独走を許さない国民の力が試される時代である。

http://www.foxnews.com/story/0,2933,215019,00.html

<思わぬチャベス効果:チョムスキーの本が翌日25000冊増刷へ>

"The people of the United States should read this ... instead of watching Superman movies," Chavez later told reporters.

As of Thursday afternoon, "Hegemony or Survival," originally published in 2003, had jumped into the top 10 of Amazon and Barnes & Noble.com.

Metropolitan Books, an imprint of Henry Holt, has ordered an additional paperback printing of 25,000 copies.