エントランスへはここをクリック     
世阿弥と日蓮の足跡をたどる佐渡の旅

佐渡博物館・生物

青山貞一 Teiichi Aoyama 池田こみち Komichi Ikeda
2018年9月18日公開
独立系メディア Media E-wave Tokyo  
無断転載禁
佐渡現地視察総合目次 

 @全体概要  A能舞台  B金島書と能面  C面と人形
 D佐渡金山1  E佐渡金山2  F仏像  G生物


 次は佐渡の生物。


出典:The Art & Natural History Museum of SADO Japanos Google

◆トキ(朱鷺、鴇、Nipponia nippon)  出典:Wikipedia
 トキは、ペリカン目トキ科トキ属に分類される鳥類。2010年12月上旬の時点で中国・日本・韓国を合わせた個体数は1,814羽。学名は Nipponia nippon(ニッポニア・ニッポン)で、しばしば「日本を象徴する鳥」などと呼ばれるが、日本の国鳥はキジである。新潟県の「県の鳥」、佐渡市と輪島市の「市の鳥」である。


出典:佐渡博物館 撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S9900



出典:入場時佐渡博物館パンフレット

 ※ トキの森公園については、以下の池田こみちの論考もお読みください。

 トキの森公園@見学   トキの森公園A所感   トキの森公園B質疑



出典:佐渡博物館 撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S9900



出典:佐渡博物館 撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S9900

サドノウサギ(ウサギ科)
 サドノウサギは,佐渡島にだけ分布するノウサギの固有亜種。「レッドデータブックにいがた」には新潟県(準絶滅危惧)とされている。

 サドノウサギの隣に展示されていたのがサドモグラの剥製でした。


出典:佐渡博物館 撮影:池田こみち Nikon Coolpix S9900

 ※サドモグラ

 サドモグラ(Mogera tokudae)は、哺乳綱Eulipotyphla目モグラ科モグラ属に分類される哺乳類。日本(佐渡島)固有種。沖積平野にある水田などに生息し、湿潤で土壌が深い環境を好む。主に環形動物、昆虫を食べるが、ジムカデ類などの多足類、種子なども食べる。繁殖様式は胎生。春季に1回に2 - 6頭の幼獣を産む。
出典:Wikipedia


つづく