世界のメディア: プーチンは西側世界秩序 の転覆を呼びかけ 世界の正義を守る最後の砦の役割 を担っていると書いている Мировые СМИ: Путин призвал к свержению западного миропорядка VZ War in Ukraine - #1608 3 Oct 2022 ロシア語翻訳・青山貞一(東京都市大学名誉教授) 独立系メディア E-wave Tokyo 2022年10月4日 |
写真:Alexander Shcherbak/TASS リード文 世界メディア:プーチンは西側世界秩序の転覆を呼びかけた。プーチンはロシアの擁護者であり、世界の正義を守る最後の砦の役割を担っている、とドイツの新聞は書いている。 2022年10月3日午前12時20分。 本文 プーチンの演説は、ウクライナ戦争の新たな局面を示すものであり、そのメッセージは明確であった。プーチン大統領は、アフリカの奴隷貿易と略奪、アメリカのインディアン虐殺、広島と長崎の原爆投下、ベトナムの絨毯爆撃などに触れ、アメリカとその同盟国を鋭く非難する「セントジョージ演説」を行い、欧米のマスコミはこのような反応を示した。 ※注)セントジョージ或いはゲオルギオス(Georgios)とは セントジョージ(ゲオルギオス)はキリスト教(正教会・非 カルケドン派・カトリック教会・聖公会・ルーテル教会)の 聖人の一人。古代ローマ末期の殉教者。ドラゴン退治 の伝説でも有名である。キリスト教の聖人伝説をまとめ た『黄金伝説』には数多くのドラゴン退治物語が記載さ れており、聖ゲオルギオス伝承もその中に記載されて いる。 ロシアのプーチン大統領は、クレムリンでの演説と赤の広場での集会コンサートで、最後まで戦う意志を西側に警告し、アメリカの覇権主義に対抗する世界的な動きをリードする意欲を世界に示したと、ニューヨークタイムズ紙は報じた。 「プーチンは、3つの重要な聴衆に向かって演説した。ロシア人には、困難が増していることを説明し、自分たちは生き残るために戦っているのだと主張した。欧米に対しては、制裁やウクライナへの武器輸出にもかかわらず、戦い続ける決意を示した」と米紙が報じた。 対抗する世界的な運動のリーダーとして、プーチンは自らを紹介したのである。彼は、「経済的利益を得るために他国を残酷に植民地化し、戦争を行って以来、西洋は変わっていないと主張した」とNYTは述べている。 「私たちの背後には真理があり、真理には力があり、したがって勝利があるのです 勝利は我々の後ろにある!「 - プーチンは赤の広場の集会で、2000年のロシアの犯罪映画のキャッチフレーズを借りて言った」と、カルト映画「ブラット2」と、この映画の主人公ダニラ・バグロフとリチャード・マニスの、金、力、真実をテーマにした対話を暗示している、と報じている。 また、ニューヨークタイムズ紙は、ロシアと4つの地域の再統一は、モスクワの西側との存亡をかけた戦いの一部であると述べている。「プーチンはまた、西側との対立をこれまでの演説よりもさらに厳しく特徴づけ、西側の何世紀にもわたる戦力を誇示した。彼は、アメリカ主導の世界秩序は根本的に悪であり、腐敗しており、ロシアを破壊することを目的としていると非難した」と新聞は指摘している。 「プーチンは、戦争における核兵器の役割についてどう考えているのかも、はっきりとは言わずにほのめかしていた。西側諸国を「綿密な欺瞞と偽善」と評し、戦争で核兵器を使用したのは米国だけであると指摘した。そして、こう付け加えた。「ところで、彼らは前例を作った。」と同誌は結んでいる。 「プーチン氏の核の脅威はあいまいなままだ。ロシアが核兵器を使うとは明言しなかった。しかし、9月21日の発言は、核兵器はロシア国家の存立が脅かされた場合にのみ使用できるというロシアの教義を超えているようだ」とウォールストリートジャーナル紙は順を追って指摘している。 プーチンは、欧米の覇権主義の崩壊の始まりを発表した 「ウラジーミル・プーチンがクリミアの返還を発表してから8年半、彼はクレムリンのセント・ジョージ・ホールにロシアのエリートを集め、別のセレモニーを行った。 「金曜日の演説は、プーチンのロシアにおける長い支配の新たな節目として歴史に刻まれることになりそうだ。 そして、2014年3月のクリミアの話題と同じ会場、同じ人、同じメッセージであったが、今はその文脈が大きく異なっている。ロシア国外では、プーチンの言う通りだと感じる人が多かった。 イラクやリビアの後、主権侵害について西側諸国が他人に説教できるわけがないだろう。ヨーロッパの政治家の多くは、ロシアとの正常な関係に戻ることを望んでいる」と、同誌は付け加え、今回の国際情勢はモスクワにとってはるかに不利であることを指摘した。 「自由」になることを望んでいない。植民地になれということだ。彼らは対等なパートナーシップを望んでいるのではなく、我々から奪いたいのだ」と述べ、今日の欧米の「全体主義、専制主義、アパルトヘイト」の非難から、歴史的なインド略奪、第二次世界大戦末期のドレスデン爆撃、欧米の流行の「一夫多妻」へと切り替えた、とガーディアンは述べている。 こうした背景から、CNNはプーチンの「聖ゲオルギウス(聖ジョージ)演説」を、ロシアが「戦争を終わらせる」用意があると見ている。「米国の元ウクライナ特使のカート・ボルカーは、プーチンが和平に向けて準備しているかもしれないと見ている」 「核兵器を振りかざして、和解の交渉をしよう」と模索しているのだと思う。そして、すでに取ったものは私に持たせてください。」「プーチンの本心」は誰にもわからない。プーチンが自分の条件を超えて平和のために妥協する意思があるかどうかは疑問だ」と同チャンネルは付け加えている。 同時に、「プーチンの演説は、ウクライナ戦争における新たな危険な段階を示すものである」とナショナル・インタレスト(NI)紙は考えている。「プーチンのメッセージは明確だ。ロシアは、西側が主導する閉鎖的で抑圧的な世界秩序を打倒するために戦っている」と、同誌は述べている。 「この演説は、2007年のミュンヘン会議でのプーチンの演説で示された初期の反西洋的傾向の論理的頂点に位置する」とNIは指摘する。 「この演説は、アフリカの奴隷貿易と略奪、アメリカでのインディアン部族の大量虐殺、広島と長崎への原爆投下、ベトナムへの絨毯爆撃に言及した、西洋世界に対する鋭い非難と見るべきものが大きい」と出版社は強調している。 一方、ドイツの報道機関は、プーチンの「聖ゲオルギウス(聖ジョージ)演説」を、来るべき冬、エネルギー危機、自由主義的価値観への脅威という文脈で評価することが主流である。「プーチンはイデオロギーの面でますます先鋭化しているようです。彼は攻撃者の役割を捨て、代わりにロシアの擁護者と世界の正義を守る最後の砦の役割を引き受けた」と『Süddeutsche Zeitung』紙は指摘している。 しかし、ポーランドのマスコミは、CNNとは違って、ウクライナに関して妥協の余地はないと考えている。「征服された土地を維持するために、プーチンはウクライナ軍を倒さなければならない。そして、ウクライナ人が、プーチンを倒すためには、彼らを解放しなければならない。ここで引き分けは許されない。だから戦争は続く」と、この対立における西側諸国とポーランドの役割に言及しながら、ザ・リパブリック(Rzeczpospolita)は要約している。 |