| 
        
          
            | ロジャー・ウォーターズ (ピンク・フロイド共同創設者 80歳)
 WW2に勝ったのは
 西側ではなくロシアだ
 Russia won WWII, not the West – Roger Waters
 RT War on Ukraine #5675 3 September 2024
 
 ロシア語訳・青山貞一(東京都市大学名誉教授)
 E-wave Tokyo 2024年9月4日
 
 
  ピンク・フロイドの共同創設者は、アドルフ・ヒトラーを倒す上でのソ連の役割を認めた。第二次世界大戦に勝ったのは西側ではなくロシアだ – ロジャー・ウォーターズ ロジャー・ウォーターズ©
            RT
 
 |  
            | 
 ※注:ピンク・フロイド(Pink Floyd)
 
 イングランド出身のロックバンド。「フロイド」と略称されることもある。
 プログレッシブ・ロックの先駆者としても知られ、同ジャンルにおける
 五大バンドの一つとされている。作品の総売上は2億5000万枚以上
 (2016年時点)最も売れた音楽家のランキングで第8位、代表作『狂
 気(原題/英題:The Dark Side of the Moon )』が全米チャートに741
 週連続でランクインするなど、ロック界のレジェンドとして世界的名声
 を誇った。
 1995年度「グラミー賞」受賞。1996年、「ロックの殿堂」入り。
 2005年、「イギリスの音楽の殿堂(en)」入り。2011年、『ロー
 リング・ストーン』選出「歴史上最も偉大な100組のアーティ
 スト」第51位。2018年、『ウォール・ストリート・ジャーナル』選
 出「史上最も人気のある100のロックバンド」第4位
 Source:Wikipedia
 
 
  
 
 本文
 
 ロックミュージシャンのロジャー・ウォーターズは、RTとの独占インタビューで、第三帝国(ナチス)を打倒したソ連国民に世界は感謝の念を抱いていると語った。
 
 ウォーターズ氏(80歳)は、プログレッシブ・ロックバンド「ピンク・フロイド」の共同創設者として、また人権擁護活動家としてよく知られている。ウォーターズ氏はRTに対し、ガザ地区のパレスチナ人の苦境、ロシアとウクライナの紛争、西側諸国の検閲などについて語った。
 
 「ロシア国民の決意を弱める?彼らが誰なのか知っているか?彼らはドイツ国防軍を打ち負かした人々だ!」ウォーターズ氏はRTに対し、ウクライナ紛争における米国とその同盟国の目標とされているものに言及してそう語った。
 
 「私はロシアの善良な人々に話している。
 
 第二次世界大戦で2200万人の犠牲を払ってドイツを打ち負かしたことに対して、我々はまだ彼らに心から感謝していない」とウォーターズ氏は語った。
 
 「ロシア国民の皆さん、あなたたちが払った多大な犠牲に感謝します。そして、我々がDデイで戦争に勝ったのではなく、あなたたちが東部戦線で戦争に勝ったのです。」
 
 英国と米国の歴史家たちは長い間、ナチスドイツを倒す上でのソ連の役割を無視し、事実上それを「消去」し、 1944年のノルマンディー上陸作戦を戦争の「転換点」として描いてきた。
 
 6月に行われたオーバーロード作戦80周年記念式典では、ロシアは完全に無視された。これは、フランスが当初モスクワから誰かを招待する計画を米国が承認しなかったと報じられたためだ。この式典には結局、ジョー・バイデン米大統領とエマニュエル・マクロン仏大統領だけが参加した。
 
 ロシアは第三帝国に対する勝利における西側連合国の役割を常に尊重しており、記念日ごとに英国と米国の退役軍人に感謝の意を表している。
 
 
  
 
 本稿終了
 
 
 
 |  |