エントランスへはここをクリック   


800人集まった
筑紫野・産廃焼却炉問題講演会
その1

青山貞一
掲載月日:2013年5月13日
独立系メディア E−wave Tokyo
無断転載禁


 先週土曜日(2013年5月11日)は、予定通り福岡県筑紫野市民文化会館で同市山家地区に地元業者により計画されている焼却炉問題について講演してきました。

 講演依頼は、ゴミ弁連の高橋謙一弁護士らによるものです。久々現地の弁護士の方々にもお会いでき、終了後、二日市で開催されました懇親会ではいろいろ盛り上がりました。彼らは玄海原発操業停止関連の訴訟の弁護団でもあります。

 現地、筑紫野市には13年前から3度ほど講演ででかけておりますが、いずれも産廃問題、当時は産廃処分場問題です。

 土曜日は、800人が収容定員の文化会館が一杯となり、別途椅子をだくさん出すほど市民が多数あるまりました。事務局によると1000部用意したレジメもすべてなくなったそうです。


会場で開演直前に撮影した写真
撮影:青山貞一 Nikon CoolPix S8 2013-5-11 筑紫野市市民文化会館

 これほどマジな内容(産廃焼却炉はなぜ危険か)の講演であるにもかかわらず、対象地域住民の約半分が参加されました。これには驚きです。 

 さらに国会議員、県議会議員、市議会議員が多数参加されました。とくに地元、筑紫野市議会議員は18名ほど、全議員の約8割が参加され、最後まで聞きていました。さらじ地域に22ある住区の区長さんらもほぼ全員が参加されていました。

 当初、高橋弁護士から1000人規模の講演会を開催...とメールにあったのですが、実際に公会堂が満杯になるのを見ると凄まじい(笑い)です。

 講演は、産廃焼却炉はなぜ危険か? を約190枚のパワーポイントを使い90分予定で休憩無くお話いたしました。



 実際には10分超過しましたが、出された質問も非常にしっかりとしたものばかりで、筑紫野市民は過去から産廃施設で、いかにさまざまな産業廃棄物、また筑紫野市の産廃処分場では、過去、3人が硫化水素ガスで死亡する事故が起きている地域ならでは、と変に関心したりしました。

◆福岡県筑紫野市山家地区に計画されている産廃焼却炉概要

●計画の概要

場所:筑紫野市 山家(やまえ)地区
施設:汚泥、廃油、廃プラなどの焼却(処理能力90トン/日、24時間操業)
※機械工場・食品工場等の産廃、市町村委託の一廃の受入を計画
※ロータリーキルン&ストーカ炉
※焼却による発電・売電を計画(1,950kW)
※汚泥、廃油、廃酸、廃アルカリは特管産廃を含む
※感染性廃棄物を含む
※DXN排ガス濃度基準値:1ng-TEQ/m3(自主規制値も同じ値)
灰溶融(第2期工事、20トン/日)
焼却前の処理(木くず、がれき類の破砕、汚泥の乾燥、廃酸・廃アルカ
リの中和)
煙突高は30m程度??(事業者資料の「類似施設」の写真より)

事業主体:エコ・センチュリー21(株)
(株)環境施設 代表取締役 田中直継氏100%出資(資本金2000万円)※(株)環境施設と場所も代表者も同じ(株)環境施設がこの事業のためにわざわざ別の法人を作っている(事業者の説明では、事業毎に会社を設立している、廃棄物発電事業のためにエコ・センチュリー21を作ったとの
こと)

※(株)環境施設はこれまでの事業で住民からの苦情や行政からの指導処分を受けている。住民にとって信用・信頼できない。(「富士開発(株)」への数多くの警告書、厳重注意書などの開示資料があるが、(株)環境施設との関係は???)第4回議事録には、残土保管場所にがれきが含まれていた(平成18年)件で保健所に指導を受けた、平成23年4月7日に環境施設からの白濁した排水で下流の河川が濁った、など。

施設建設予定:(株)タクマ
生活環境影響調査担当予定:(財)九州環境管理協会

  出典:現地団体から送られてきた資料より


出典:青山貞一 環境総合研究所/東京都市大学

 講演では、もし、この焼却炉ができるとどうなるのかに関連し、過去13年間継続している市民参加による松葉ダイオキシン調査監視活動の成果、それに原発事故時同様、3次元流体モデルを使い全国各地で行ってきたシミュレーションもお見せしました。




全国各地の産廃焼却炉による周辺地域への汚染の拡散
これは神奈川県と厚木基地に隣接する産廃焼却炉の事例
(ダイオキシン類:PCDD+PCDF)
出典:青山貞一・池田こみち 環境総合研究所


筑穂町、田川、筑紫野市、相模原市、横浜市栄区、綾瀬市・大和市
における焼却炉周辺濃度と自治体の平均濃度の比較
(ダイオキシン類:PCDD+PCDF)
出典:青山貞一・池田こみち 環境総合研究所


仙台市におけるダイオキシン類濃度。
産廃焼却炉により北部が赤く高濃度となっている
出典:青山貞一・池田こみち 環境総合研究所


仙台市における焼却炉周辺濃度と自治体の平均濃度の比較
(ダイオキシン類:PCDD+PCDF)
出典:青山貞一・池田こみち 環境総合研究所


千葉県北部におけるダイオキシン類濃度。
赤い部分は主に産廃焼却炉により高濃度となっている地域
出典:青山貞一・池田こみち 環境総合研究所



 以下は横浜市南部、鎌倉市を対象とした市民参加による土壌中の重金属濃度調査。濃度産廃処理施設周辺が高濃度となっていることが分かります。


横浜市における土壌中の鉛濃度調査結果とその特徴
出典:青山貞一・池田こみち 環境総合研究所

 以下は東京都多摩部にあった竜泉園という廃棄物焼却炉周辺の土壌で測定した重金属濃度。図中、★が焼却炉の位置。上からカドミウム、鉛、ヒ素。焼却炉周辺に高濃度地点があることがよくわかります。

(1)カドミウム(Cd)

出典:青山貞一・池田こみち 環境総合研究所

(2)鉛(Pb)

出典:青山貞一・池田こみち 環境総合研究所

(3)ヒ素(As)
出典:青山貞一・池田こみち 環境総合研究所

 下の写真は2012年12月に実施した宮城県、岩手県の被災地におけるがれき焼却処理の実態調査時の写真です。巨大な産廃用焼却炉が立地しており、10分と現場にいられない状態でした。


出典:青山貞一・池田こみち 環境総合研究所


出典:青山貞一・池田こみち 環境総合研究所


出典:青山貞一 環境総合研究所


出典:青山貞一 環境総合研究所


出典:青山貞一 環境総合研究所


出典:青山貞一 環境総合研究所


出典:青山貞一 環境総合研究所


出典:青山貞一 環境総合研究所


出典:青山貞一 環境総合研究所


出典:青山貞一 環境総合研究所


出典:青山貞一 環境総合研究所


出典:青山貞一 環境総合研究所


出典:青山貞一 環境総合研究所


出典:青山貞一 環境総合研究所


出典:青山貞一 環境総合研究所


出典:青山貞一 環境総合研究所


出典:テレビ朝日、青山貞一 環境総合研究所


出典:青山貞一 環境総合研究所


出典:青山貞一 環境総合研究所




出典:青山貞一 環境総合研究所 米国環境保護庁




出典:青山貞一 環境総合研究所


出典:青山貞一 環境総合研究所


出典:青山貞一 環境総合研究所


出典:青山貞一 環境総合研究所


出典:青山貞一 環境総合研究所


出典:青山貞一 環境総合研究所


筑紫野市山家地区における産廃焼却炉の計画地
出典:青山貞一・鷹取敦 環境総合研究所


筑紫野市山家地区における産廃焼却炉の計画地
出典:青山貞一・鷹取敦 環境総合研究所



 何と、それによると御笠地区に集中立地している行政関連の研究機関、農業研修施設はじめ住宅地が相当程度高濃度となることが分かりました。

 これに関連し、懇親会で私が大学卒業する前から、大気汚染の風洞実験用模型を仕事にしている方がいることがわかりびっくりしました。彼は京浜工業地帯の1000分の1の風洞実験用の模型を当時つくり公害資源研究所に納めていたそうです。


西日本新聞 2013-5-12朝刊

つづく