エントランスへはここをクリック!            

日本人外交官殺害の真相?(2)
   青山 貞一

 掲載日:2004.3.23

 以下のニュースと社説は、この間、イラクで亡くなられた奥大使を報ずる大新聞の記事である。圧倒的大部分が「奥大使をたたえる」とか「奥大使を称賛」とか「テロとの戦争」と言ったものであり、奥大使殺害の疑惑に関するものは皆無である。

 何と、米軍誤射の可能性に言及する記事はゼロなのである。

 結局、米国政府や日本政府が奥大使の死をイラク戦争の正当化、対テロ戦争にいわば言いように利用している現実に、日本のマスコミは何ら疑義を呈していない。

 3月21日(日)のテレビ朝日サンデープロジェクトの特集以外に、若林議員が国会で問題とする前に奥大使らへの米軍誤射の可能性を扱ったのは、昨年秋の「日刊ゲンダイ」と休刊間際の「噂の真相」くらいである。すでに述べたように、日刊ゲンダイは当時、連日一面でこの問題をスクープ扱いで特集していた。しかし、当時は、日本政府がイラクのサマワに自衛隊を派遣する直前のこともあり、他のマスコミはほとんどこの問題を追っかける事がなかった。
ニュース
- イラク支援で政府、来月にも文民派遣方針(読売新聞) (22日3時9分)
- <イラク派遣>「歴史的」と日本を評価 米大統領(毎日新聞) (20日21時15分)
- <イラク派遣>「歴史的」と日本を評価 米大統領(毎日新聞) (20日21時7分)
- 第3国で人材育成支援強化 対イラク、治安不安で政府(共同通信) (20日15時33分)
- 「イラクは自由となった」米大統領が開戦1年で演説(読売新聞) (20日10時32分)
- 米大統領、奥大使を称賛 復興支援で日本破格の扱い(共同通信) (20日10時21分)
- 加藤駐米大使、「非常に感慨深い」=ブッシュ大統領の故奥氏称賛(時事通信) (20日9時1分)
- 米大統領 奥大使の日記を引用 - NHK (20日8時18分)
- 故奥大使をたたえる=イラク開戦1周年の演説−米大統領(時事通信) (20日3時1分)
- 対テロ戦での結束訴え=日本の貢献評価、故奥大使称賛−イラク開戦1年で米大統領(時事通信) (20日3時1分)
- <ブッシュ大統領>「テロとの戦争」に国際的協力求め(毎日新聞) (20日1時45分)
- <韓国>イラク追加派兵2カ月遅れに 治安の安定先に変更(毎日新聞) (19日12時35分)
- 2外交官殺害事件の四輪駆動車が日本到着(時事通信)写真ニュース (4日22時34分)
- 銃撃被害の4駆が日本到着 イラクの外交官殺害(共同通信) (4日21時19分)
- 被弾の車が4日夜成田着 日本人外交官殺害事件で(共同通信) (3日12時20分)
- 外交官追悼でコンサート 同郷の会社員が北九州で(共同通信) (2月24日5時33分)
- テロ未然防止に万全を 警察庁が臨時警備会議(共同通信) (2月9日15時53分)
- 井ノ上さんを特別表彰 「涙出る」心境明かす父(共同通信) (2月6日18時55分)
- 被弾車両の搬送は2月中 川口外相「捜査に期待」(共同通信) (2月6日11時33分)
 社説
- 小泉内閣不支持・説明なき“暴走”を警戒 - 琉球新報 (2003年12月6日)
- 【日本人殺害】まだ「非戦闘地域」があると言うのか - 南日本新聞 (2003年12月2日)
- 日本外交官殺害/自衛隊派遣を急ぐのはまずい - 山陰中央新報 (2003年12月2日)
- 自衛隊派遣の前提は崩れた - 東奥日報 (2003年12月2日)
- 2外交官の殺害 復興策の再考を求める - 沖縄タイムス (2003年12月1日)
- 日本外交官殺害/国民の懸念を軽視するな - 神戸新聞 (2003年12月1日)
- 日本人外交官殺害 深刻な事態直視せよ - 中国新聞 (2003年12月1日)