「風のひと、土のひと」 色平哲郎氏に会う 青山 貞一 掲載日:2004.7.11 |
|||||||||||||
7月上旬、佐久平駅前の長野県勤労福祉センターで池田こみちさんや県議会議員の皆さんと講演会とパネル討議を行った。そこに聴衆として南相木村で診療所長として無医村医療に孤軍奮闘される色平哲郎医師が参加されていた。 講演会終了後、色平さんとはじめてお話しする機会を得た。 翌日、佐久平から南相木村まで1時間弱、車を飛ばし長野県厚生連 佐久総合病院内科 南相木村 国保直営診療所におじゃました。前日の豪雨、雹などと打って変わり、この日は晴天だ。
山間僻地の無医村と勝手にイメージしていた私だが、色平さんが所長を務める診療所は診療所は、なかなかどうして立派な施設、設備をもつ診療所だ。
到着後、色平さんを対象としたNHKのドキュメントのVTRを見た後、1時間ちょっと、色平さんと私たちとの議論になった。 色平さんは、前日、池田こみちさんの講演のなかにでてきて、「レセプト」の説明を皮切りに、滔々と日本医療の問題点、長野県の医療の問題点について話された。 色平さんと池田さんは、長野県総合計画審議会の委員として審議会では席を並べているだけでなく、ともに医学、医療分野にいる(いた)者同士、話が大いに弾んだ。 ご承知のように、南相木村にある色平さんの診療所には、全国各地から無医村医療のあり方、将来医師となる医学生がひっきりなしに研修に来ている。 環境と医療の違いはあるが、色平さんとの短い議論から多くのものを学んだ。 以下は色平さんのホームページの巻頭にある晏陽初氏の「人々の中へ」です。
以下は色平さんについて書かれた本の紹介です。
|