エントランスへはここをクリック!   

田町駅前土壌汚染問題その後
鷹取 敦

掲載日:2008年2月17日


 昨年の3月、田町駅前の東京ガス跡地の土壌汚染問題について紹介した。
■土壌汚染対策法の問題点が露呈東京ガス工場跡地(港区)の小学校建設計画(鷹取)
http://eritokyo.jp/independent/takatori-col140.htm
 この土地は、大きな問題となっている豊洲の東京ガス跡地(40.7ヘクタール)と同様、面積こそ豊洲より狭い(3.2ヘクタール)ものの、田町駅東口北地区には豊洲と同様、東京ガスの工場によって極めて高い土壌汚染が明らかとなった土地である。
東京ガス平成19年記者発表資料より-----------
 田町用地は、明治45年に他ガス事業者を合併したもので、合併以前から昭和18年まで、石炭を主原料として都市ガスを製造しており、その製造の工程でベンゼン・シアン化合物等の物質が生成されていました。操業時期が古いため、正確に原因を特定することは困難ですが、震災をはじめ、装置の損傷等による漏洩があり、土壌に浸透したものと推定されます。
 平成14年6月にはシアン、ベンゼン、鉛、ヒ素、水銀等が、土壌溶出試験で最大で6.2〜45倍、地下水で1.8〜15倍、含有量試験で2.1〜3.2倍等高濃度に検出されている。平成19年1月公表データでは上記に加えトリクロロエチレンも検出され、土壌溶出試験、地下水、含有量試験等で、最大2.0〜1900倍の汚染が検出されている。

 前回のコラムでは、ここに現在隣接する田町駅前に立地されている小学校の移転が計画されていたことを紹介し、土壌汚染対策法の問題点を指摘した。

 今回はこの問題のその後の状況を紹介したい。

 この土地の一部は土壌汚染対策法の指定区域に指定され、汚染された土壌については、現在、東京ガスによる処理事業が行われている。この事業では、汚染土壌が飛散しないよう、テントを張り、その中で汚染土壌を掘削し、土壌の入れ替え作業が行われ、掘削、排出された汚染土壌は処理施設に搬出され「適切に」処理されていると、東京ガスの公表資料では説明されている。

 掘削、除去される汚染土壌の範囲、搬出先における処理方法、モニタリングの方法、情報公開等、課題なしとは言えないが、これらの詳細については次の機会に指摘したい。

 現在、区民の間で議論となっているのは、この土地が区の所有地と交換されようとしていることである。

 この東京ガス工場跡地は田町駅前とはいっても、田町駅舎を出てから250m〜400mくらい東北東に歩いた所に位置する。


田町駅、東京ガス工場跡地、区有地の位置関係
Google Earth画像を加工

 一方、田町駅のまさに駅前の土地(東京ガス工場跡地とほぼ同面積)には、区の施設であるリーブラ(男女平等参画センター:ホール、学習室、図書資料室、茶室、工作室、交流コーナー、幼児室等があり区民に貸し出される施設)、芝浦小学校、港区スポーツセンター等があり、利便性も高く、区民から有効活用されている。

 このうち芝浦小学校については、建て替えに伴い別の場所への移転に変更となったが、残る公共施設は建て替えのため、隣接する東京ガス工場跡地と用地を交換し、駅から少し離れた場所への移転が計画されている。計画の詳細は下記をご覧いただきたい。
■田町駅東口北地区のまちづくりについて(港区ポータルサイト)
 http://www.city.minato.tokyo.jp/
joho/keikaku/mati/tamati/index.html
 東京ガスによる土壌の汚染の「処理」が行われた場合でも、100%全ての汚染土壌が除去される訳ではない。田町用地については処理事業の詳細は示されていないが、同じ東京ガスによる土壌処理事業である豊洲の汚染除去事業の計画では、一定の濃度を超えた土壌のみ撤去され、残りは現位置に残されることになっている。


東京ガス資料より工事状況
左下の写真をGoogle Earthより

 すなわち、処理を終えた土地は依然として一定のリスクを抱えた土地であるととらえるべきである。

 港区の街作りビジョンでは、その土地と区有地を交換し、「元」汚染地に公共施設を建築し、オープンスペースも設けようとしている。そこに汚染に対するリスク管理の考えは全く示されていないどころか、汚染地であったことについての言及さえない。

 区民から指摘されているのは、汚染に対する認識に問題があること、利便性が相対的に低いリスクを抱えた土地と田町駅から0分のまさに一等地である区有地を交換しようとしていること(東京ガスは汚染のリスクが無い一等地を手に入れることになる)、そこに区民の意見が(手続きとしては意見を聞くプロセスはあるものの)、汚染の問題にしても街作りとしてもきちんと反映されていないことなどである。

 この問題については、区民、議会等による動きがあると聞いているので、追って報告したい。