エントランスへはここをクリック       総合メニュー へ
日本と中国の歴史をひも解くシリーズ

斉奇璋:旅順大虐殺の

真相の再検証
(2)

戚其章:旅顺大屠杀真相再考
来源: 《东岳论丛》戚其章 /腾讯网

2014年4月9日


中国語翻訳:青山貞一(東京都市大学名誉教授)
独立系メディア E-wave Tokyo 2022年2月20日
 
総合メニュー へ

(2)

(1)   (2)   (3)  (4)  (5)  (R)

 肝心なのは、アレンの本に書かれている旅順の虐殺の記述は本当なのか、ということだ。 一部の論者が主張するように、「通常の事実記録とは異なる」ものであり、「歴史的資料として使用する」ことはできないのだろうか。

 それを知るには、本に書かれていることが歴史的に正しいかどうかを確認するのが一番である。 よくよく調べてみると、アレンの本の本質的な部分が成り立っていることがよくわかる。 例えば、こんな感じである。

(a)日本軍が初めて旅順の市街地を殺した時の光景を思い出しながら、「急いで走ってくる難民に囲まれた。 この時初めて、日本軍が逃げ惑う群衆にしがみつき、ライフルと銃剣をあらゆる人に向けて猛然と使い、倒れた人を鬼のように刺し、斬りつけているのを見た」。 [5]  多くの調査資料でも確認されている。

 例えば、「日本軍は旅順に侵入し、......男も女も子供も関係なく、目の前で人を殺し、小さな子供も目の前で落として殺した」と主張されている。 日本兵はドアを蹴破って人々を殺した。 人々は地面に倒れ、いたるところで血が流れました。 [8]  

 日本人の亀井子明通信員も、日本兵は殺人狂となり、中国人を皆殺しにして「一人も残さない」と告白している。 総勢230名のうち18名、15名以上の首をはね、2名は30名以上の首をはね、第3連隊の陣中でも700名以上が殺され、その殺戮の数を示している。 [4].

(2)死体で埋め尽くされた旅順の街を思い出す:「日本軍はあっという間に街中に広がり、出会った人を撃ち殺しまくっていました。 ほとんどすべての通りで死体を踏みつけるようになった」「通りは恐ろしい光景を呈していた。 地面には血がにじみ、あちこちでひどい切断が行われ、狭い路地は死体で完全にふさがれているところもありました。このことは、多くの日本人の戦争参加者の証言とも一致する[5]。

 例えば、亀井崎は「道は死体や血でいっぱいだった」、久保田仲蔵は「旅順の人がみんな虐殺されたのを見て、道は死人でいっぱいで、歩くのにとても不便だった」、有賀長雄は「天皇宮に行く道 道の両側には家が立ち並び、家中も屋外も死体だらけで、道路も死体が散乱しているので、それを踏まないと通れないほどであった。 東通り、中通り、西通りも死体でいっぱいだった」。 比較すると、アレンの説明は完全に真実であることがわかる。

(iii) 日本人が中国の民間人を後ろ手に縛って束にして殺したことを思い出す:「死体の山や殺戮の光景が道中ずっと出てきた」。 途中、10人か12人の日本兵と、彼らが縛り上げた多くの不幸な人々を見かけた。 日本軍は彼らに弾丸を撃ち込み、いつものように陰惨な方法で彼らの体をバラバラにしていった。

 男も女も子供も、誰一人助からなかった [5]  有賀長雄は、「数人の日本兵が中国人を3、5人のグループに分けて縄で縛り、田園地帯に引き出しているのを見た、つまり殺されるために引き出している」[7] ことを認めている。

 中国人の目撃者も、「日本兵が多くの捕虜を背中と両手に縄で縛り、十数人の束にして水泡の縁に引き寄せ、そこでナイフで切りつける......」のを見たと述べている[9]。 このことは、当時の旅順では、日本軍が中国人民間人を束にして縛り上げ、虐殺することが普通に行われていた事実を示しており、だからこそ、呂翁総合もそのような残虐行為があったことを認めざるを得なかったのである。

(d) 湖での日本軍による中国人民間人虐殺の記憶:「大きな水域が見えた。 私はすぐに、造船所の裏にある水深の非常に浅い湖だとわかった。 湖の周囲は多くの日本軍に囲まれ、大量の難民を水中に追い込み、四方から銃撃し、湖から脱出しようともがく難民を銃剣で水中に追い返したのである。

 湖には死体が浮かび、水面は血で真っ赤に染まっている。 避難民の中には女性も多かった。 小さな子供を抱えた女性が、必死に前に進もうとするとき、日本人に懇願するように小さな子供をかざしているのが見えた。

 湖に着くと、鬼の一人が銃剣で突き刺し、倒れると、鬼は再び刺して生後2週間ほどの子供を貫き、その小さな体を高く掲げた。 新しい犠牲者の群れが湖に押し出され続けた...... [5]  

 アレンの言う「湖」は、地元では「ウォーターバブル」と呼ばれるのが一般的である。 虐殺を目撃した老人によると、「日本兵が中国人を捕まえて、大きな鎖にロープで腕を縛るのを見た。縛られた人の中には耳を切り落とされた人もいるし、手を切り落とされた人もいた」という。

 日本軍は、これらの人々を大きな病院の前の大きな水の泡まで追いやり、銃剣で摘み取ったり、銃で撃ったりして殺した。 中国人を生きたまま標的にし、殺した後に大きな水の泡に突き落とし、大きな水の泡全体を血の海に変えてしまったのだ。 ......大波止の後ろの大きな水泡にも血の海が広がっていた。

  この2つは偶然にも互いに裏付けられ、2人が同じことを言っていること、ただ2人が異なる注目点を観察していることが示される[9]。 旅団の日本人の多くは、このような野蛮な残虐行為を目撃していたはずだが、有賀長雄を除いては、それを書き留めようとはしなかった。有賀は、造船所の西側にある「水の中の多くの死体」[7]に微妙に言及し、暗に残虐な虐殺を認めているのである。

(5) 両替商に隠れていた難民を日本軍が虐殺した悲惨な光景:「銀行か両替商であろう部屋は......床に男性、女性、子供の死体が混在していた」。 彼らは、そこに避難してきた難民で、残酷に殺されたのだ。

 死体は頭を切り落とされ、血まみれの頭部がカウンターの仕切りに大きな釘で長い列をなして吊るされていた。 生後数ヶ月の赤ん坊が、下のカウンターに釘付けにされ、鋭い鉄串がその小さな体に突き刺さっていた。

 日本軍は私たちに銃剣で遺体を運ばせ、すべての遺体を旅順にばらまいた。 旅順に着くと、どの家もドアが開いていて、中には首が取れた死体や腸の塊が転がっていて、壁一面に血しぶきが上がっていた。 焼却や殺戮だけでなく、日本兵は女性を強姦し、殺害した者もいた。

 両替商で遺体を回収したとき、カウンターの木格子の上に何人もの首が突き刺さっていたり、小さな子供が壁に釘で打ち付けられていたり、ひどい光景だった......と。 [10]

 この遺体運搬人が、アランのように、この両替商に起こった人間的悲劇を書き留めたのは、思いがけない偶然であり、彼がいかに感銘を受けたかを物語っている。

 
以上のことから、アレンの回想録は、個人的な要素を誇張したり、不正確な記述をしたりすることはあっても、基本的な内容は史実に即しており、信憑性が高いと十分に判断することができるだろう。


(3)につづく