エントランスへはここをクリック  中央アジア・シルクロード  【世界紀行 

  シルクロードの今を征く
Now on the Silk Road

高昌故城 (百度百科編1) 

(khocho ruins、新疆ウイグル自治区トルファン市)

青山貞一 Teiichi Aoyama  池田こみち Komichi Ikeda 共編
掲載月日:2015年1月22日 更新:2019年4月~6月 更新:2020年4月1日
独立系メディア E-wave Tokyo
 無断転載禁
総合メニュー(西域)

高昌故城 高昌故城(百度百科1 高昌故城(百度百科2 高昌故城(百度百科3)
視察1 視察2 視察3  視察4 視察5 視察6 視察7  展示1 交河故 視察1 視察2 
蘇公塔

 本稿の解説文は、現地調査や現地入手資料、パンフなどに基づく解説に加え、百度百科中国版から日本への翻訳、Wikipedia 日本語版を使用しています。また写真は現地撮影以外に百度百科、Wikimedlia Commons、トリップアドバイザーさらに地図はグーグルマップ、グーグルストリートビュー、百度地図などを使用しています。その他の引用に際しては、その都度引用名を記しています

 次はトルファン市の高昌故城の百度百科編1です。

高昌故 百度百科編1

概要


出典:NHKBS3 もうひとつのシルクロード 



高昌古城遺跡   出典:百度百科編

 高昌故城(高昌旧市街)は、新疆ウィグル自治区の火焔山南麓に位置しトルファン市から東へ40キロメートル以上離れた三堡郷にあり、総面積は200万平方メートルで、西漢時代から元・明王朝(紀元前1世紀~紀元14世紀)にかけて、トルファン盆地の中心的な街であり、西漢時代の高昌壁(城市)、高昌県、高昌国から唐王朝の西州(西域)、高昌回鶻等の時代を経てその歴史は約1400年続きました。

 高昌故城は、外城と内城、さらに宮城(可汗堡:遊牧民の君主の要塞)の三重の構造になっていました。城内には、多数の宗教建築の遺跡とともに宮殿の遺跡が残されています。

 寺院建築の内部には、マニ教の壁画や仏教壁画、塑像などもありました。城内の遺跡は豊富で、様々な文字による書物や仏教経典が出土しています。

 宮城(パレス)は、北向きに設置されており、西南と東南の角にある二つの寺院遺跡は比較的良好な状態で残っていました。内城北部中央には、不規則な四角形の宮殿があり、俗称「可汗堡(遊牧民の君主の要塞)」と呼ばれていました。

 高昌故城は、13世紀末の戦乱の中でうち捨てられ、大部分の建築物が消失してしまいました。

 1961年3月4日、高昌故城は中華人民共和国国務院により全国重要文化保護施設としてほぼすべき施設の一つであると発表されました。2013年1月、国家文物局は正式に高昌故城をシルクロードの世界遺産に加えることを発表しました。

 中国語名称:高昌故城
 地理位置 :新疆ウィグル自治区トルファンし市高昌区三堡郷
 総面積  :200万平方メートル
 開放時間 :観光シーズンの繁忙期は08:00—21:00
        冬場の閑散期は10:00—18:30
 入場料  :70元/人
 保護の等級:第一級国家重点文物保護対象施設
 指定組織 :中華人民共和国国務院
 登録番号 :154
 対象时代 :高昌(紀元500年~640年)


歴史的沿革


高昌古城のパノラマ  出典:百度百科編

 高昌の古代都市は、西漢時代(紀元前1世紀)に、車師前王国領内の屯田兵部隊によって建てられました。 漢、魏、および晋の歴代王朝はいずれも、戊己校尉(ぼきこうい)をこの街に派遣し、農地を管理させ、この城のことを「戊己校尉城」と呼んでいました。

 注)車師(しゃし)Wikipediaより
  かつて中国(東トルキスタン)に存在したオアシス都市国家。古くは姑師といい、漢代に
  車師前王国、車師後王国などに分かれ、シルクロード交易の要所として栄えた。」

 注)戊己校尉 コトバンクより
  中国,漢代の西域諸国を鎮撫した武官職。前漢の元帝の初元1 (前 48) 年に初めてお
  かれ,後漢明帝の永平 17 (74) 年,和帝の永元3 (91) 年にもおかれた。禄秩は比 600
  石で,属官に丞,司馬各1人がある。戊己とは五行説で中央を意味し,屯田の田卒を統轄
  して四方の西域諸国を鎮撫するという意味で,校尉は奸黠をただし兵馬を司る武官職。

 東晋王朝康亭時代の咸和二年(紀元327年)、前涼の第4君主張駿が高昌故城に「高昌郡立田地県」を設置し、その後、河西回廊の前秦、後涼、西涼、北涼に継承され統治されていました。

 宗(南朝)時代の元嘉19年(紀元442年)、北涼王朝の残余勢力である沮渠無諱(そきょ むき)が高昌故城に亡命(国を追われて流浪する)政権を樹立しました。

 注)沮渠無諱(そきょ むき) Wikipediaより
  五胡十六国時代の北涼の後継政権である高昌北涼の王。
  匈奴の支族である盧水胡族の出身。兄の哀王沮渠牧犍の在位中は沙州刺史・都督建康
  以西諸軍事・領酒泉郡太守に任じられていた。承和7年(439年)、北魏に王都姑臧を攻撃さ
  れると哀王は北魏に降伏したが、無諱は酒泉を拠点に勢力を確保した。太平真君2年(441
  年)にはいったん北魏に降伏して酒泉王に封じられたが、西域での後患を絶つために進軍
  した北魏の攻撃を退け、弟の沮渠安周を派遣して鄯善を攻撃している。
  太平真君3年(442年)、無諱と沮渠安周が会師して鄯善を占拠し、数ヵ月後には高昌に拠っ
  て南朝宋に奉表し、都督涼沙河三州諸軍事・征西将軍・涼州刺史・河西王に封じられてい
  る。翌443年に承平と改元して独立勢力を保った。承平2年(444年)に死去し、王位は弟の
  沮渠安周が継承した。

 北魏王朝、太平真君11年(紀元450年)、沮渠安周が交河城を攻め落とし、車師前国を滅ぼして、トルファン盆地の政治、経済、文化の中心は、完全に交河城から高昌城(高昌故城)に移りました。

 注)交河故城(こうがこじょう)
  交河古城、交河城址は中華人民共和国、新疆ウイグル自治区トルファン市高昌区の
  中心部から西方11キロに位置する世界最大、最古級の版築で築かれた都市遺跡。中
  国でただ一つ残る漢代からの都市遺跡でもある。遺跡は柳葉形の台地上に位置し周
  囲は約30メートルの断崖に囲まれ自然の要害をなしている。遺跡の全長は約1650メー
  トル、幅は最大で約300メートル、総面積は約38万平方メートル。紀元前2世紀に建設さ
  れ、14世紀に戦火で焼け落ちた。交河故城は1961年3月4日、中華人民共和国国務院
  により第一批全国重要文化保護財に指定され、2014年にはシルクロード:長安-天山回
  廊の交易路網の構成資産としてUNESCOの世界遺産リスト登録物件に含まれた。

 宗(南朝)の大明4年(紀元460年)、柔然(じゅうぜん=5世紀から6世紀にかけてモンゴル高原を支配した遊牧国家)人が、北涼の王、安周を滅ぼし、その後は、張氏(張孟明)、馬儒(ばじゅ)、麹氏(麹嘉)が高昌の王を引き継ぎましたが、その中で、麹氏高昌の統治が最も長く140年余り続きました。

 注)張孟明(ちょう もうめい、生没年不詳、在位488年頃 - 496年頃)Wikipediaより
  高昌国の王。敦煌郡出身の漢人。488年頃、高昌王の闞首帰が高車王の可至羅に
  殺されると、張孟明が擁立されて王となった。496年頃、国人に殺され、馬儒が
  擁立されて王となった。

 注)馬儒(ばじゅ、生没年不詳、在位496年頃 - 501年頃)Wikipediaより
  高昌国の王。496年頃、高昌王の張孟明が国人に殺されると、馬儒が擁立されて
  王となった。鞏顧礼を左長史とし、麴嘉を右長史とした。497年、司馬の王体玄
  を北魏に派遣して朝貢し、国を挙げて内地に移住することを求めた。孝文帝はこ
  れを受け入れて、明威将軍韓安保を派遣して、伊吾500里の地を割いて、馬儒を
  住まわせることとした。馬儒は鞏顧礼と麴嘉を派遣して韓安保を迎えさせたが、
  高昌から400里のところまで韓安保はやってこなかった。鞏顧礼らは高昌に帰還
  し、韓安保もまた伊吾に帰った。韓安保は韓興安ら12人を高昌に派遣し、馬儒も
  また鞏顧礼に韓安保を迎えさせた。高昌を去ること160里の白棘城まで来て、古
  くからの高昌人は郷土をしのんで、東遷を望まず、協力して馬儒を殺し、麴嘉を
  擁立して王とした。

 注)麹嘉(きく か、生没年不詳、在位501年頃 - 525年頃) Wikipediaより
  高昌国の王。字は霊鳳。金城郡楡中を本貫とする漢人の後裔。
  496年頃、馬儒が高昌王として立つと、麴嘉はその下で右長史となった。501年
  頃、馬儒を殺して即位した。承平と元号を立てた。510年頃には義熙と改元してい
  る。はじめ柔然に従った。柔然の伏図が高車のために殺されると、麴嘉は高車に
  従った。焉耆の国人が嚈噠(エフタル)から自立したいと願って麴嘉に王となる
  ことを請うた。麴嘉は次男を派遣して焉耆王とした。508年、麴嘉は兄の子の麴
  孝亮を洛陽に派遣した。その後幾度か北魏に朝貢し、延昌年間に為持節・平西
  将軍・瓜州刺史に任ぜられ、泰臨県開国伯・高昌王に封ぜられた。麴嘉の死後、
  北魏は鎮西将軍・涼州刺史の位を追贈した。


高昌故城(百度百科2)へつづく