山梨県身延町探訪 古民家門西住宅2 Kadonishi Old house in Futabe Yamanashi pref. 青山貞一・池田こみち Teiichi Aoyama / Komichi Ikeda 独立系メディア E-wave Tokyo 2022年5月 |
全体メニュー 古民家門西住宅1 古民家門西住宅2 以下は古民家門西住宅の軒下の縁に腰掛ける青山貞一。 撮影:池田こみち Nikon Coolpix S9900 2022-5 古民家門西住宅 概説 門西家は、もとは佐野姓を名乗っており、戦国期には穴山氏に属していた。慶長2年(1597)に門西と改姓し、江戸時代は湯之奥金山や山林管理など湯之奥村名主、関守を代々つとめてきた。 この建物は、江戸時代中期初頭に建てられた広間型形式で、規模が大きく梁組が整然とし、木割が太いことが特徴となる。 主屋中央に板敷の広間があり「あがりば」と「だいどころ」に分かれる。広間の右側は畳敷きの「ざしき」、「おくのま」、「なんど」、左側は「どま」となり、正面東よりに大戸口がつく。室内には天井が張っていないので、大黒柱に曲がりの自然材の梁がかかっている小屋組のようすがよくわかる。 この門西家住宅は、破損・老朽化がはなはだしかったので、昭和44年に解体修理工事を実施し、当初の姿にもどしたものが現在の建物である。 指定日:昭和39年5月29日 所在地:湯之奥255 所有者:個人 時 代:江戸中期 大きさ:桁行14.67m、梁間9.19m 備 考:『山梨県の民家』 撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S9900 2022-5 撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S9900 2022-5 撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S9900 2022-5 この後、一旦歩いて、車を置いた場所まで降り、車で毛無山に向かう上の道から撮影した古民家門西住宅である。みどりのなかに古民家がある風景は素晴らしい。 撮影:池田こみち いPhone 2022-5 その上の道を車でさらに登ると、下の「湯の奥金山」の解説板があった。 撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S9900 2022-5 全体メニューへ |