アンコール・ロリュオス遺跡群現地調査報告 プリア・コー1(Preah Ko) 青山貞一 Teiichi Aoyama 池田こみち Komichi Ikeda 2019年2月24日公開 独立系メディア E-Wave Tokyo 無断転載禁 |
アンコール遺跡全体目次 <南東部郊外の遺跡・寺院(ロリュオス)> プリア・コー1 プリア・コー2 バコン1 バコン2 バコン3 ロレイ1 ロレイ2 スピアン・プラプトス サンボー・プレイ・クック1 サンボー・プレイ・クック2 ◆プリア・コー1(プレア・コー、Preah Ko) 王都がアンコール地域に移る以前、ロリュオスに築かれた王都に「ロリュオス遺跡群」があります。 ロリュオス遺跡群内には最も大きな規模の「バコン」を中心に、王の両膝に捧げたとされアンコール遺跡最古の寺院「プリア・コー」、大貯水池インドラタターカの中央の「ロレイ」が建立されています。 私たちは、シェムリアップから半日とって、「バコン」、「プリア・コー」そして「ロレイ」のロリュオス遺跡群を参拝し、視察しました。 アンコール遺跡広域地図 ロリュオスのプリア・コーなどの位置 現地の3寺院位置図 下は衛星写真で見たプリア・コー寺院の全体です。参道は東(右)の道路から祠堂側にまっすぐ伸びています。 プリア・コーの平面図 出典:グーグル・マップ 以下は、プリア・コーの6つの祠堂の平面図です。祠堂はいずれも東を向いています。 プリア・コーの平面図 出典:グーグル・マップ 下はプリア・コーの祠堂を背にして参道(東側)を見た写真です。 撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S9900 プリア・コー(プレア・コー、Preah Ko)は「「聖なる牛」、 The Sacred Bullの意味をあらします。 プリア・コーはカンボジアのアンコール遺跡において中心に位置する寺院群の南東およそ15キロメートルにあります今は亡き古代の都ハリハラーラヤ、今日、(ロリュオス)と呼ばれている地域に建設された最初の寺院です。 プリア・コー寺院は、ジャヤーヴァルマン2世をはじめ王族の祖先に捧げるために、クメール王インドラヴァルマン1世(在位877-889年)のもと、879年に構築され、ヒンドゥー教の神シヴァに関するものが配置されました。 以下はプリアコーの正面から撮影した写真です。 撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S9900 撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S9900 撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S9900 撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S9900 以下は改修工事中のプリア・コーです。私たちが訪問した時は、すでに改修工事は終わっていました。 プリア・コー寺院の塔(南東から) Source:Wikimedia Commons メインの祠堂の後ろにある3つの祠堂です。 撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S9900 撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S9900 撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S9900 以下は寺院の名前にもなっている聖なる牛「コー」の石像です。カンボジアでは牛は神聖な動物とされており、遺跡の中から多数の石造が発見されています。 主祠堂群の前に対面して並ぶ3体のナンディン像。 Source:Wikimedia Commons プリア・コーは、その彫刻の美しさと複雑さで知られる。このまぐさには、下から3つの頭のナーガに乗る戦士、騎手、それにカーラ(kala、キールティムカ(英語版))に乗った神などが見られる。 Source:Wikimedia Commons 祠堂への入り口の左右に彫られた男性のデヴァター。 門衛神の役割も担っていると思われる。 撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S9900 祠堂への入り口の左右に彫られた男性のデヴァター。 門衛神の役割も担っていると思われる。 撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S9900 歴史 クメール王ジャヤーヴァルマン2世(在位802-834)は、西暦802年にクメール王朝をおこした後、最終的にはハリハラーラヤに彼の首都を建てました。インドラヴァルマン1世は、ジャヤーヴァルマン2世に次いで即位した息子ジャヤーヴァルマン3世(在位834-877年)の母である前王妃ダラニンドラドゥヴィーの縁者であり王の補佐役であったとされます。 インドラヴァルマン1世が即位すると、まず最初にバライである大貯水池、インドラタターカ(「インドラヴァルマンの池」の意)を築き、次いで879年に、プリア・コーの建立を命じ、その後、881年にはバコンとして知られる山岳型寺院を構築しました。 この建設計画は、王の平和的統治および拡大する領土から収益を引き出す王の能力により成し得たと考えられます。塔の修復はドイツ政府機関の出資により、アプサラ機構 (APSARA Authority) との共同プロジェクト (German Apsara Conservation Project, GACP) として、1990年代初頭より行なわれました。 構成 プリア・コーは、奥行500メートル(東西)、幅400メートル(南北)の環濠に囲まれています。寺域内には、二重となるラテライトの周壁があり、外周壁は97メートル(東西)×94メートル(南北)、内周壁が58メートル(東西)×56メートル(南北)です。 プリア・コーの祠堂は、砂岩の同じ基壇上にあって3基の塔を各二列に配置した合計6基の煉瓦の塔により構成されています。塔は東向きで、両側の塔に比べてやや西に窪むように位置する前方の中央祠堂が最も高くなっています。 聖所は神格化された3人のインドラヴァルマンの祖先および彼らの妻たちに捧げられています。 前方の中央祠堂はクメール王国の創健者ジャヤーヴァルマン2世に捧げられており、ジャヤーヴァルマン2世が死後にシヴァ神と合体したパラメーシュヴァラが祀られ、左(南側)の祠堂には王インドラヴァルマン1世の父プリティヴィンドラヴァルマンを神格化したプリティヴィンドレシュヴァラを、右(北側)の祠堂は祖父(母方)の化身であるルドレシュヴァラが祀られました。 その後方の小さい3基の祠堂は、それら3人の男性の妻に捧げられました。その主要なすべての祠堂は、ヒンドゥー教の神シヴァの象徴を備えています。 観光客向けの注意事項 中国語と英語 撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S9900 プリア・コー2につづく アンコール遺跡全体目次 |