|
|
その1
その2 その3
<初釜の流れ> @挨拶 A初炭 B懐石 C御菓子(お饅頭) −中立ち(席改め)− D濃茶 E後炭 F薄茶
初炭点前(炭台にて) 池田宗蹊さん 撮影:青山貞一 デジカメ ニコン CoolPix S8 下火を直す 撮影:青山貞一 デジカメ ニコン CoolPix S8 灰を撒く 撮影:青山貞一 デジカメ ニコン CoolPix S8 釜を置く 撮影:青山貞一 デジカメ ニコン CoolPix S8 香合(奈良彫 ぶりぶり) 撮影:青山貞一 デジカメ ニコン CoolPix S8 香合の拝見 撮影:青山貞一 デジカメ ニコン CoolPix S8 濃茶飾り(高麗台子に寄皆具) 撮影:青山貞一 デジカメ ニコン CoolPix S8 釜の蓋(政所釜の広蓋) 撮影:青山貞一 デジカメ ニコン CoolPix S8 蓋置(南鐐 菊蟹) 撮影:青山貞一 デジカメ ニコン CoolPix S8 菓子器:溜ロクロ目 喰篭 内唐松蒔絵 虎屋製:薯蕷製 根引きの松焼き印 紅餡饅頭 撮影:青山貞一 デジカメ ニコン CoolPix S8 撮影:青山貞一 デジカメ ニコン CoolPix S10 濃茶茶碗(島台:金) 撮影:青山貞一 デジカメ ニコン CoolPix S8 濃茶を点てる(1) 撮影:青山貞一 デジカメ ニコン CoolPix S8 濃茶を点てる(2) 撮影:青山貞一 デジカメ ニコン CoolPix S8 濃茶を点てる(3) 撮影:青山貞一 デジカメ ニコン CoolPix S8 濃茶をいただく 撮影:青山貞一 デジカメ ニコン CoolPix S8 出袱紗(華甲) 撮影:青山貞一 デジカメ ニコン CoolPix S8 濃茶茶碗(島台:銀) 撮影:青山貞一 デジカメ ニコン CoolPix S8 正客がお茶碗を亭主に返す 撮影:青山貞一 デジカメ ニコン CoolPix S8 三器の拝見 茶入(信楽焼)、茶杓(銘:松の翠)、仕服(正倉院御物の写し) 撮影:青山貞一 デジカメ ニコン CoolPix S8 三器の拝見 茶入(信楽焼)、茶杓(銘:松の翠)、仕服(正倉院御物の写し) 撮影:青山貞一 デジカメ ニコン CoolPix S8 薄茶器(蓋を開けたところ) 撮影:青山貞一 デジカメ ニコン CoolPix S8 薄茶器(蓋を開けたところ) 撮影:青山貞一 デジカメ ニコン CoolPix S8 羽子板干菓子盆 御菓子は末富製の三種:味噌合わせ、州浜松葉、有平千代結び 撮影:青山貞一 デジカメ ニコン CoolPix S8 砂張(サハリ)鳳凰菓子盆 御菓子は干柿 撮影:青山貞一 デジカメ ニコン CoolPix S8 撮影:青山貞一 デジカメ ニコン CoolPix S8 撮影:青山貞一 デジカメ ニコン CoolPix S8 撮影:青山貞一 デジカメ ニコン CoolPix S8 つづく |