シルクロードの今を征く Now on the Silk Road 広仁寺 視察5 西安 (Xi'an、中国) 青山貞一 Teiichi Aoyama 池田こみち Komichi Ikeda 共編 掲載月日:2015年1月22日 更新:2020年4月1日 独立系メディア E-wave Tokyo 無断転載禁 |
総合メニュー 広仁寺1 広仁寺2 広仁寺3 視察1 視察2 視察3 視察4 視察5 視察6 視察7 本稿の解説文は、現地調査や現地入手資料、パンフなどに基づく解説に加え、百度百科中国版から日本への翻訳、Wikipedia 日本語版を使用しています。また写真は現地撮影以外に百度百科、Wikimedlia Commons、トリップアドバイザーさらに地図はグーグルマップ、グーグルストリートビュー、百度地図などを使用しています。その他の引用に際しては、その都度引用名を記しています 次は中国西安市(長安市)にあるラマ教のチベット仏教寺院の広仁寺視察5です。 ◆広仁寺視察5(Xi'an 中国西安市) 撮影:池田こみち Nikon Coolpix S9900 撮影:池田こみち Nikon Coolpix S9900 撮影:池田こみち Nikon Coolpix S9900 撮影:池田こみち Nikon Coolpix S9900 撮影:池田こみち Nikon Coolpix S9900 撮影:池田こみち Nikon Coolpix S9900 千仏殿 広仁寺千仏殿は特に念入りに作られた仏殿として全中国でユニークなものであり、建物の内側にあるデザイン、八枚の吉祥図、雲、龍などはいずれも手作りの木彫で完成された。あわせて黄金を4.6キロも使った。建物の中にサンスクリット、チベット文字、モンゴル文字、漢文などの文字で刻んだ経文があり、中華の多民族的大家族の調和を象徴している。ここはラマたちが朝晩読経する場所でもある。2006年10月25日、中国仏教協会の副会長ジャムヤン・トブタン活仏が千仏殿の開眼にもっぱらおいでになった。 千仏殿のそばに西安城壁につながる小さい門がついている。西安城壁内の北西の角でこの寺を建てたことは、当時の創建者が苦心を重ねた結果である。北西の角で寺を建てるとは西北地方を鎮めるという意味になる。 殿内ではツォンカパ師弟三尊が祭られている。ジャツォジェとコクジュジェ(パンチェン大師一世)は彼の二大弟子であった。この三体の仏像はミャンマーの貴重な紅の木を彫刻してできたものであり、殿内の千仏は台湾からの金メッキ銅像である。 21.千仏殿 撮影:池田こみち Nikon Coolpix S9900 21.千仏殿 撮影:池田こみち Nikon Coolpix S9900 21.千仏殿 撮影:池田こみち Nikon Coolpix S9900 21.千仏殿 撮影:池田こみち Nikon Coolpix S9900 視察6へつづく |