2018年・東日本大震災・津波 復旧実態調査(宮城県中部編1) 東松島市沿岸1 青山貞一・池田こみち 環境総合研究所顧問 掲載月日:2019年5月20日 2020年3月11日第2次公開 独立系メディア E-wave Tokyo 無断転載禁 |
<総合メニューへ> 多賀城市 塩釜市 利府町 七ヶ浜町1 七ヶ浜町2 七ヶ浜町3 七ヶ浜町4 七ヶ浜町5 松島町1 松島町2 東松島市1 東松島市2 東松島市3 ◆東松島市沿岸 出典:東北地方太平洋沖地震を教訓とした地震・津波対策に関する専門調査会配付資料 ◆東松島市 出典:グーグルマップ この後、松島町から東松島市を経由して石巻市に行く。その途中、東松島市についてその後を調査する。 以前、何度か東松島市に行ったときは、航空自衛隊松島基地の松島町側から沿岸域に入ったが、今回は、以下のグーグルマップにあるように、航空自衛隊松島基地の北側を走行したため、沿岸域には自衛隊基地があり、沿岸を通り抜けすることができず、やむなく沿岸域は通ることができなかった。 出典:グーグルマップ せっかなので、航空自衛隊松島基地について紹介しておく。
ということで、東松島市では上のグーグルマップの青色の道路を通過し、その後石巻に向かったので、沿岸域の状態を把握することができたなかったが、もとより自衛隊基地から海側は立ち入りができないので、仕方がなかった。 下は北側から見た航空自衛隊松島基地の管制塔である。 撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S9900 2018-6-30 なお、途中、自衛隊松島基地の北側で建設工事中の道路に迷い込んでしまった。看板を見ると、東松山市の立沼と浜市の間の道路建設あるが、後日調べると、立沼と浜市はいずれも自衛隊基地の北側にある地名で短い区間であった。 撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S9900 2018-6-30 この地域は沿岸域を航空自衛隊松島基地が占めており、防波堤の建設もない。下の写真は建設中の道路だが、さして交通量もない、自衛隊基地北側の東西に農地を壊して巨大な盛土道路を建設する必要があるのか疑問である。 それとも自衛隊基地の北側で津波対策ように盛土(=堤防)として敢えて建設しているのかも知れない。 撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S9900 2018-6-30 東松島市2につづく |