エントランスへはここをクリック     世界紀行へ戻る 

スイス山歩き - グリンデルヴァルト(2)

鷹取敦

執筆日:2019年8月20日
 独立系メディア E-wave
無断転載禁


内容目次
8/11-13 ツェルマット 1 ツェルマット(1) | 2 ツェルマット(2)
8/13-16 グリンデルヴァルト 3 グリンデルヴァルト(1) | 4 グリンデルヴァルト(2) | 5 グリンデルヴァルト(3)

 グリンデルヴァルトから見上げる夜のアイガーも美しく迫力がありました。下の写真はパノラマ機能をつかって撮影したものです。


グリンデルヴァルトから見上げるアイガー(右)とシュレックホルン(左) 撮影:鷹取美加 iPhone XS

フィルスト

 翌日は天気予報でユングフラウヨッホの見晴らしが芳しくないことが予想されたので、アイガーとは反対側にあるフィルストにハイキングに行くことにしました。(実際にこの日にユングフラウヨッホに行った人に後で出会い話をうかがったところ、やはり好条件とは言えなかったようです。)

 フィルストは下の写真(再掲)のグリンデルヴァルト駅の大きな看板の場所、すなわち湖(バッハ湖とバハルプ湖)越しに山々が見える光景の場所までハイキングできるところです。ロープウェイで登ってそこから片道4km弱を往復します。若干の登り降りがありますが標高差はせいぜい150m程度でした。


グリンデルヴァルト駅(再掲) 撮影:鷹取敦 Nikon COOLPIX S9900

 下の地図の太い赤線が実際に歩いたコースです。地図の下にあるグリンデルヴァルトから細い線の位置にあるロープウェイで赤い■の位置まで登りました。ハイキングをした後、帰りはこのロープウェイに沿った道を歩いて下りました。


グリンデルヴァルトとフィルストのハイキングコース ガーミンの地図より作成

 下がフィルストに向かうロープウェイです。それなりに利用者はいるのですが乗り降りする場所に補助するスタッフはいません。自分のタイミングで乗り降りする必要があります。

 また途中の駅で乗客の乗っているゴンドラに工場にあるようなロボットがカート(エンジンのついていないゴーカートのような小型車両)が取り付けられ、次の駅で同じくロボットにより取り外されます。途中の区間にカートで降りられるところがあるのですが、そのカートを上の駅の戻すシステムが完全自動化されていました。

  乗り降りをする場所にスタッフがいないことも含めて徹底的に省人化されているようです。


フィルストに向かうロープウェイ 撮影:鷹取敦 Nikon COOLPIX S9900


ゴンドラに取り付けられたカート 撮影:鷹取敦 Nikon COOLPIX S9900

 ゴンドラの窓の外は下の写真のように絶景です。


ゴンドラからの光景 撮影:鷹取敦 Nikon COOLPIX S9900

 前日、間近から見上げたアイガーが遠くに見えます。


ゴンドラからみるアイガー 撮影:鷹取敦 Nikon COOLPIX S9900

 フィルストはバハルプ湖へのハイキングコースだけでなく、断崖のまわりに作った歩道を歩くコース(フィルスト・クリフ・ウォーク)や、ロープにぶら下がって1駅分空中を下るジップラインのようなフィルスト・フリーガー、エンジンが無く駅間の坂道を下るカートなど、アクティビティが揃っています。

 せっかくの美しい自然に囲まれているでハイキングだけでよさそうな気もしますが、それぞれ自然の風景を楽しめるようなものにはなっています。


フィルストのアクティビティの案内板 撮影:鷹取敦 Nikon COOLPIX S9900

 湖に向かって歩き始めました。振り返ると断崖にはフィルスト・クリフ・ウォークが見えます。


フィルスト・クリフ・ウォーク 撮影:鷹取敦 DJI OSMO ACTION

 湖に行く道は時間が早めだったためか比較的人が少なく静かな雰囲気でした。


フィルストのハイキングコースから 撮影:鷹取美加 iPhone XS

 下の写真の奥に湖があります。


フィルストのハイキングコースから 撮影:鷹取敦 DJI OSMO ACTION

 湖に到着しました。湖畔には数人の人がいます。小さな避難小屋があります。気温が低いため小屋の中で荷物から上着を出して着込んでる人もいました。


湖に到着 撮影:鷹取敦 DJI OSMO ACTION


湖の避難小屋 撮影:鷹取敦 Nikon COOLPIX S9900

 湖の反対側からアルプスの山々を眺めてみました。


湖越しのアルプスの山々 撮影:鷹取美加 iPhone XS

 湖からの復路です。だんだんと人が増えてきました。登山のような重装備に大きなリュックをしょった人もいれば、近くのコンビニに行くのかと思うような軽装な人もいます。

 また、ここにも放牧された牛が沢山いてカウベルを鳴らしていました。


フィルストのハイキングコースから 撮影:鷹取美加 iPhone XS

 下の写真では湖に向かう人達とすれ違ったところです。この坂を大きなリュックを背負って駆け上っていく人がいました。この人とは翌日にユングフラウヨッホで偶然再会します。日本人の市民トレイルランナーでした。

 ちなみにこのルートもあアイガー・ウルトラトレイルのコースになっており、表示がありました。


フィルストのハイキングコースから 撮影:鷹取敦 DJI OSMO ACTION

 ロープウェイの駅に着きましたが、さらに歩いて下ります。下の写真はロープウェイの上の方の駅の間のつづら折りの道です。正面の山が迫力があります。


フィルストからの下山 撮影:鷹取敦 DJI OSMO ACTION

 ロープウェイの下を降りていきます。正面はアイガーの方向です。


フィルストからの下山 撮影:鷹取敦 DJI OSMO ACTION

 途中に貯水池があり親子連れがいました。


フィルストからの下山 撮影:鷹取敦 DJI OSMO ACTION

 途中でロープウェイの下から外れやや遠回りしましたが、もうすぐグリンデルヴァルトの駅です。下の写真を降りていったところちょうど駅前に出ました。


フィルストからの下山 撮影:鷹取敦 DJI OSMO ACTION

つづく