エントランスへはここをクリック   


カナダ・ノバスコシア&ハリファックスの
廃棄物資源化政策の経験を学ぶ

全国縦断「環境政策」講演
武藏工業大学会場


青山貞一

2006年10月12日


青山貞一です。

すでに何度か連絡しておりますが、100人の環境弁護士による<ゴミ弁連>主催による循環型経済社会構築で世界のトップランナー、カナダ・ノバスコシア州ハリファックス市から2名の専門家、実務者をお呼びし現在開催している全国縦断「環境政策」講演会は、現在ちょうど真ん中に来ています。
 
 全体ポスターは http://gomibenren.jp/

 今までの参加状況は以下の通りです。
全国縦断「環境政策講演会」、4日目、東京で専門家会議開催
全国縦断「環境政策講演会」、3日目、軽井沢町で開催(写真入)
全国縦断「環境政策講演会」、2日目、函館市で開催(写真入)
全国縦断「環境政策講演会」、福島県郡山よりスタート。450名参加! 


<今後の予定>
 武蔵工大会場 550名(予定、うち受講生450)
 カナダ大使館  66名(会議室定員上限)
 福岡工大会場 200名(予定)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    合計   1655名 

 10月12日(木)は、武蔵工大(朝から昼)とカナダ大使館(夜)がありますが、カナダ大使館会場はすでに締め切っています。

 一方、武藏工業大学環境情報学部会場は、31A大階段教室と32A中階段教室の2つを同時に使うことで最大、550名が参加できるようにしました。

 通常、この時間は青山貞一の「公共政策論」(受講生450人)をしています。今回は「公共政策論」の特別講義として実施します。


  武蔵工大環境情報学部(1階大階段教室)


 講演するボブさんと通訳の池田こみちさん


 31A教室の教卓(青山はいつもここで講義している)


講演するレイさん


2階の32A教室をモニター

またカナダ・ノバスコシア州循環型社会構築は、文部科学省の特色GP,特色ある大学教育支援プログラムの一部(青山貞一担当)となっており、今年が3年目に入っております。

 他会場と異なり、60頁の配布資料はありません。参加は無料。

 2つの教室で容量を最大550としましたので、余裕があるはずです。ただし、32A(2階)では音声と映像が行きますが、質疑等は31Aにおりてきていただきます。

 参加希望者は申し込みは不要です。12日午前必ず10:40までに会場においでください。

●道順等

東京方面から
 東急田園都市線のあざみの→横浜市営地下鉄線(ひとえき)中川下車。
http://www.yc.musashi-tech.ac.jp/~aoyama/aoyama-lab/road-map1.html

横浜方面から
 横浜市営地下鉄で中川駅下車

 なお、キャンパスで学生に31Aはどこですかと聞いていただければすぐに分かります。くれぐれも遅れないようにおいでください。
 
今後の全国縦断講演の予定は以下
   http://gomibenren.jp/

カナダ大使館会場(10/12夜)は以下
 http://eritokyo.jp/independent/aoyama-col7117.html
 カナダ大使館講演会は満員です! 参加者は会議室等をご確認ください。