エントランスへはここをクリック      <全体メニュー・中央アジア>

   ウズベキスタン現地予備調査
サマルカンド1日目

ティラカリ・メドレセ
Tirakari-madrasasi

青山貞一 Teiichi Aoyama  池田こみち Komichi Ikeda

掲載月日:2015年3月22日  独立系メディア E−wave Tokyo
無断転載禁  Copyright by T.Aoyama & K.Ikeda


 次に、レギスタン広場に3つあるメドレセの2つ目について紹介します。

 下の写真の中央にあるティラカリ・メドレセです。


正面から撮影したレギスタン広場  出典:池田こみち Nikon Cool;ix S6400

 下もティラカリ・メドレセの写真です。このティラカリ・メドレセはレギスタン広場にある巨大な3つのメドレセのなかで、最も新しく1660年に建造されています。

 ティラカリ・メドレセは1660年に造営されたメドレセ、すなわち神学校ですが、、当時、今回2日目の最初に訪問したビビ・ハニム・モスクが廃墟となっていたこともあり、そこに代わるサマルカンドの主要な礼拝所としで使われていたとのことです。

 そのティラカリ・メドレセは17世紀に建造されていますが、ティラカリ・メドレセの「青のドーム」にある礼拝室は金箔で覆われており、精巧な幾何学紋様が色鮮やかです。「ティラカリ」とは金箔を意味し、礼拝場の天井などに金箔が施されています。


撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S8

 下はグーグルアースの3次元CGで見た3つのメドレセです。右がティラカリ・メドレセです。


グーグルアースの3次CGで見た3つのメドレセ

 下はグーグルアースの3次元CGで見たティラカリ・メドレセです。左側に青い大きなドームがあります。


グーグルアースの3次CGで見たティラカリ・メドレセ

 下は角度を変えたティラカリ・メドレセをグーグルアースの3次CGで表示してみたものです。青のドームとその下にある礼拝所の位置がよく分かります。


グーグルアースの3次CGで見たティラカリ・メドレセ

 下はティラカリ・メドレセを正面から撮影した写真です。青のドームが目立ちます。サマルカンドは、「青の都」と呼称されますが、とりわけティラカリ・メドレセの青いドームは深い意味を持っています。


撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S8


撮影:池田こみち Nikon Coolpix S6400

 上述のように、ティラカリとは金箔で施されたという意味がありますが、事実、青色のドームの下にある礼拝所は金箔で覆われています。 


通路側から見た礼拝所
撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S8


反対側の通路側から見た礼拝所
撮影:池田こみち Nikon Coolpix S6400

 ティラカリ・メドレセの礼拝所の天井は、単に金箔で覆っているのではありません。金箔を使い美しい幾何学模様をアレンジしているのです。ティラカリ・メドレセでは何と建設時に5kgの金を、また修復のときにも3kgの金が使われたそうです。

 下がその礼拝所です。まばゆいくらいの美しさ、それも幻想的な美しさです。


礼拝所の正面
撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S8

 下の写真にあります天井は一見丸いドームのように見えますが、実は平面で、遠近法を用いて丸く見えるようにしているそうです。ミフラブや壁にも素晴らしい装飾が施されています。

 またメッカの方角を示す壁のくぼみ(ミフラブ)や壁には星・植物、アラビア文字をモチーフにした幾何学的な模様で装飾されています。この世の物とは思えない美しさに目を奪われてしまいます。


目にも目映い礼拝所の天井
撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S8

 以下はレギスタン広場のメドレセの修復に関わった著名な科学者、技術者そして建築家の名前です。名前には修復に関わったソ連、ロシアの人々の名前があります。

 他の建築物、構造物もそうですが、廃墟化したメドレセなどの修復には膨大な時間と努力そして費用がかかり、また国際協力もかかせません。


撮影:池田こみち Nikon Coolpix S6400

 なお、ティラカリ・メドレセの礼拝所の正面向かって右は、先に紹介しましたレギスタン広場の修復前の写真などが展示されています。一方、左側の奥には、シルクやコットンの織物を販売していました。ただし、この店は他の場所と異なり、しつこく客にまとわりつくことはなく、じっくりゆっくり品定めが出来ます。

 また価格もブハラの王の別荘にあったシルクやコットンの織物に比べ、ざっと半額以下で類似のテーブルクロスを売っていました。


撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S8


撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S8


撮影:池田こみち Nikon Coolpix S6400


撮影:池田こみち Nikon Coolpix S6400

 下は展示物にあったタイルです。レギスタン広場にあるメドレセの外壁はいずれもこのタイルがはられていたはずです。


撮影:池田こみち Nikon Coolpix S6400

 下はティラカリ・メドレセの中庭で撮影したものです。中にはまだ雪が残っていました。

 中庭に面するメドレセの1階には、多くのお土産屋が入っており、激しい客引きをしていました。せっかく入場料、写真撮影代、ビデオ撮影代を支払ってゆっくり見学、視察したい者にとって、お土産屋の強烈な客引きは実に不愉快なものです。


撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S8


撮影:池田こみち Nikon Coolpix S6400

 
つづく