ウズベキスタン現地予備調査 サマルカンド1日目 アミール・ティムール廟 (グーリ・アミール廟)その3 Amir Temur maqbarasi (Go'ri Amir) 青山貞一 Teiichi Aoyama 池田こみち Komichi Ikeda 掲載月日:2015年3月22日 独立系メディア E−wave Tokyo 無断転載禁 Copyright by T.Aoyama & K.Ikeda |
◆盗掘 1740年、ナーディル・シャーは自身が中央アジアの支配者として心酔していたティムールの石棺を持ちだそうとしました。彼はティムールの武勇伝を模倣しようとし、それは特に治世の残酷さとなって現れ、結果として彼は暗殺され帝国は分裂しました。 石棺の持ち出しを悪い兆しであると考えた彼の補佐官は石棺を正しい場所に置いたままにしておくよう忠告しました。 1941年6月19日、ティムールの石棺は2回目の盗掘の被害にあうこととなりました。 ソビエト連邦の考古学者が地下室を発見、ミハイル・ゲラシモフはティムールの頭蓋骨からティムールの顔の特徴を再現することができました。これにより、ティムールの身長は当時としては長身の部類に入る約172cmであり、はっきりと足を引き摺って歩いていたことが確認されました。 さらに、ウルグ・ベクの暗殺に関する歴史情報や、他の墓の真偽も確認されました。ティムールとウルグ・ベクの頭蓋骨はスターリングラードの戦いが始まった1942年11月に完全なイスラム教の形式に則って再埋葬されました。 この後、アミール・ティムール廟内でお祈りがありました。下はそのとき撮影した動画です。照明が一切無く、また僧侶から遠く離れていましたので音声も良くありませんが、貴重な動画ですのでご覧ください。 撮影:青山貞一 ビクターGZE256B 以下は、廟内でお祈りをされていたイスラム信者の方とツーショットです。気楽に応じて頂けました。 撮影:池田こみち Nikon Coolpix S6400 撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S8 撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S8 ここでティムールとサマルカンドの都市整備について一言。
この後、アミール・ティムール廟の外に出ました。 下の写真は廟内で一緒だった僧侶とウズベキスタンの市民です。 撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S8 撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S8 撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S8 撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S8 私達はアミール・ティムール廟を後にすぐ隣にありますアクサライ廟を訪問します。 下の写真にありますドームは、そのアクサライ廟です。 アクラサイ廟のドーム 撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S8 つづく |