シルクロードの今を征く Now on the Silk Road 莫高窟 (甘粛省敦煌市) 百度百科11 青山貞一 Teiichi Aoyama 池田こみち Komichi Ikeda 共編 掲載月日:2015年1月22日 更新:2019年4月~6月 更新:2020年4月1日 独立系メディア E-wave Tokyo 無断転載禁 |
総合メニュー(西域) 莫高窟(百度百科1) 莫高窟(百度百科2) 莫高窟(百度百科3) 莫高窟(百度百科4) 莫高窟(百度百科5) 莫高窟(百度百科6) 莫高窟(百度百科7) 莫高窟(百度百科8) 莫高窟(百度百科9) 莫高窟(百度百科10) 莫高窟(百度百科11) 莫高窟(百度百科12) 本稿の解説文は、現地調査や現地入手資料、パンフなどに基づく解説に加え、百度百科中国版から日本への翻訳、Wikipedia 日本語版を使用しています。また写真は現地撮影以外に百度百科、Wikimedlia Commons、トリップアドバイザーさらに地図はグーグルマップ、グーグルストリートビュー、百度地図などを使用しています。その他の引用に際しては、その都度引用名を記しています 起点の西安の次は中国敦煌市莫高窟の百度百科11です。 ◆莫高窟 百度百科11(Mogao Caves, 中国敦煌市) Source:Wikimedia Commons 略奪の歴史 清の第11代皇帝光緒帝時代の光緒26年(西暦1900年)、道教の僧、王円(圓)籙道士が「チベット仏教洞窟」を発見しました。洞窟内には、4万点以上の文書、図書、文化遺産が含まれていました。それ以降、莫高窟は一層注目を集めることとなりました。 莫高窟 出典:百度百科 1907年と1914年、イギリスのスタインは2渡に渡り、(莫高窟に遺されていた) 書物や文物を奪い取りました。 1908年、フランス人ペリオは、チベット仏教洞窟内の素晴らしい文献を選んで 約5000件を奪い取りました。 1910年、チベット仏教洞窟内の盗まれた残りの写経は、大部分は北京に送られ、 京師図書館(中国国立図書館の前身)に引き渡され収蔵されました。 1911年、日本人の橘瑞超と吉川小一郎の二人が王道士から約600件の経巻を奪い 取りました。 1914年、ロシア人オルデンベルグが敦煌から一群の経巻写本を持ち去り、洞窟内 の調査を行い、第263窟の壁画を盗み去りました。 1924年、アメリカ人ワーナーは特殊な化学糊を使用して26点の莫高窟壁画を剥が して盗み取りました。 保護状態 外国の協力 莫高窟 出典:百度百科 1992年、日本政府の無償援助により、入場券売り場の向かい側に半地下式の博物館が建設され、莫高窟の参観は無料でした。主な展示内容は、莫高窟の考古学的発見、莫高窟の保護と研究の歴史、そして外国の研究機関との共同プロジェクトの紹介等です。敦煌石窟から発掘された文化遺物展示ホールでは、敦煌石窟から出土した素晴らしい文物とともに、莫高窟創建時からの壁画、壁画の珍しいレプリカ、絵画で使われている絵具、莫高窟にある昔ながらの絹織物、チベット仏洞窟にある古代の文書、そして敦煌のタイル芸術など様々なものが展示されています。これらの展示物は、さまざまな観点から、敦煌石窟の発達の歴史と色彩豊かな文化遺産を映し出しています。 洞窟のレプリカの展示は、実物大で、次の8つの代表的な石窟に分けられています。①北涼(ほくりょう、397年5月-439年9月、五胡十六国時代に甘粛省に存在した国)を包括する第275窟、②西魏時代の第249窟と第285窟、③随時代の第19窟、④唐時代初期の第220窟、⑤唐代最盛期の第217窟、⑥元時代の第3窟、⑦安西楡林窟、⑧中唐時代(8世紀半ば~)の第25窟。 これらは、敦煌石窟の創建時から千年のわたる素晴らしい芸術作品をお目にかけるものです。 注)楡林窟(arachina.comより) 敦煌から170キロ、車で2時間半、三危山の麓、楡林河の両岸にある仏教 石窟です。東壁に約30窟、西壁に11窟が現存し、うち29窟に壁画があります。 唐、五代西夏、ウイグル、宋の時代に開掘され、その様式は莫高窟に似てい ます。2、25窟など、ほの暗い中で懐中電灯を当てる、その中に色鮮やかな 普賢菩薩が浮かびあがり、一瞬息が止まるような美しさです。誰もがこの美し い壁画を後世まで残したいと強く感じることができます。 莫高窟(百度百科12)へつづく |