エントランスへはここをクリック   


UR跡地巨大マンション
完売後「建築確認」取消
G類似事例
(新宿区下落合4丁目の場合)

青山貞一
Teiichi Aoyama池田こみち Komichi Ikeda
掲載月日:2016年2月5日
 独立系メディア E−wave Tokyo

無電転載禁

                 

<類似事例>
 東京都新宿区下落合4丁目の場合

 その昔(2009年末)、東京都新宿区でも完成間近のマンションの建築確認が取り消された例、それも最高裁まで行き取り消されたがありました。以下の新聞記事はその概要です。

 本件では建築基準法で明らかに違法な事案について東京都新宿区が特例扱いしたことに対し、地域住民が新宿区を提訴し、最高裁で勝訴が確定しています。

◆完成間近マンションの建築確認取り消し、新宿区の敗訴確定
 日経新聞 2009年12月17日

 東京都新宿区の住宅跡地に建設中のマンションを巡り、「安全基準を満たしていない」として周辺住民が区に建築確認の取り消しを求めた訴訟の上告審判決で、最高裁第1小法廷(宮川光治裁判長)は17日、「違法な建築物」として建築確認を取り消した二審・東京高裁判決を支持、同区の上告を棄却した。住民側勝訴が確定した。

 建築確認の取り消しを求める訴訟で最高裁が判断を示したのは初めて。内装と外装の工事を残すだけでほぼ完成しているマンションの建築確認が取り消されるのは異例だ。このマンションは違法建築物となり、区やマンション開発会社は取り壊しなどの対応を迫られる。
 中山弘子・新宿区長の話 司法の最終判断を真摯(しんし)に受け止め、適切に対応していきたい。 (17日 23:30)


出典:朝日新聞 

 下はグーグルアースの衛星画像で見たマンションの現場です。すでにマンションは出来てていることが分かります。


出典:グーグルアース(衛星画像)

◆都心近くの「タヌキの森」、住民ら復元目指す
 (2009年12月18日 読売新聞)

 マンション建築確認違法、建設会社「被害者の気分」

 豊かな緑が残る東京・新宿区下落合の「タヌキの住む森」と呼ばれる一角で建設中のマンションについて、最高裁が17日、区の建築確認を違法として取り消した。

 都心近くの緑の保護を訴えてきた原告の住民らは、この日の記者会見で「伐採された緑を復元したい」と話した。一方、敗訴した区は「違法建築になったので、建設会社を指導する」と言葉少な。都心のタヌキたちのすみかは、これからどうなるのか――。

 建設現場はJR目白駅から西へ約500メートルほどの高台で、目白通りと新目白通りに挟まれた場所にある。以前は古い住宅と屋敷森で、近くに区立下落合野鳥の森もあり、タヌキや貴重な野鳥が生息している。住民らによると、最近も路上や民家の軒下を歩くタヌキが目撃されているという。

 マンション建設計画が持ち上がったのは2004年11月。建設会社が土地を買い取り、3階建て約30戸の集合住宅を建てる計画を示した。これに対し、地元住民は翌年、森の保全を求めて「下落合みどりトラスト基金」を設立。森の買い取り資金を集めて区立公園にするよう区に働きかけた。

 しかし、集まった資金は建設会社が提示した10億5000万円に届かず、同社は06年、区の建築確認を受け、着工に踏み切った。建設地の樹木は伐採された。今回の訴訟は、こうした中、近隣住民が起こしたものだった。

 判決後、霞が関の司法記者クラブで記者会見した、基金の事務局長で原告の武田英紀さん(44)は、「地域住民の住環境が守られた。この地域にはタヌキやたくさんの自然が残されており、後世に残す一歩を踏み出したと言える」と語った。今後、改めてトラスト活動で買い取り資金を募る考えで、「区は知恵を出してほしい」と求めた。

 同席した基金の会計担当、森山崇さん(63)も、「最終的に公園になるまで努力していく」と話した。

 ただ、判決を受けて建設中の建物は取り壊す必要などが出てきたものの、実際にどうなるかは不透明だ。

 マンション建設は7割ほど進んでいるが、東京高裁で住民側が勝訴した昨年1月以降、停止している。建設会社は区に損害賠償を求める構えで、同社の役員は「区が建築確認を出したのに、こんな判決が出るとは。被害者のような気分だ」と戸惑った様子で話した。

 これに対し、区建築指導課は「現状で違法建築物になったので、建設会社に今後改めるよう指導していく」と話すだけ。住民と今後のことを話し合うかどうかは「未定だ」としている。

 記者会見後、住民の一人は「区は業者と交渉し、解決策を見いだしてほしい」と話した。

 (野村昌玄、渡辺光彦)