エントランスへはここをクリック   
江戸・南品川短訪
  
品川歴史館-庭園・茶室・書院3

青山貞一
Teiichi Aoyama  
池田こみち Komichi Ikeda 共編
掲載月日:2019年10月20月
独立系メディア E-wave Tokyo 無断転載禁
総合目次
①品川歴史館  ②品川宿  ③中世の品川  ④中世の寺院 天妙国寺1  
⑤中世の寺院 天妙国寺2  ⑥中世の寺院 天妙国寺3  ⑦品川の生活と文化
⑧庭園・茶室・書院1  ⑨庭園・茶室・書院2  ⑩庭園・茶室・書院3

⑪今の天妙国寺を視察  ⑫天妙国寺の庭園と茶室  ⑬天妙国寺の歴史・寺宝
⑭鈴ヶ森刑場跡1  ⑮鈴ヶ森刑場跡2  ⑯鈴ヶ森刑場跡3  ⑰鈴森山大経寺 
⑱旧東海道品川宿まち歩き  ⑲<参考>安田善次郎


◆庭園・茶室・書院3-書院

品川歴史館の書院

 書院は、昭和初期、品川歴史館の敷地に、書院造の大広間を備えた建物(安田善助邸)が建てられました。戦後は吉田秀雄記念館(株式会社電通所有)として、茶事などに利用されていました。

 品川歴史館の書院は、その大広間の建築部材をできる限り再使用し、同じ形で復元したものです。お茶会・華道・俳句など伝統的文化活動にご利用いただけます。なお、書院では施設保全のため、炭火をはじめ火気の
使用およびお香の使用はできませんので、あらかじめご了承ください。

(品川歴史館Webサイトより)


 今は床の間や書院棚のある和室がある家が少なくなっているなかで、こうした施設で、伝統的な和室、座敷で俳句、和歌、香道、茶道などの日本の伝統文化に親しむことができるのは大変貴重なことだと思います。


品川歴史館
撮影:青山貞一 Nikon Coolpix s9900 2019-10-16



品川歴史館の書院
出典:品川歴史館



品川歴史館の書院
出典:品川歴史館


つづく