エントランスへはここをクリック   

千葉県北東部寺社短訪

妙光山・観福寺1香取市)


青山貞一 Teiichi Aoyama・池田こみち Komichi Ikeda
2021年11月19日視察 2021年11月24日公開
独立系メディア E-wave Tokyo



総合メニュー
観福寺1  観福寺2  観福寺3   観福寺4   観福寺5
昼食  円静寺  日枝神社1  日枝神社2  日枝神社3
安久山の大シイ  飯高神社再訪1  飯高神社再訪2
妙興寺1  妙興寺2   妙興寺3   妙興寺4



はじめに

   
 2021年11月19日、青山貞一・池田こみちが第三次千葉県北東部の歴史文化視察を行った。今回は、香取市の観福寺、匝瑳市の円静寺、日枝神社、安久山の大シイ、飯高神社再訪、多古町の妙興寺である。

東京から東関東自動車道  
   ↓   
千葉県香取市
 真言宗 豊山派 妙光山 観福寺
    観福寺の大子堂、観音堂
   ↓ 
千葉県香取市佐原 山田別館 昼食
  ↓ 
千葉県匝瑳市 日蓮宗 円静寺
   ↓ 
千葉県匝瑳市 日枝神社
   ↓ 
千葉県匝瑳市 飯高神社再訪
  ↓  
千葉県多古町  日蓮宗 正峯山 妙興寺
  ↓  
東関東自動車道
で帰京


香取市の観福寺

 最初に訪問したのは、香取市の観福寺である。

 2021年11月19日、青山貞一・池田こみちが第三次千葉県北東部の歴史文化視察として最初に訪問したのは、
真言宗 豊山派 妙光山 観福寺である。千葉県の多古町や匝瑳市には多数の寺院があるが、その大部分は真言宗か日蓮宗の寺である。

 
妙光山 観福寺は明治時代の神仏習合が神仏分離政策により禁止され、それともなう廃仏毀釈により香取神宮より放出された、近くにある香取神宮の文化財, 重要文化財(国指定)などが観福寺に安置されている。


 
※注)神仏習合とは
  日本土着の神祇信仰(神道)と仏教信仰(日本の仏教)が融合し
  一つの信仰体系として再構成(習合)された宗教現象。神仏混
  淆ともいう。当初は仏教が主、神道が従であり、平安時代には神
  前での読経や、神に菩薩号を付ける行為なども多くなった。



出典:グーグルマップ

 観福治寺の住所;〒287-0033 千葉県香取市牧野1752

 観福寺は里山など地形のアンジュレーションをうまく利用し、すばらしい立地に多数の伽藍が配置されている。

 
以下
観福寺の境内案内図だが山門、本堂、薬師堂、不動尊、水屋、庫裏などは地盤面にあり、観音堂、鐘楼、毘沙門堂、伊能家墓地などは石段を登った高台にある。

 この立体的な伽藍配置が観福寺の大きな特徴と言える。


撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S9990 2021年11月19日



山門

 私達は山門からではなく、駐車場から通用口から本堂前に入ったが、本来はやはりすばらしい山門から参道を入るべきなので、以下は山門から入ったものとして、進める。


真言宗 豊山派 妙光山 観福寺の山門
撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S9990 2021年11月19日


 以下は山門にかかる妙高山の扁額である。


真言宗 豊山派 妙光山 観福寺の山門の扁額
撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S9990 2021年11月19日




観福寺の山門
撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S9990 2021年11月19日


◆参道


観福寺の山門の山門と参道
撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S9990 2021年11月19日



観福寺の山門の参道
撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S9990 2021年11月19日



観福寺の受付
撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S9990 2021年11月19日




観福寺の受付
撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S9990 2021年11月19日



 受付のそばにはサザンカの白とピンクの花が咲いていた。


サザンカの花
撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S9990 2021年11月19日



サザンカの花
撮影:池田こみち  Nikon Coolpix S9990 2021年11月19日


観福寺2へつづく