エントランスへはここをクリック   

千葉県北東部寺社短訪

正峯山 妙興寺1多古町)


青山貞一 Teiichi Aoyama・池田こみち Komichi Ikeda
2021年11月19日視察 2021年11月24日公開
独立系メディア E-wave Tokyo
総合メニュー
観福寺1  観福寺2  観福寺3   観福寺4   観福寺5
昼食  円静寺  日枝神社1  日枝神社2  日枝神社3
安久山の大シイ  飯高神社再訪1  飯高神社再訪2
妙興寺1  妙興寺2   妙興寺3   
妙興寺4



 再訪の匝瑳市にある飯高神社を後に、私達は今回の最後の訪問先である千葉県香取郡多古町の日蓮宗 正峯山 妙興寺に向かった。

 下はヤフーマップで広域的に見た 妙興寺。直ぐ西に前回最初に訪問した日本寺、中村壇林がある。


出典:ヤフーマップの地形図

 下はヤフーマップの衛星画像で見た正峯山 妙興寺。こんもりと茂った樹木の中に妙興寺がある。西の森林は日本寺・中村壇林。


出典:ヤフーマップの衛星画像
 
 飯高神社から 正峯山 妙興寺は、以下のグーグルマップにあるように車で約10分である。


出典:グーグルマップ

 妙興寺で駐車場に車を置き本堂に向かうと、飯高神社同様、沢山の石階段がある。飯高神社の140段はないものの100段はある。しかも、飯高神社同様、手すりが無い。そこで、再度池田に手を引いてもらう。

 新型コロナウィルスでほとんでとんど運動していないこともあり、青山は途中グロッキーとなった。下の写真のように駐車場に停めた車が見える。それにしても寺院や神社は高台にある。東日本大震災の後、東北の太平洋岸の神社の高さを調べたことがあるが、いずれも高台にあった。

 沿岸域にある神社は「貞観津波」など巨大な津波を経験しており、高台に創建や移設することが習わしとなっているようだ。


撮影:池田こみち Nikon Coolpix S9990 2021年11月19日


撮影:池田こみち Nikon Coolpix S9990 2021年11月19日

 少し休んでから、何とか登り切り伽藍がある最上部に着くと以下の写真のように、森の奥に山門の素晴らしい
景観が出現した。これを見ると元気がでてくる(嗤)。


撮影:池田こみち Nikon Coolpix S9990 2021年11月19日

 さらにに進むと、夕暮れのなかに、鐘楼もみえてきた。まるで前回訪問した飯高壇林みたいな景色だ。


正峰山妙興寺の山門と鐘楼
撮影:池田こみち Nikon Coolpix S9990 2021年11月19日


 さらに、下の写真は妙興寺の本堂などの伽藍だが、冬が近く日が短くかつ高い樹木が多いので境内はすでに暗くなっていた。


正峰山妙興寺の境内。正面は本堂。 山門を背にして撮影
撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S9990 2021年11月19日


妙興寺2へつづく