① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ 図6は先に紹介したカリフォルニア州沿岸計画のサンディエゴ地域ブロック図である。 沿岸管理計画ではサンディエゴの沿岸域を、①(原発や海兵隊基地があるペンデルトン)から⑫(メキシコ国境のインペリアルビーチ・ティファナ川渓谷)までを12の地区に分けている。今回の現地視察では、それらのほぼ全域を現地踏査したが、以下ではそのうち主な地域について現地で撮影した写真を元に報告している。 図6 カリフォルニア州南部の「サンディエゴ沿岸地域」 本章の対象となるCoronado/Silver Strandは上図の10 出典:カリフォルニア沿岸計画 図23 カリフォルニア沿岸管理計画の 第10地域<Coronado/Silver Strand> 出典:カリフォルニア沿岸計画 図8は、図10の凡例である。上から農耕地、森林資源、開発地/市街地、汽水域/沿岸に近い河川、沿岸道路を示す。凡例では、さらに下の2つの大きな凡例で沿岸域の気候ゾーン、流域ゾーン、沿岸域そのもの、資源管理ゾーンを示している。 図8 カリフォルニア沿岸計画における管理対象地図の凡例 出典:カリフォルニア沿岸計画(California Coastal Plan) ■サンディエゴ 第10地域(Coronado/Silver Strand) サンディエゴといえば、メリーランド州のボルチモアと並ぶ米海軍の本拠地。サンディエゴ港の対岸には、海軍基地で有名なCoronadoがある。そのCoronadoのなかに米国海軍(Navy)や海兵隊の基地がある。 図25はPoint Lomaから見たCoronadoである。Coronadoとサンディエゴ市街とは図25にある橋でショートカット的に結ばれている。 図24 グーグルアースで3次元展開した Coronado/Silver Strand 図26はその拡大である。もともと島になっているCoronadのなかに海軍基地、滑走路2本それにと秀逸な低層住宅、ゴルフ場が2つある。 図25 グーグルアースで上空からみた Coronado/Silver Strand Coronadoには大小の滑走路があるが、Coronado右半分は 住宅地となっており、両者はゴルフ場で仕切られている。 以下に米海軍の世界配備状況と米国カリフォルニア州サンディエゴにある第3艦隊の概要について示す。
写真46は、ポイントロマから見たConoradoの米海軍第3艦隊基地の滑走路である。 写真46 ポイントロマから見たConoradoの米海軍第3艦隊基地 撮影:青山貞一 デジカメ Nikon CoolPix S10 2007.11.22 写真47 Coronadoとサンディエゴ市街をショートカットで結ぶ橋 撮影:青山貞一 デジカメ Nikon CoolPix S10 2007.11.22 、以下サンディエゴ港に停泊している航空母艦、ミッドウェーが海軍博物館となっているので、紹介したい。何と横須賀など日本沿岸にもきた米海軍の巨大航空母艦、ミッドウェーが岸壁に横付けされ、現在はMidway Musum すなわち海軍博物館として一般に開放されている。 写真48 かの航空母艦、ミッドウェーが上の客船の隣に停泊し、 海軍博物館となっている 撮影:青山貞一 デジカメ Nikon CoolPix S10 2007.11.22 写真49 現役時代の航空母艦、ミッドウェー(博物館の資料写真) 写真50 横須賀にも停泊したミッドウェーが停泊し、海軍博物館となっている 撮影:青山貞一 デジカメ Nikon CoolPix S10 2007.11.22 写真51 甲板上には歴代のジェット戦闘機や 軍事ヘリが所狭しと展示されいる。 撮影:青山貞一 デジカメ Nikon CoolPix S10 2007.11.22 写真51 ミッドウェーの甲板にはF16などのジェット戦闘機が 多数展示されている 撮影:青山貞一 デジカメ Nikon CoolPix S10 2007.11.22 写真52 実物のミサイル?を搭載したジェット戦闘機 撮影:青山貞一 デジカメ Nikon CoolPix S10 2007.11.22 写真53 ミッドウェーの先に見えるのは、米海軍のCoronado基地に 停泊するミニッツとレーガン。 ともに米海軍の現役巨大行為空母艦だ 撮影:青山貞一 デジカメ Nikon CoolPix S10 2007.11.22 写真54 サンディエゴ港に停泊している航空母艦、 ミッドウェーの甲板上の筆者 撮影:天田芳穂 2007.11.23 写真55 サンディエゴ港に停泊している航空母艦、 ミッドウェーの甲板上の筆者 撮影:天田芳穂 2007.11.23
写真56 サンディエゴ港のウォーターフロントから見た夕日 左側は米海軍の航空母艦、ミッドウェー 撮影:青山貞一 デジカメ Nikon CoolPix S10 逆光モード 2007.11.23 写真57 サンディエゴ港のウォーターフロントから見た夕日 右側は米海軍の航空母艦、ミニッツ 撮影:青山貞一 デジカメ Nikon CoolPix S10 逆光モード望遠で撮影 2007.11.23 ⑩Coronado/Silver Strand を以下のリストとの関連で沿岸域の土地利用・資源管理、環境配慮の観点から評価すると、次のことが指摘できる。ここでは、カリフォルニア沿岸計画の内容を筆者の現地視察及び資料調査から評価してみたい。 Coronadoに関連した沿岸管理上の課題だが、カリフォルニア沿岸計画によれば、Coronado地域の第一の課題として、Coronadoの南半分を占める住宅地の保全がある。 計画にBeautiful and pleasant residential community とあるように、臨海にあるこの住宅地は図28にみるように景観上すばらしい地域にある。もちろん、Coronadoにある滑走路上を輸送機などが離発着する場合の航空機騒音という大きな問題はあるが、それ以外のときは、きわめて秀逸な住宅地である。 図28 Coronado内の住宅地。自然海浜、マリーナ、ゴルフ場などもあり さながらリゾート地である。 以下は最近の新聞記事である。以下の記事に出てくる高層住宅がCoronadoのゴルフ場内に建設されるかどうかは不明だが、もしそうだとしたらたとえ軍事関連施設であるとは言え、明らかにカリフォルニア沿岸計画の政策理念にもとることになるだろう。 日刊ベリタ:米水兵用の豪華高層アパート建設へ サンディエゴ、民間流出阻止狙い Coronado-Silver StrandsのSilver Strandとは、図27のCoronado島から南に延びる部分の官民両用地域をさす。これらの地域のサンディエゴ湾側は主に海軍が利用している。 カリフォルニア沿岸計画では、Coronado-Silver Strandsの太平洋に面する海浜(Beach)は市民など非軍事的利用をかくだいすべきとしておりり、計画でも軍民の両方でリクレーション的な土地の利用を増大すべきことを提案している。 図27 Coronado-Silver Strands。太平洋側は秀逸な海浜となっている たとえば、以下の図28は2002年にSilver Strandsで開催されたハーフマラソンの案内であるが、スタートの★Coronadoから終点の★Imperial Beechまで21km程度であり、太平洋側の自然海浜に平行する道路でこの種のリクレーションが活発となっている。 これに関連し、計画では 地域において州の公園用地の保有をSilver Strands Beachsの北と南それぞれで拡大することを提案している。 図28 Silver Strands Beachs のハーフマラソン <評価の視点・項目>
|