下北・津軽半島の風力発電ファーム A岩屋・風間浦村・佐井村 青山貞一 環境総合研究所(東京都目黒区) 掲載日:2014年5月30日 独立系メディア E-wave Tokyo 無断転載禁 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
下図は 青森県内にある主な風力発電ファームである。青森県内に早く200基の風力発電施設があるとのことだが、今回の現地視察では、そのうち「おいらせ町」、「深浦町」以外の風力発電ファームのすべてを視察することが出来た。 青森県内にある主な風力発電設備(基礎自治体別) 下の表は、字が小さく見づらいが、1997年5月から2012年12月までの間に青森県内に設置された風力発電設備の一覧である。 表 1997年5月から2012年12月までの間に青森県内に設置された風力発電設備の一覧 出典:http://www.nedo.go.jp/library/fuuryoku/case/pref_02.html ◆2014年5月17日 後半 黄線が現地視察ルート 起点:青森市 終点:むつ市 ◆2014年5月17日 ☆ 岩屋エコパワー等風力発電(25基) ★ むつ科学技術館 ★ 中間貯蔵施設(RFS)日本原子力研究開発機構 ☆ 風間浦風力発電 ○ 大間崎 ★ Jパワー大間原発建設工事現場 ★ あさこはうす ☆ 佐井村風力発電 ○ 佐井林道走破 □ 矢立温泉泊 東通村岩屋の位置
◆東通村 岩屋ウィンドファーム 2014年5月17日の午後、私達はむつ市にある旧斗南藩の史蹟を訪問し、むつ科学技術館を見学した後、東通村の尻屋岬に向かう途中にある岩屋ウィンドファームを訪問した。 岩屋に近づくと沿道の先に大型の風力発電設備が見えてくる。 撮影:池田こみち Nikon Coolpix S6400 2014-5-17 出典:エコパワー株式会社 またユーラスエナジーの事務所があった。 撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S8 2014-5-17 さらに尻屋岬方向に北上すると、まさにウィンドファームと呼ぶにふさわしい30基近くの風力発電機が小高い丘に並んでいた。 撮影:池田こみち Nikon Coolpix S6400 2014-5-17 現在、青森県は日本有数の風力発電施設の立地県となっているが、拠点の一つが下北半島北東部の東通村にある。なかでも岩屋ウィンドファームには多くの風力発電装置がある。 岩屋には以下のように、エコパワー社とユーラスエナジー社による大型風力発電ファームが立地されており、それぞれ売電事業を実施している。現地で確認したところ25ないし30機の風力発電装置と変電、送電施設があった。
風力発電の仕組み 出典:エコパワー株式会社 エコパワー 岩屋ウインドパークにて 撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S8 2014-5-17 エコパワー 岩屋ウインドパークにて 撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S8 2014-5-17 下はユーラスエナジー社から岩屋ウィンドパークの写真である。地形を利用してうまく風車が配備されていることがよくわかる。日本でもその気になってやればできるのだ! 出典:ユーラスエナジー公式Web エコパワー 岩屋ウインドパークの送電システム 撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S8 2014-5-17 看板を見ると、岩屋ウィンドファームの総出力は32500kwと書かれていた。ということは、この規模のウィンドファームが30あれば原発1基分となる勘定だ。 撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S8 2014-5-17 風力発電設備の概念図 撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S8 2014-5-17 変電システム 撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S8 2014-5-17 風力発電ファームを現地調査した帰り、突然、道路にでてきた野生の狐である。痩せこけており、ひとに餌をもらうためか、まったく逃げなかった。この写真は自動車(トヨタ、アクア)の車窓から撮影したものだ。これには皆、びっくりである。 岩屋の林道にいた本土狐 撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S8 2014-5-17 ◆風間浦村 この後、私達は大間岬、大間原発を目指す。途中、風間浦村近くを通る。
事前調査したように、この風間浦村にも風力発電機があった。ただし、夕方も近づくので、風間浦村は遠くから見るだけとする。上の村紹介にもあるように、風間浦村は、漁業以外は山がそのまま海に落ちる間のわずかな土地で農業を営む人口わずか2200人の村である。
撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S8 2014-5-17 撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S8 2014-5-17 この後、本州最北端の大間見崎、Jパワーが建設中の大間原発を視察した。大間町にも風力発電機が計画されているが、現在環境アセスメント手続中のようだ。 下は標高22mにある公園から撮影した工事中の大間原発である。 下北半島大間崎 撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S8 2014-5-17 大間原発建設工事現場 標高(TP)22mの丘から撮影 撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S8 2014-5-17 ◆佐井村 大間原発工事現場を視察した後、私達は大間町から佐井村を経由し、この日宿泊する矢立温泉に向かう。その途中、佐井村の風力発電機を視察した。 撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S8 2014-5-17
つづく |