エントランスへはここをクリック   中央アジア・シルクロード  【世界紀行】
 
 シルクロードの今を征く
Now on the Silk Road

西安城壁 

長楽門(東門)
視察 

西安 (Xi'an、中国) 

青山貞一 Teiichi Aoyama  池田こみち Komichi Ikeda 共編 更新:2020年4月1日
掲載月日:2015年1月22日 更新:2019年4月~6月
独立系メディア E-wave Tokyo 無断転載禁
総合メニュー

中山門(東系) 
中山門と長楽門の間 長楽門東門 宝慶寺華塔 永寧門南門 
永寧門2南門 永寧門3南門 城壁視察1 城壁視察2 城壁視察3 城壁視察4

 本稿の解説文は、現地調査や現地入手資料、パンフなどに基づく解説に加え、百度百科中国版から日本への翻訳、Wikipedia 日本語版を使用しています。また写真は現地撮影以外に百度百科、Wikimedlia Commons、トリップアドバイザーさらに地図はグーグルマップ、グーグルストリートビュー、百度地図などを使用しています。その他の引用に際しては、その都度引用名を記しています

◆西安城壁 長楽門(東門)視察
 


 西安城壁の長楽門は、中山門のすぐ南にある東西南北主要門の一つです。搭登オフィスは、長楽門にはなく、もう一つの東門、中山門にあります。この長楽門は下図から明らかなように、西安城内を走るメイン道路の東大街路の東端にあります。

 西安城内から中山門あるいは永楽門をでたすぐのところに、西安事変記念館があります。

  注)西安事変紀念館 注)西安事変


現在の西安城壁
撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S9900


◆長楽門


出典:中国百度百科

 長楽門は東門として一般的に知られています、それは東側城壁の正門であり、また、最も南にある門です。明時代に築造された城壁に建設された門であり、正式名称を長楽門といいます。明時代末期、李自成(農民反乱指導者)は東門から西安に攻め入りました。李自成は城門の上に「長楽門」と書かれた扁額を見て、周りの兵隊に言いました。「もし、皇帝に長い間楽をさせるならば、百姓たちは、長くくるしむことになるだろう」と。部下たちはそれを聞いてすぐさま城の楼閣に火を放ち、焼き払い、清時代になって再び建造されるまでそのままの状態でした。

 "西安事件 "の前、張学良将軍は一度、東門城楼の上で、指導隊と学兵隊を組織し、旧跡を修復して西安事件の記念の場所としました。長楽門の規格/様式は6-1式門洞(左右に3つずつの開口部、中央にひとつの開口部のある門)です。





西安城壁長楽門(東門) 
撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S9900



西安城壁長楽門(東門) 
撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S9900



西安城壁長楽門(東門) 
撮影:池田こみち Nikon Coolpix S9900



西安城壁長楽門(東門) 
撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S9900



西安城壁長楽門(東門) 
出典:Kang Ma グーグルマップストリートビュー


西安城壁長楽門(東門) 
出典:Julian Wong グーグルマップストリートビュー

 さらにその隣には、以下の写真にある西安市民俗博物館がありました。これについては別途紹介します。


西安城壁長楽門(東門)近くの西安市民博物館
撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S9900


 私達はこの後、東大街路を鐘楼側に曲がり宿泊先ホテルに向けて歩きました。
 

慶寺華塔へつづく