エントランスへはここをクリック   

 シルクロードの今を征く
Now on the Silk Road

アルメニア2

Armenia)

青山貞一 Teiichi Aoyama  池田こみち Komichi Ikeda 共編
掲載月日:2015年1月23日 更新:2019年4月~6月、2020年7月31日公表予定
独立系メディア E-wave Tokyo
 無断転載禁
総合メニュー(西アジア)

アルメニア1  アルメニア2  アルメニア3  エレバン 
世界遺産1   世界遺産2  世界遺産3

 次はシルクロードの中間点にあるルメニア2です。

◆アルメニア1

政治

 政体は共和制である。国家元首は大統領で、任期は5年です。大統領は、首相を任免し、首相の提案によりその他の閣僚を任免します。

 一院制の国民議会があり、任期が4年である。定数は131議席で、そのうち75議席が大選挙区制、56議席は比例代表制(2012年時点)です。

 州知事と大都市の市長は任命制です。

 国防組織としてアルメニア共和国軍が存在し、内陸国のため海軍は存在せず、アルメニア陸軍、アルメニア空軍、アルメニア国境軍の3軍種により構成されています。

 新憲法民主化制下で1995年7月、新議会選挙および新憲法草案について国民投票が行われます。議会選挙では共和国ブロックが勝利、新憲法についての選挙では大統領任期5年、議会解散権、首相任免権付与などの内容が採択されました。

 1996年9月、新憲法のもとで初の大統領選挙が実施されました。初代大統領のレヴォン・テル=ペトロシャンが再選されます。

 1998年、テル=ペトロシャンの辞任に伴い大統領選挙が行われ、ロベルト・コチャリャンが選出されます。1999年10月、国会内で首相、国会議長など8名が死亡した銃撃事件が起こりました(アルメニア議会銃撃事件)。

 その後、おおむね政情は安定していたが、コチャリャンの任期終了に伴い2008年に行われた大統領選挙でセルジ・サルキシャンが選出されます。対立候補であった元大統領のテル=ペトロシャン陣営はこの結果に異議を唱え、大規模な抗議活動が発生、同年3月1日から3月20日まで非常事態宣言が発令されるなど、政情が一時不安定になった。同年4月にサルキシャンは大統領に就任します。

 その後、任期中の2015年に大統領権限の大半を首相に移し、議院内閣制を導入する改憲を成立させました。2018年に2期10年の任期が満了しましたが、同年4月17日にサルキシャンは大統領退任に伴い首相に鞍替えしたことから、長期政権や汚職疑惑に野党や一部の国民が反発、大規模な抗議活動へと発展しました。

 これを受けてサルキシャンは4月23日に辞任を表明、5月1日に議会選挙が行われたが、最大野党のニコル・パシニャン党首しか出馬しなかったことを理由に与党は反対、否決されました。この結果を受けたパシニャン支持派が首都エレバンで大規模な抗議活動やゼネラル・ストライキが起こり12月に総選挙となり首相が率いる改革派が勝利しました。

国際関係

 ナゴルノ・カラバフをめぐってアゼルバイジャンと対立している。トルコとも歴史認識をめぐって対立していたが、2009年10月10日にスイスでトルコとの国交調印式が行われました。


地方行政区画
Source:Wikimedia Cmmons

Armenia map numbered.svg
アルメニアは11の地方(marzer、単数はmarz)に分かれています。

 アラガツォトゥン地方 (Արագածոտնի մարզ)
 アララト地方 (Արարատի մարզ)
 アルマヴィル地方 (Արմավիրի մարզ)
 ゲガルクニク地方 (Գեղարքունիքի մարզ)
 コタイク地方 (Կոտայքի մարզ)
 ロリ地方 (Լոռու մարզ)
 シラク地方 (Շիրակի մարզ)
 シュニク地方 (Սյունիքի մարզ)
 タヴシュ地方 (Տավուշի մարզ)
 ヴァヨツ・ゾル地方 (Վայոց Ձորի մարզ)
 エレバン (Երևան)

地理


アルメニアの地図
Source:Wikimedia Cmmons


セヴァン湖
Source:Wikimedia Cmmons


アルメニアの衛星写真
Source:Wikimedia Cmmons

 アルメニア共和国は、黒海の南部、カスピ海の西部に位置するアルメニア高地の最東端にあり、面積はこの高地全体の一割に過ぎません。北側に小コーカサス山脈と西側にはアルメニア高地が広がる山国。平地はまれで、国土の90%において標高1,000 - 3,000メートルであり、3,000メートル級の山岳も珍しくありません。最高地点はアラガツ山頂で標高4,090メートル、最低地点は北部のデペート川下流にあるベルタヴァン村近くの渓谷の標高380メートルです。

 国内最大の平地は首都エレバンが位置するアララト盆地で肥沃。名前の通りアララト山(「ノアの方舟」で有名、高さ5,165メートル)を見上げる位置にあり、トルコとの国境を流れるアラス川(アラクス川、キュル川)の左岸に広がっています。アララト盆地の高度は800メートル以上。1万年前から人が居住していたことが考古学的発掘で知られています。

 中央部にセヴァン湖(標高1,900メートル、深さは36 - 80メートル。高山の淡水湖で、ここで採れる魚は「イシュハン・ヅーク(魚の王子さま)」と呼ばれる)が存在します。森林は少なく、急流となった小規模な河川が多いと言えます。森林地帯は国土の15%で、可耕地は17%、牧草地は30%、乾燥不毛地は18%を占めています。

 隣国のトルコやイラン同様、地震が多く、1988年に発生したアルメニア地震では2万5,000人もの死者を出しました。

 鉱物資源に富み、鉄鉱石、ボーキサイト、最南部ので銅、亜鉛、モリブデンが産出します。また、南部のシェニーク地方ではウラニウム鉱床も確認されています。石灰岩は全国に分布します。


アルメニア3つづく