エントランスへはここをクリック   中央アジア・シルクロード  【世界紀行】
  
シルクロードの今を征く

Now on the Silk Road

秦始皇帝・兵馬俑・博物院概要(百度百科4)

西安
(Xi'an、中国)

青山貞一 Teiichi Aoyama  池田こみち Komichi Ikeda 共編
掲載月日:2015年1月22日 更新:2019年4月~6月 更新:2020年4月1日
独立系メディア E-wave Tokyo 無断転載禁

総合メニュー

始皇帝博物院(百度百科1)  始皇帝博物院(百度百科2)  始皇帝博物院(百度百科3)
始皇帝博物院(百度百科4)  始皇帝博物院(百度百科5)  始皇帝博物院(百度百科6)
始皇帝博物院(百度百科7)
  始皇帝博物院(百度百科8)  始皇帝博物院(百度百科9)
始皇帝博物院(百度百科10)  始皇帝博物院(百度百科11)  始皇帝博物院(百度百科12)
始皇帝博物院(百度百科13)  始皇帝博物院(百度百科14)

 本稿の解説文は、現地調査や現地入手資料、パンフなどに基づく解説に加え、百度百科中国版から日本への翻訳、Wikipedia 日本語版を使用しています。また写真は現地撮影以外に百度百科、Wikimedlia Commons、さらに地図はグーグルマップ、グーグルストリートビュー、百度地図などを使用しています。その他の引用に際しては、その都度引用名を記しています

 次は秦始皇帝陵博物院の展示物を紹介する百度百科4です。

◆秦始皇帝陵博物院  百度百科4

  

【4】秦時代の青銅製鈹(ひ・ながぼこ)


出典:中国百度百科 秦始皇帝陵博物院

 通しの長さは35.30cm、鈹の長さは24cm、秦の兵馬俑一号坑から出土しました。鈹の形状は、短剣の形に似ており、両側に6つの面をもつ扁平な刃物で、前方が鋭くとがり、後方に広がっていて、柄の付け根には「一」の字の形が刻まれています。鈹の用い方は矛と同じで、柄が長く、兵を刺します。

 但し、矛よりも柄が長く、切れ味が鋭く、また、突き刺す力も強力です。以前、不完全な鈹が出土したことがありましたが、明確な文献の記録がありません。秦の俑坑の青銅製の鈹の発見は、まさに過去の記述で鈹は短剣であるという間違いを正すこととなり、中国兵器史研究の空白を補完することとなりました。秦の始皇帝陵博物院に収蔵されています。

 注)鈹(ひ・ながぼこ) 武器図書館Webサイトより
  長い矛の一種である。 一般的な長柄武器の穂先はソケット状になっている事が
  多いが、鈹は穂先に刀剣と同じ柄舌を備えている。穂先は当時の短剣そのもので
  あり、刺突以外にも斬り付けるといった事が可能である。 斬撃等の用法が可能
  ならば長柄刀等の大刀とも関係がありそうである。中国の古い文献等には衛兵等
  の武器としてしばしば登場するのだが、詳しい用途は分かっていない。 鈹は槍
  に発展し、歴史の流れとともに消え去って幻の武器になってしまったからである。
  短剣ではないと判明するのは、1976年に始皇帝の兵馬俑が発見されてからで
  ある。 それまでは誤った解釈がされており、中国の歴史を扱った邦訳本では鈹
  が短剣と訳される事もしばしばであった。 文献は文字情報が中心であり、鈹は
  短剣の刀身のような穂先を備えているのだから止むを得ない事ではある。


【5】秦時代の青銅製戈(ほこ)


出典:中国百度百科 秦始皇帝陵博物院

 戈の全長は26.70cm、援の長さは16.40cm、胡の長さは12.80cm、内の長さは10cmで、秦の兵馬俑1号坑から出土しました。戈は、鉤で引っかける兵器であり、秦の俑坑から出土した青銅製戈の部分には、小さい篆書体文字が刻まれています。その内容は多くが番号であり、一部には製造を監督した年号なども記載され、製造者等の名前も記されていました。秦の始皇帝陵博物院に収蔵されています。


【6】秦時代の青銅製矛(ほこ)


出典:中国百度百科 秦始皇帝陵博物院

 矛の全長は、17.50cm、骹(こう)の長さは5.50cm、叶(は?)の長さは最も広いところで3.70cmで、これは秦の兵馬俑三号坑から出土しました。秦の俑坑から出土した矛は刃の部分の幅が広く真っ直ぐで、中程の背の部分が隆起していて真っ直ぐな刃が前の方に鋭く集められています。これによって兵士を純粋に刺し殺すことができるため、製作が簡単な割には殺傷力が非常に大きな武器と言えます。秦の始皇帝陵博物院に収蔵されています。


【7】秦時代の青銅製剣


出典:中国百度百科 秦始皇帝陵博物院

 剣の刃は長く、両面の背が突起し、四つの縦の刃と鍔をもち、中央部分の背は比較的厚く、断面はほぼ菱形となっています。手元の部分は鋭くウエストが細くなり、刃の断面は楕円形の平面となっています。刃の部分と柄は一体的に鋳造されています。表面は青白い色をしており、菱形で、穴を開けた(鼻型)の璏(えい:鞘には玉の飾りが)付けられています。秦の始皇帝陵博物院に収蔵されています。


秦始皇帝博物院(百度百科5)へつづく