シルクロードの今を征く Now on the Silk Road 西安の食事4 (西安 Xi'an、中国) 青山貞一 Teiichi Aoyama 池田こみち Komichi Ikeda 共編 掲載月日:2015年1月22日 更新:2019年4月~6月 独立系メディア E-wave Tokyo 無断転載禁 |
総合メニュー 高家大院 高家大院2 回民街1 回民街2 回民街3 河西魚料理 西安の食事1 西安の食事2 西安の食事3 西安の食事4 西安の食事5 西安の食事6 本稿の解説文は、現地調査や現地入手資料、パンフなどに基づく解説に加え、百度百科中国版から日本への翻訳、Wikipedia 日本語版を使用しています。また写真は現地撮影以外に百度百科、Wikimedlia Commons、トリップアドバイザーさらに地図はグーグルマップ、グーグルストリートビュー、百度地図などを使用しています。その他の引用に際しては、その都度引用名を記しています ◆西安の食事4(Xi'an 中国西安市) 実質最終日の昼、西安城壁内の北東のはずれにあるチベット仏教の広仁寺を訪問した後、寺の近くにある大衆中華料理店に入りました。 下は西安 広仁寺です。西安に唯一のチベット仏教の寺です。 西安 広仁寺 撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S9900 チベット仏教の寺と言えば、マニ車です。下の写真は広仁寺の大きなマニ車です。 西安 広仁寺のマニ車 撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S9900 大衆中華料理店に入るまえ、おいしそうなアンマン、肉まんなど饅頭の何も入っていない白い饅頭を店で買ってみましたが、何の味もしない饅頭なので、物足りなく、近くの大衆中華料理店に入ったわけです。 この店はいわゆるランチでごった返しており、たくさんの客で万人でした。いわゆるランチメニューは、日本の酸辣麺 (スーラーメン)に似た蕎麦を約250円で出していました。 しかし、せっかくせっかく広仁寺に来たので、ランチメニューではないメニューから2品選びました。ひとつはナスの醤油風味炒め、もう一つは日本の蕎麦に似た料理です。 ナスの醤油風味炒めは日本でもおなじみの料理でしたが、日本の蕎麦に似た料理は、下の写真にあるように、見かけは100%日本のざるそばなどの蕎麦ですが、汁がかかっているようで、かかっていません。食べてみると、味はあるのですが、日本のざるそばなどのように、知るが別建てにあるわけではないのです。 撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S9900 この料理は、汁につけた食べるのではなく、このまま食べるのですが、少し味があるものの、ほとんどもりそばやざるそばをそのままたべたような感じです!? 撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S9900 この日本の蕎麦に似た料理は、この後、再度、西安鐘楼に向かうのですが、その途中のビルの回廊にあった中華料理店のウインドーメニューにもまったく同じものがありまいた! 帰国後、Web検索で調べたのですが、ついぞ見つかりませんでした。 西安の食事5へつづく |