エントランスへはここをクリック   中央アジア・シルクロード  【世界紀行
 
シルクロードの今を征く

Now on the Silk Road

バーミヤーン遺跡2

Bamyan、アフガニスタン)

青山貞一 Teiichi Aoyama  池田こみち Komichi Ikeda 共編
掲載月日:2015年1月25日 更新:2019年4月~6月
独立系メディア E-wave Tokyo
 無断転載禁
総合メニュー(中央アジア)

アフガニスタン
カーブル  ヘラート  マザーリシャリーフ1  マザーリシャリーフ2
カンダハール  バーミヤーン
  バーミヤーン遺跡1  バーミヤーン遺跡2 

 次はアフガニスタンのバーミヤーン遺跡2です。

◆バーミヤーン遺跡2Bamyan アフガニスタン)


This is believed to be the first photograph of the smaller Buddha,
from John Alfred Gray, At the Court of the Amir 1895.
Monks can be seen at the bottom right.
Source: Wikimedia Commons



Gelatin silver print. From the series Geography Unit No. 35. 1165 G 38403 Geo. Unit No. 35 Afghanistan - Great Statues of Buddha Originally published by the Keystone View Company sometime between 1892 and 1963. Eastman Museum reports circa 1927 but Getty reports circa 1920.
Source: Wikimedia Commons


Flashback: The Destruction of the Buddhas of Bamiyan by NBC NEWS[



Image of Destroyed Bamiyan Buddhist Statue Recovered by Chinese with Lighting Technology
by CCTV



Bamiyan: Ten years on - YouTube by UNESCO



Afghanistan, testa, da bamiyan, grotta G, VI-VII sec.
Source:Wikimedia Commns



Afghanistan, testa babuta, da bamiyan, grotta D, III-IV sec.
Source:Wikimedi Commons



Afghanistan, testa di cinghiale, da bamiyan, grotta D, VI-VII sec.
I, Sailko
Source:Wikimedi Commons


ワハーン回廊2つづく