エントランスへはここをクリック   

ポーランド現地調査(後半)
ポーランド東部の3大絶滅収容所
Bトレブリンカ(Treblinka)

青山貞一 Teiichi Aoyama
東京都市大学大学院環境情報学研究科
池田こみち Komichi Ikeda
環境総合研究所(東京)

19 June 2009 拡充 1 November 2010 
初出:
独立系メディア「今日のコラム」
無断転載禁

前半 後半 全体
【ポーランド南部の強制収容所 視察】 【ポーランド東部の強制収容所 視察】
3月10日:クラクフからアウシュビッツへ 3月12日:東部の3大収容所、ベルゼック
3月10日:アウシュビッツ収容所の施設概要 3月12日:東部の3大収容所、ソビボル
3月10日:アウシュビッツ収容所の歴史を知る 3月12日:東部の3大収容所、トレブリンカ
3月10日:死の壁・集団虐殺実験・断種実験 3月12日:マイダネク強制収容所の概要
3月10日:強制連行・収容・虐殺・飢餓・遺品 3月12日:マイダネク強制収容所の歴史
3月10日・絞首台・前置室・人体焼却炉 3月12日:マイダネク強制収容所の実態
3月10日・アウシュビッツからビルケナウへ 【ポーランド東部の古都視察】
3月10日:ビルケナウの強制収容施設に入る 3月12日:夕暮れのルブリン旧市街へ
3月10日・ビルケナウの焼却施設を調べる 3月13日:旧市街からルブリン城へ
3月10日:アウシュビッツ・ビルケナウへの鎮魂 3月13日:ルブリンの歴史を知る
【ポーランド南東部の古都 視察 3月13日:ルブリン城(博物館)
3月11日:南西ポーランドのプジェミシル 3月13日:心の故郷、カジミエーシュ村
3月12日:ジェシェフからザモシチへ 3月13日:中世の美しい村カジミエーシュ
3月12日:中世の要塞都市ザモシチを歩く 3月13日:世界的オルガンがあるヤン教会
総括報告

■2009年3月12日 ポーランド東の3大絶滅収容所、トレブリンカを知る

 私たちはソビボル絶滅収容所の跡地を視察した後、マイダネク(Majdanek)強制収容所に向かう。さらにかつてポーランド・リトアニア大連合の舞台となった古都ルブリン(Lublin)に向かった。

 とはいえ一刻一刻、夕方が近づく。当初の予定では、マイダネクは翌日の3月13日に訪問する予定であったが、うまく行けばギリギリ日没前にマイダネク強制収容所を視察できる。

 ソビボルからマイダネクへは、国道82号線で南下し、途中、地方道828号線を経由し、最終的に国道17号線でマイダネクそしてルブリンに入る予定だ。

 ところで、3大絶望収容所のひとつ、トレブリンカだが、トレブリンカもベルゼック、ソビボル同様、ナチス・ドイツが敗戦前に徹底的な証拠の隠滅作戦にでて施設そのものを破壊した。

 そのため現在、収容施設、ガス室、焼却炉などはベルゼック、ソビボル同様保存、展示されていない。またトレブリンカは下図にあるようにワルシャワの北東、約90kmの位置にあり、ソビボルからの距離は230kmもある。車ではどうみても最低でも4時間はかかる。

 明日の3月13日は、ルブリンから首都、ワルシャワに戻る予定でその途中にトレブリンカに寄れないことはないが、距離的、時間的にかなり厳しいので、今回、トレブリンカに行くのは断念する。



東ポーランドにおける4大強制収容所の位置
出典:赤丸は青山、元の地図の出典は
http://biega.com/epoland-tour2.html


 ここでは、3大絶望収容所のひとつであるトレブリンカについては、その概要を報告するにとどめたい。


トレブリンカ絶滅収容所の概要

 トレブリンカ収容所はワルシャワ北東90kmに設けられた強制収容所で、絶滅収容所として悪名高い。トレブリンカに到着した囚人は分別されることなくほぼ全員がガス室送りとなった。
 
 1942年に設立されてから1943年に解体されるまでの1年余りにワルシャワ・ラドム地方のユダヤ人を中心に、約90万人もの人々が犠牲になったといわれている。

 教育学者のコルチャック氏、国際共通語エスペラント語の創始者ザメンホフの娘らも 、この場所で収容所の露と消えた。


Sign from Treblinka railway station on display at Yad Vashem
Source:English Wikipedia


●東ポーランド3大絶滅収容所とトレブリンカ絶滅収容所

 東ポーランドの
3大強制収容所(絶滅収容所)には、すでに述べたようにベルゼック(Belzec)、ソビボル(Sobibor)とともにトレブリンカ(Treblinka)の3つがある。

 トレブリンカ(Treblinka)絶滅収容所は、1941年、ワルシャワの北東80kmに設置した強制収容所である。正確にはトレブリンカは第1収容所(Treblinka I)と第2収容所がある。

 第1収容所は、強制労働キャンプで1944年7月まで機能していた。第1収容所では、1944年7月にソ連軍が近づいたとき、看守は囚人300〜700人を射殺後、撤退した。

 トレブリンカ第2収容所では、1942年7月から9月、ワルシャワ・ゲットー(ユダヤ人強制居住地区)の26万5千人のユダヤ人を殺害したとされる。さらに、トレブリンカ第二(絶滅)収容所(Treblinka II)では1942年7月から1943年11月に87万から92万5千人が殺害されたという報告もある。

 そのうちユダヤ人はラドムから33万7千人、ルブリンから3万5千人、ビアールストック(Bialystok)から10万7千人がトレブリンカに移送されている。

 ポーランド外ではスロバキアから7千人、テレジエンシュタット(Theresienstadt)収容所から8千人、ギリシャから4千人,マケドニア(ブルガリア)から7千人のユダヤ人が移送されている。

 2000年に発見されたラインハルト作戦に関するHofle Telegram(電信記録)によれば、1942年に移送されたユダヤ人はトレブリンカ(Treblinka) 7万1,355人、ベルゼク(Belzec) 43万4,500人、 ソビボル(Sobibor) 10万1,370人、 マイダネック(Majdanek) 2万4,733人とされていた。

 しかし、ナチスの統計官リッカート・コルヘ(Richard Korherr)博士が国家長官ヒムラーに送った1943年4月の報告書では「ヨーロッパユダヤ人の最終解決」の人数としてトレブリンカ、ソビボル、ベルゼック、マイダネックで収集した記録に基づき1942年末までに127万4,166人が移送されたとしている。

 したがって総計 127万4,166人のユダヤ人が移送されたというコヘル 報告にあるトレブリンカで処理された人数である7万1,355人は、71万3,555人の誤記であると考えられる。



トレブリンカ絶滅収容所のイメージ画
The Willenberg Drawing of Treblinka
Source:English Wikipedia


トレブリンカ絶滅収容所の全体計画図
出典:Treblinka: Extermination Camp or Transit Camp?
By Jurgen Graf

 トレブリンカ強制収容所は1942年5月にリヒャルト・トマラ親衛隊大尉の指揮により建設工事が開始された。建設工事は同じくトマラが建設指揮をとったソビボル強制収容所に多くの部分を倣っている。

 この収容所は長方形型であり、13.5haの面積であった。絶滅収容所であったため通常の収容所と比べると手狭であった。

 付近に人家は少なく、ビルケナウ強制収容所のような鉄道の引込み線が設けられた。

 トレブリンカ強制収容所は高さ3mの鉄条網で囲まれていた。機関銃とサーチライトの備わった監視塔も複数存在した。収容所内は第1収容区と第2収容区が存在し、第1収容区には入口・事務所・厨房・倉庫・作業場・菜園に100人から140人ほどのウクライナ人警備兵の宿所などがあった。

 第2収容区は作業組ユダヤ人のバラック、脱衣バラック、ガス室、遺体焼却施設、共同墓地が存在し、絶滅計画が行われていた。親衛隊員は20名ほどであり、収容所の要職に就いてウクライナ人看守たちを指揮した。彼らは入口の近くの武器庫の側で暮らしていた。

 ガス室はソビボルと同型で4m四方、高さ2.6mの部屋で天井に水道管らしきものが走っており、一見シャワー室に見えた。そこから隣室から流したディーゼルガスによってガス殺をおこなっていたとされる。


トレブリンカ強制収容所の見取り図
Treblinka Map used at Stangl's Trial

 1943年8月2日、ユダヤ人特別労務班の反乱がおこり、収容所内の建物を放火してほとんどを焼き払い、混乱に陥った収容所から1000人の囚人のうち約600人が脱走に成功した。

 しかしその後親衛隊の捜査でほとんどのものは再度逮捕されてしまった。この脱走騒ぎを機に収容所は解体されることになった。

 施設は爆破され、犠牲者の遺体は掘り起こされ焼却された。かなりの遠方の町々までその悪臭が匂った。土地は整地され、その上にウクライナ系の農夫が家を建てて、住んでいるかのように偽装された。


トレブリンカ絶滅収容所のスケッチ図

Sketch plan of Treblinka extermination camp.
1) Loading dock-rail platform.
2) fake rail station (used to trick victims before they were murdered).
3) Barracks, in which the victims were compelled to undress.
4) Gas chambers.
5). Pits where the bodies of the gassed victims were burned.
Source:English Wikipedia



1945年のトレブリンカ。人骨が多数埋まっていることが分かる。

Remains of Treblinka in 1945 (note bones and remains)
A picture taken of the Treblinka site in 1945. Among the ashes and bone fragments in the disturbed mass burial pits are larger fragments of bone and various personal effects
Source:English Wikipedia


 現在、トレブリンカでは、ガス室あとの慰霊碑と犠牲者の慰霊碑また復元された鉄道の引き込み線がある。

 またガス室脇に穴を掘って犠牲者の持ち物などを焼却したものと、ガス室の地下からの換気のための煙突が地表にでている。

 これらもまた復元されたものである。

 なお、トレブリンカ収容所は証拠隠滅のためナチスによって徹底的に破壊されたため現存する建物はひとつも残っていないが、移送されてきたユダヤ人たちが降り立ったプラットホーム跡、収容所へ向かう鉄道の支線が通されていた獣道、そしてたくさんの記念碑などが当時の面影を忍ばせている。


トレブリンカ絶滅収容所の残存物
出典:Labour Camps ? Belzec , Sobibor and Treblinka

 現場は僻地にあるうえ交通の便も悪く、観光地化されていないため案内も少なく、外国人が訪れるには相当な覚悟のいる場所である。

 かろうじて、パンフレットなどを販売する売店があるだけ。近在に宿泊施設のあるような町も村もない。ワルシャワから自動車で、1時間半程度を要する。訪問者の多くは観光バスなどのチャーター便もしくはレンタカーで訪問している。

 参照:Wikipediaなど
 

つづく