|
|
佐渡現地視察総合目次 両津港 両津湊の金沢屋旅館 金沢屋展示物@ 金沢屋展示物A 加茂湖 加茂湖と両津湊 両津湊と町並@ 両津湊と町並A 両津湊の食堂・よろこんで 両津湊の鬼太鼓(オンデコ) 私たちは佐渡の小木港から佐渡で3泊する両津湊にある金沢屋という旅館に向かった。すでに述べたように、小木港から両津港までは車で約41kmあり、約1時間のドライブとなった。このドライブは、佐渡滞在中の1回当たり最大距離のドライブとなっている。 出典:グーグルマップ 新潟県の本土側と佐渡島の間には以下の3つのフェリールートがある。今回行きで利用した直江津港ー小木港ルート、寺泊ー赤泊ルート、そして新潟港ー両津港ルートの3つである。このうち、一番歴史、文化的見地から情緒があるのが両津港と言える。 出典:佐渡汽船 両津港には後述するように、フェリーターミナルビルの三階に「よろこんで」という食堂があり、その窓から両津港が一望できる。 以下は8月17日夕暮れの両津港のフェリーターミナル3階で撮影した写真である。 大きなフェリー船、「おけさ丸」が入港していた。このフェリー船は両津港と新潟港を結んでいる。 撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S9900 両津では、このフェリーターミナルの3階から撮影する両津港の景色が一番絶景となる。 撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S9900 撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S9900 以下は両津港のフェリーターミナルビル近くにあった佐渡おけさの人形と一緒に撮った写真である。なかなかよくできた人形だ! 撮影:iPhone 以下は両津港の概要である。
つづく |