エントランスへはここをクリック   


真夏の群馬北西部短訪

C江戸の中山間地の生活を今に伝承
青山貞一
掲載月日:2012年8月23日
 独立系メディア E−wave Tokyo
無断転載禁

 ◆特集:真夏の群馬北西部短訪 2012.8.17-8.20
@浅間山大噴火と鎌原観音  H暮坂高原の「花楽の里」
A迷走つづける八ツ場ダムと工事現場  I上信越県境の野反湖
B八ッ場ダムは公費乱費の典型  J品木ダムと草津温泉
C江戸の中山間地の生活を今に伝承  K四阿山とバラギ湖
D群馬満蒙拓魂之塔と浅間牧場  Lパノラマライン北ルート
E六合村の赤岩養蚕集落  M白根山をトレッキング
F六合村の赤岩神社  N「毛無峠」と小串硫黄鉱山跡
G六合村の上の観音堂  OGPSによる移動経路図

 長野原町一帯にある八ッ場ダムの工事現場を後に、18日の午後、私達は下の地図にあるように、長野原町の南東に位置する東吾妻町の薬師温泉にある「かやぶきの郷」(下の地図中、一番下)に向かった。


かやぶきの郷の位置 出典:マピオン

●かやぶきの郷

 下は「かやぶきの郷」の入り口である。まさに中山間地の中にある!


撮影:青山貞一、Nikon Cool Pix S10

 かやぶきの郷には、信州、上州、東北地方の中山間地にあったかやぶきの家を移築している。かやぶきの郷の大きな特徴は、江戸時代の上州、信州、岩手県など東北地方の中山間地の農家、民家を今に伝えるだけでなく、近くにある薬師温泉の源泉を引き込み、いくつもの源泉掛け流しの温泉が楽しめるようにしていることである。


滝見の露天風呂(自噴天然温泉) 出典:パンフレットより

 その意味では、まったく新たな歴史と文化を伝承するテーマパークであると言っても良いだろう! 下の写真はかやぶきの郷の全景である。


かやぶきの郷の全体イラスト 出典:パンフより

 下はかやぶきの家のひとつ、南部曲り屋(木村家)の概要である。


南部曲がり屋 木村家の解説板  撮影:青山貞一、Nikon Cool Pix S10


撮影:青山貞一、Nikon Cool Pix S10

 春に来るとかやぶきの郷は、桜が満開。すばらしい景観が楽しめる!

◆春のかやぶきの郷

 春のかやぶきの郷は、サクラが咲き乱れ秀逸な景勝が楽しめる!


桜満開の薬師温泉にて 撮影:青山貞一、Nikon CoolPix  2010.5.2


桜満開の薬師温泉にて 撮影:青山貞一、Nikon CoolPix  2010.5.2


桜満開の薬師温泉にて 撮影:青山貞一、Nikon CoolPix  2010.5.2


桜満開の薬師温泉にて 撮影:青山貞一、Nikon CoolPix  2010.5.2


撮影:青山貞一、Nikon Cool Pix S10 2010.5.2

 ところで、薬師温泉・かやぶきの郷では江戸時代の民具、衣装なども必見だ。「紺屋の白袴」という言うことわざがあるが、その紺屋が染めた秀逸な染め物も見物のひとつ。

 以下は2010年のゴールデンウィーク来訪時に撮影した写真である。いずれも日本の中山間地の農家の文物を今に伝える貴重なものばかりである。

◆かやぶきの郷の文物


撮影:青山貞一、Nikon CoolPix  2010.5.2


撮影:青山貞一、Nikon CoolPix  2010.5.2


撮影:青山貞一、Nikon CoolPix  2010.5.2

 一方、下は江戸時代の箪笥、引き出しなど貴重な家具の展示も必見だ。


撮影:青山貞一、Nikon CoolPix  2010.5.2

 さらに、江戸時代の茶器、漆器、銀細工、陶磁器などの展示もその道の人、分かるひとには必見だ。


撮影:青山貞一、Nikon CoolPix  2010.5.2


撮影:青山貞一、Nikon CoolPix  2010.5.2


撮影:青山貞一、Nikon CoolPix  2010.5.2


撮影:青山貞一、Nikon CoolPix  2010.5.2


撮影:青山貞一、Nikon CoolPix  2010.5.2

 江戸時代のひな人形、節句の飾りもあった。ご満悦の池田さん!


撮影:青山貞一、Nikon CoolPix  2010.5.2

 
江戸時代の間接照明!?


撮影:青山貞一、Nikon CoolPix  2010.5.2

 
こんな愛嬌もある! 


撮影:青山貞一、Nikon CoolPix  2010.5.2

 かやぶきの郷は、温泉旅館なので宿泊客には至れり尽くせりの料理がふるまわれるが、日帰り客、日帰り湯客には手打ち蕎麦や和食のお店がある。 前回、私達はお弁当と持参し、下の写真にある客室でいただいた。もちろん無料である。


撮影:青山貞一、Nikon CoolPix  2010.5.2



 さらに、かやぶきの郷には、江戸から伝わる食文化や大道芸も再現されている。また広場の床は全国各地から集められた枕木でつくられている。以下は2010年ゴールデンウィーク来訪時に撮影した写真である。


撮影:青山貞一、Nikon Cool Pix S10

 下はかやぶきの郷にある甘味処。江戸時代からつづく日本の甘味が楽しめる。


木村家の前にある甘味処、蔵戸 撮影:青山貞一、Nikon Cool Pix S10


木村家の前にある甘味処、蔵戸  撮影:青山貞一、Nikon Cool Pix S10


木村家の前にある甘味処、蔵戸 撮影:青山貞一、Nikon Cool Pix S10

つづく