エントランスへはここをクリック   


真夏の群馬北西部短訪

K四阿山とバラキ湖
青山貞一
掲載月日:2012年8月24日
 独立系メディア E−wave Tokyo
無断転載禁

 ◆特集:真夏の群馬北西部短訪 2012.8.17-8.20
@浅間山大噴火と鎌原観音  H暮坂高原の「花楽の里」
A迷走つづける八ツ場ダムと工事現場  I上信越県境の野反湖
B八ッ場ダムは公費乱費の典型  J品木ダムと草津温泉
C江戸の中山間地の生活を今に伝承  K四阿山とバラギ湖
D群馬満蒙拓魂之塔と浅間牧場  Lパノラマライン北ルート
E六合村の赤岩養蚕集落  M白根山をトレッキング
F六合村の赤岩神社  N「毛無峠」と小串硫黄鉱山跡
G六合村の上の観音堂  OGPSによる移動経路図
 
 最終日の8月20日、午前中に群馬県北西部の嬬恋村にあるバラギ湖、パルコール(スキー場)、パノラマラインに行く。その後、2200mの草津白根山に寄り、最後に群馬県と長野県境にある硫黄鉱山があった絶景、毛無峠を視察後、一気に帰京する予定である。いずれも絶景を堪能し自然を思い切り体感できる。

●四阿山


 
四阿山(あずまやさん)は、群馬県と長野県の県境に沿って南北に位置する2400m級のなだらかな山である。四阿山の南端は国道144号線の鳥居峠に接し、登山道の入り口がある。一方北端は国道112号線の長野県側北端、午後に行く毛無峠に接している。

◆四阿山(あずまやさん)

 長野県と群馬県の県境に跨る山。標高2,354m。日本百名山の一つに数えられている。吾妻山・吾嬬山(あがつまやま)などとも呼ばれ、嬬恋村では吾妻山が用いられている。


晩秋の四阿山遠望。目の保養ができる!
撮影:青山貞一、Nikon CoolPix S10  2008.11.1


晩秋の四阿山遠望
撮影:青山貞一、Nikon CoolPix S10  2008.11.1

●四阿山とバラギ湖

 一方、バラギ湖は下の地図で分かるように、四阿山の東北部裾野にある標高は1300m小さな湖である。バラギ湖に行くには、別荘から大笹まで行き、、その後国道144号線(長野街道)を東に行った後、大前で北上する。北上した一帯は、群馬県を代表するキャベツの産地、道路の両側に広大なキャベツ畑が展開する。


四阿山、鳥居峠、バラギ湖の位置関係
参考:グーグルマップ地形図より青山が作成 
 
 
下は、バラギ湖畔から見た四阿山である。写真中左が南、右が北となる。頂上部分が雲に覆われているが、四阿山がいかになだらかな地形となっているかがよく分かる。


バラギ湖畔から見た四阿山。写真中左が南、右が北となる。
撮影:青山貞一 Nikon CoolPix S8

 バラギ湖の湖畔は、キャンプ場があり、下の写真にあるようにこの時期、家族連れなどでにぎわっていた。キャンプが出来る場所は、限定されており、そこに炊事場、トイレなどが整備されている。さらにバラギ高原湖畔の湯という日帰り温泉が近くにあり、キャンプ地から歩いて銭湯に入れる。


バラギ湖の湖畔にあるキャンプ場
撮影:青山貞一 Nikon CoolPix S8

 バラギ湖は、青山ゼミ学生を北軽井沢に連れて行ったときの定番となっている。行くと必ず、湖を歩いて一周し、季節に咲く草花を観察している。


サクラ
撮影:青山貞一 Nikon CoolPix S8


アザミ
撮影:青山貞一 Nikon CoolPix S8
 

フシグロセンノウ
撮影:青山貞一 Nikon CoolPix S8


フシグロセンノウ
撮影:青山貞一 Nikon CoolPix S8


バラギ湖の湖畔を散策する
撮影:青山貞一 Nikon CoolPix S8


クサフジ
撮影:青山貞一 Nikon CoolPix S8


ハギ
撮影:青山貞一 Nikon CoolPix S8


ハギ
撮影:青山貞一 Nikon CoolPix S8


メナ
撮影:青山貞一 Nikon CoolPix S8


クサレダマ
撮影:青山貞一 Nikon CoolPix S8


すいれん
撮影:青山貞一 Nikon CoolPix S8


すいれん
撮影:青山貞一 Nikon CoolPix S8


すいれん
撮影:青山貞一 Nikon CoolPix S8


ウツボグサ
撮影:青山貞一 Nikon CoolPix S8


タチギボウシ
撮影:青山貞一 Nikon CoolPix S8


トリカブト(これは以前の同時期に撮影したもの)
撮影:青山貞一 Nikon CoolPix S8


クルマユリ
撮影:青山貞一 Nikon CoolPix S8


ミヤマオダマキ
撮影:青山貞一 Nikon CoolPix S8

 バラギ湖の四阿山側(西側)には木道がある。


撮影:青山貞一 Nikon CoolPix S8

◆春のバラギ湖

 5月上旬に来ると、水芭蕉(みずばしょう)が見れる!


バラギ湖の湿原に咲くミズバショウ 撮影:青山貞一 Nikon Cool Pix S10


5月のバラギ湖(群馬県嬬恋村) 撮影:青山貞一 Nikon Cool Pix S10

 春に来ると葦が枯れており、この位置から牧場(キャンプ場)がよく見れるが、8月のこの時期は葦が2m近くの高さになっており、何も見えない。


バラギ湖の湿原 撮影:青山貞一 Nikon Cool Pix


 葦の木道を抜けると、釣り場がある。午前中から釣り人が釣りを楽しんでいた!


バラギ湖の湖畔
撮影:青山貞一 Nikon CoolPix S8

 私達はバラギ湖をトレッキングした後、バラギ湖の北にあるパルコールというスキー場(冬場は一大リゾート地)に向かった。ここから見る浅間山は絶景だが、残念ながら好天だったが浅間山方面は積乱雲があって、その勇姿はまったく見えなかった。

つづく