シルクロードの今を征く Now on the Silk Road イラン・世界遺産16 ゴレスターン宮殿 (2013年) 青山貞一 Teiichi Aoyama 池田こみち Komichi Ikeda 共編 掲載月日:2015年1月23日 更新:2019年4月~6月 独立系メディア E-wave Tokyo 無断転載禁 |
総合メニュー(西アジア) イランの世界遺産 世界遺産1 世界遺産2 世界遺産3 世界遺産4 世界遺産5 世界遺産6 世界遺産7 世界遺産8 世界遺産9 世界遺産10 世界遺産11 世界遺産12 世界遺産13 世界遺産14 世界遺産15 世界遺産16 世界遺産17 世界遺産18 世界遺産19 世界遺産20 世界遺産21 世界遺産22 世界遺産23 次はイランの世界遺産16です。 ◆イランの世界遺産16 ゴレスターン宮殿 (2013年) 出典:Wikipedia ゴレスターン宮殿の位置 出典:Wikipedia テヘラン市内におけるゴレスターン宮殿の位置 出典:グーグルマップ ゴレスターン宮殿 (2013年) Source:Wikimedia Commons 概要 ゴレスターン宮殿は、イランの首都テヘランにあるガージャール朝時代に築かれた宮殿で、2013年の第37回世界遺産委員会で世界遺産に登録されました。 ゴレスターン宮殿はテヘランの歴史地区の中心部に位置し、テヘラン最古の建造物のひとつに数えられす。前身となる建造物はサファヴィー朝時代に築かれており、拡張と増築の末19世紀に王家の住居兼ガージャール朝の政庁とされたことで今に残る特徴的な装飾が付与されました。 現在、ゴレスターン宮殿は主に8つの構造物からなり、多くは博物館として使用されています。中心部には同名の庭園が広がり、全体を門のある外壁が取り囲んでいます。(Wikipedia) Golestan Palace, Tehran, Iran Fulvio Spada from Torino, Italy - Golestan Palace, Tehran, Iran, CC 表示-継承 2.0, リンクによる Source:Wikimedia Commons 近世イラン最高水準の建築と工芸を誇る宮殿。テヘランにあるゴレスターン宮殿は、18世紀末から20世紀初頭にかけてのカジャール朝の宮殿。18世紀の建築と技術に、伝統的なペルシャ工芸、さらに西洋的な要素を加えて巧みに集成し、当時のイランに新しい様式をもたらしました。 周壁に囲まれたこれらの宮殿は、テヘランで最古期の建築群であり、カジャール朝の政庁としても利用された。池と植栽を特徴とする庭園の周囲に並ぶ建物群の装飾は、19世紀の製作。贅を尽くした宮殿は、今日のイランにおける技術者や建築家の創作意欲の源泉となっています。(ユネスコ) ゴレスターン宮殿 (2013年) This is a photo of a monument in Iran identified by the ID Diego Delso, CC 表示-継承 4.0, リンクによる Source:Wikimedia Commons ◆ゴレスターン宮殿の世界遺産への登録基準 この世界遺産は世界遺産登録基準のうち、以下の条件を満たし、登録された(以下の基準は世界遺産センター公表の登録基準からの翻訳、引用)。 (2) ある期間を通じてまたはある文化圏において、建築、技術、記念碑的芸術、都市計画、景観デザインの発展に関し、人類の価値の重要な交流を示すもの。 ゴレスターン宮殿はペルシャ美術と欧州の建築様式・モチーフが融合した類まれな例で、 梁を支えるために鋳鉄を利用するなど、ヨーロッパの建築技術が導入されている。ゴレスターン宮殿の記念碑的芸術と建築レイアウト、建造技術は東西の統合を象徴するもので、現代イランの美術家、建築家に多くのインスピレーションを与えている。 (3) 現存するまたは消滅した文化的伝統または文明の、唯一のまたは少なくとも稀な証拠。 ゴレスターン宮殿は、ガージャール朝がなした美術的・建築的成果を最もよく表現する例であり、その当時の権力と美術の中心であったことを物語る。それはガージャール朝そのものを代表する例とみなされている。 (4) 人類の歴史上重要な時代を例証する建築様式、建築物群、技術の集積または景観の優れた例。 ゴレスターン宮殿は、現代化が進んでいた19世紀ペルシャの類まれな時代を表す美術・建築の第一の例である。また古代ペルシャの美術・建築への影響と同様の西洋の現代的な影響を示すとともに、その融合による新しいタイプの美術と建築を生み出す変化していった時代を反映している。 世界遺産17 へつづく |