中山道、信州 宿場探訪 米屋鐵五郎本舗 青山貞一 Teiichi Aoyama 池田こみち Komichi Ikeda May 15, 2015 Alternative Media E-wave Tokyo 無断転載禁 |
|||||||||||||||||||||
以上、紹介してきましたように皇女和宮が京都から江戸に中山道で降嫁することに関連し、和田宿では大火にもかかわらず、本陣、脇本陣はじめ宿場の諸施設を再造築しました。そのこともあり、現在に至るまで諸施設が中山道の長野県内の他の宿に比べ、原形をとどめており、観光客にまた私達のような研究者にとって貴重な存在となっていると感じました。 ところで、一通り現地視察を終えた後、一服しようと中山道沿いで飲食できる店を探しましたが、羽田野(かあちゃん家)が閉まっていました。そうこうしているうちに、中山道沿いに本陣から西に少し行ったところに、米屋鐵五郎本舗というお休みどころ(茶屋)を見つけました。 出典:中山道和田宿 長和町教育委員会、長和町産業振興課 下がその米屋鐵五郎本舗です。 出典:中山道和田宿 長和町教育委員会、長和町産業振興課 何でも、米屋鐵五郎本舗は、和田宿再開発計画の一環として問屋「米屋家」跡を改築し、歴史資料館と休憩所を兼ねた和田宿の新スポットとということで、せっかくなので、米屋鐵五郎本舗に寄ってみました。 下はその米屋鐵五郎本舗のパンフレットの表紙にあった写真です。おそらく大黒屋から羽田野側を撮影した写真に江戸時代の中山道を行く人々を重ねたものですが、非常にすばらしい写真です。 中山道には皇女和宮の一行から参勤交代の一行だけでなく、士農工商を問わず多くの人々が往来したに違いなく、その風景が以下の写真によく表現されています。 出典:中山道和田宿 長和町教育委員会、長和町産業振興課 この「米屋鐵五郎」では下記の3つの事業を柱として、事業展開しているそうですが、たとえば「田舎暮らしをお考えのお客様に確かな情報を提供し、快適な暮らしをご提案します」とあります。 ・別荘暮らし支援 別荘をお探しですか? 長和町にはたくさんの別荘地があります。条件の合うところが必ず見つかります。 ・田舎暮らし支援 古民家をお探しですか? 田舎暮らしにちょうどいい、中山道和田宿周辺・田園地域の田舎景観地・菜園付き古民家等をご案内いたします。 下の写真は「米屋鐵五郎本舗」前で撮影した池田こみちです。 撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S8 2015-5-4 店は和田宿のインフォメーションセンターとなっており、さまざまな情報がパンフレットなどとしておいてあります。また下の写真にあるように写真や文物の展示、掲示もあります。 撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S8 2015-5-4 撮影:池田こみち Nikon Coolpix S6400 2015-5-4 また喫茶コーナーがあり、「そばがき」や「そばクレープ」「ガレット」などこの地方ならではの食べ物もいただくことができます。なかなかの珍味で美味です。そばがきは、その昔、長野県庁に特別公務員で毎週通っていたとき、戸隠のそば屋でよく食べました! 下の「そばがき」や「そばクレープ」は、お塩、味噌、マスタード、ネギなどをつけていただきます。・ 撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S8 2015-5-4 撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S8 2015-5-4
私達は「米屋鐵五郎本舗」で一服した後、中山道を少し探索した後、次の宿に向かいました。 下は和田中学校です。 撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S8 2015-5-4 下は上和田のバス停です。一時間に一本バスがあるかないかです。 撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S8 2015-5-4 以下はバスの待合です。 撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S8 2015-5-4 下は中町などでのスナップ写真です。 撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S8 2015-5-4 撮影:池田こみち Nikon Coolpix S6400 2015-5-4 撮影:池田こみち Nikon Coolpix S6400 2015-5-4 長久保宿に つづく |