第三回 アマルフィ海岸自治体の持続可能性基礎調査 A Survey on Sustainability of Costiera Amalfitana Comune 訪問先別ハイライト 2日目 Capri View from Massa Lubrense 青山貞一・池田こみち Teiichi Aoyama & Komichi Ikeda Environmental Research Institute, Tokyo 掲載月日:2013年6月14日 独立系メディア E-wave Tokyo 無断転載禁 |
|||
2013年アマルフィ海岸現地視察調査報告<125本 全体メニュー> アマルフィの位置 マッサルブレンセの紋章 イタリア国旗 <4>日程・訪問先別ハイライト(2013年6月4日 その3) 最初に、訪問先別の秀逸で希有な景観を写真でブログ風にご紹介しましょう。ソレント半島及びアマルフィ海岸の景観は、単なる自然の美ではありません。9世紀以来、持続する歴史や文化に彩られた空、海、地形によって醸成された希有で秀逸そして洗練された美があります。しかも、そこには慎ましやかな住民の生活と小規模自治体の競争的分権の連携があります。 ◆マッサルブレンセからのカプリ島(Capri Is from Massa Lubrense) 2013年6月4日 シークラブのテラスからは、常時カプリ島の絶景が見れます。 ここからはカプリ島の絶景が常時見れます 撮影:青山貞一 Digital Camera Coolpix S8 2013-6-4 下は、テラスから見た夕暮れのカプリ島です。まさに海に浮かぶ島そのものです。 マッサ・ルブレンセの宿泊先のテラスから見たカプリ島 撮影:青山貞一 Digital Camera Coolpix S8 2013-6-4 さらに日が暮れ日没後には、以下のようになります。 マッサ・ルブレンセの宿泊先のテラスから見たカプリ島 トワイライトモードで撮影 撮影:青山貞一 Digital Camera Coolpix S8 2013-6-4 下はシークラブ(断崖絶壁上)のホテルからナポリ湾そしてカプリ島を動画で撮影したものです。 動画撮影:青山貞一 Victor GZ-265E 2013-6-4 下はシークラブ(断崖絶壁上)のホテルからナポリ湾そしてカプリ島を動画で撮影したその2です。 動画撮影:青山貞一 Victor GZ-265E 2013-6-4 ソレント半島、ナポリとカプリの位置関係は以下のようになります。 イタリアにおけるソレント半島の位置 出典:Wikipedia 今回、6月7日、はじめて船でフローレの漁港からカプリ島まで一日かがりの現地踏査にでかけました。 カプリ島には4時間滞在しました。これについては、<特別現地踏査編>に詳述します。 カプリ島にて 撮影:青山貞一 Digital Camera Coolpix S8 2013-6-7
つづく |