エントランスへはここをクリック   

真夏のスペイン Dragon by Gaudi

独立の機運に燃えるバルセロナ短訪

国立宮殿(カタルーニャ美術館)

鷹取敦

掲載月日:2015年8月27日
 独立系メディア E−wave
無断転載禁


内容目次
8/10 バルセロナ 8/12 11 ガウディによる3つの邸宅
1 スペイン・カタルーニャの歴史 12 カタルーニャ広場、サン・ジュセップ市場
2 カテドラル・スペイン自治の歴史 13 バルセロナからマドリードへ列車の旅
3 ガウディの後援者パラウ・グエル マドリード・セゴビア
8/11 4 サンタ・マリア・ダル・マル教会 14 マドリードの街並み
5 グエル公園 8/13 15 セゴビア・アルカサル
6 サグラダ・ファミリア 16 セゴビア・カテドラル
7 グエル別邸 17 セゴビア・古代ローマ水道橋
8 国立宮殿(カタルーニャ美術館) 8/14  18 マドリード・マヨール広場
9 海洋博物館(中世の造船所) 19 マドリード・王宮
8/12 10 カタルーニャ音楽堂   スペイン滞在中の個人線量記録

◆グエル別邸から国立宮殿(カタルーニャ美術館)へ

 サッカーファンに取っては、バルセロナといえばサッカーチームFCバルセロナかもしれません。日本にも大勢のファンがいるようです。グエル別邸の次のホップオンバス停車場は、FCバルセロナのホームスタジアムであるカンプ・ノウ(「新しいスタジアム」という意味)です。


FCバルセロナのホームスタジアム、カンプ・ノウ 撮影:鷹取敦 Nikon COOLPIX S9900

 スタジアムの前にはFCバルセロナグッズが販売され、人が集まっていました。


カンプ・ノウの前のFCバルセロナグッズ販売 撮影:鷹取敦 Nikon COOLPIX S9900


FCバルセロナ会長とバルセロナ独立運動

 「2012年9月11日、会長のサンドロ・ロセイは個人としてカタルーニャ独立を支持するデモに参加した。9月11日は、スペイン継承戦争の最後の戦いであるバルセロナ包囲戦で、カタルーニャがスペイン・フランス連合軍に敗北した日であり、カタルーニャではカタルーニャの日(カタロニア語版)として特別な記念日となっている。カタルーニャの独立運動が勢いを増す中、FCバルセロナは独立派勢力から距離を置くなど中立性を維持してきた。しかし、ロセイは今後、FCバルセロナが政治的中立性を保つことは出来ないだろうと語った。」(Wikipedia)

「スペイン北東部カタルーニャ州の州都バルセロナを本拠地とするFCバルセロナ。世界中のファンは愛を込めて「バルサ」と呼ぶ。 9月11日は、18世紀のスペイン軍に対する敗北を思い起こす「ラ・ディアダ(カタルーニャの日)」だった。スペインからの独立を求めて150万 人がデモを行ったが、そこにはバルサのサンドロ・ロセイ会長の姿もあった。政党指導者も含め、デモ参加者の多くはスペインからの完全な分離独立を求めた。 これまでロセイは、クラブを独立運動に関係させることは避けてきた。しかし個人としてデモに参加したロセイは、バルサはこれ以上、政治的中立を維 持できないと思い知った。「バルサはカタルーニャの多数派の決定に従う」。ラ・ディアダの後の試合中、一部のファンが独立を求める声を上げたとき、ロセイ はファンに向けて語った。」(Newsweek Japan 2012年11月27日)

出典:Wikipedia FCバルセロナ
   Newsweek Japan


 バルセロナの街区を斜めにつらぬくディアゴナル通り(対角線という意味)にあるフランセスク・マシア広場に、北ルート(青)と南ルート(赤)共通のホップオンバス乗り場があります。国立宮殿のあるモンジュイックの丘に向かうため、ここで赤ルートのバスに乗り換えました。ちなみにディアゴナル通りにはショッピングモールがあります。3日目(列車でマドリードに移動する日)には、駅に行く前にこのショッピングモールに立ち寄りました。

 赤ルートのバスは、3日目に列車に乗るサンツ駅の広場の前を回り、さらに南に向かいます。サンツ駅の駅前広場は、樹木も何も無い無機質なところです。あえてこのように設計されたそうですが、さすがに不人気で広場に人はまばらです。


サンツ駅 撮影:鷹取敦 Nikon COOLPIX S9900

 下の写真は日よけがあるところを中心に写しているので人の姿がありますが、全体はだだっぴろいコンクリート張りの広場となっており、そこには人の姿はほとんどありません。ただの通路となっているようです。


サンツ駅広場 撮影:鷹取敦 Nikon COOLPIX S9900

 バスの音声ガイドによると、サンツ駅の南側に隣接して繊維工場跡地を利用して作られたスペイン工業公園があるそうです。バスの2階席からはどのあたりが公園かよく分かりませんでした。下の写真に2つ写っている塔やオブジェはこの公園の一部で、以前あった工場をシンボライズしたもののようです。


スペイン工業公園の塔 撮影:鷹取敦 Nikon COOLPIX S9900


スペイン工業公園のオブジェと塔 撮影:鷹取敦 Nikon COOLPIX S9900

 サンツ駅の近くにジュアン・ミロ公園があり、バスからミロによるオブジェが見えました。モンジュイックの丘が近づいてきました。モンジュイックの丘にある国立宮殿の正門(?)はミロ公園のそばのスペイン広場に面しています。国立宮殿は現在、カタルーニャ美術館となっています。


ジュアン・ミロ公園のオブジェ 撮影:鷹取敦 Nikon COOLPIX S9900

 ミロ公園とスペイン広場の間にあるラス・アレナスは、1900年に作られ1997年の闘牛を最後に閉鎖されていた闘牛場の外観を残して作られたショッピングモールです。2011年にオープンしました。大規模商業施設ながら文化的景観をとどめています。


ラス・アレナス 撮影:鷹取敦 Nikon COOLPIX S9900

◆国立宮殿へ

 スペイン広場はラウンドアバウト(円形交差点)となっています。バスはラスアレナスを左手に見ながら反時計回りにまわり、国立宮殿の正面に向かいます。


スペイン広場 撮影:鷹取敦 Nikon COOLPIX S9900


スペイン広場の国立宮殿の正門(?) 撮影:鷹取敦 Nikon COOLPIX S9900


遠方からみる国立宮殿(カタルーニャ美術館) 撮影:鷹取敦 Nikon COOLPIX S9900

 国立宮殿正面を右折して少し行くと上り坂となります。モンジュイックの丘にさしかかりました。


国立宮殿(カタルーニャ美術館)正面 撮影:鷹取敦 Nikon COOLPIX S9900

  バルセロナ万博の時に作られたスペイン各地の建物等を再現したというスペイン村の前に停まり、さらにモンジュイックの丘を登って国立宮殿の建物のすぐ横でバスを降りました。


スペイン村入口 撮影:鷹取敦 Nikon COOLPIX S9900


国立宮殿へ向かう上り坂 撮影:鷹取敦 Nikon COOLPIX S9900

 グエル別邸からフランセスク・マシア広場まで青ルート、バスを乗り換えてサンツ駅経由で国立宮殿までのルートは以下の通りです。「Av. Diagonal」とあるのがディアゴナル通りです。


ホップオンバス(Barcelona Bus Turistic)のルートマップに主要地点を日本語で記入

◆国立宮殿(カタルーニャ美術館)

 バスを降りて徒歩で国立宮殿正面に向かいます。写真にある看板「MNAC」には「MUSEU NACIONAL D'ART DE CATALUNYA」(国立カタルーニャ美術館)と書いてあります。


国立宮殿(カタルーニャ美術館)

 モンジュイックの丘の上にそびえる美しい宮殿が国立宮殿です。バルセロナを象徴する建築物の1つです。

  「国立」宮殿とは考えてみれば不思議な名称ですが、実はこの建物は実際に宮殿として使用されたことはありません。1929年にバルセロナで開催された万国博覧会のスペイン政府館として建てられたものです。ヨーロッパの伝統的な様式であるルネッサンスとバロックの折衷が試みられています。

 万博の後の1934年に、この「宮殿」の内部に、歴史あるカタルーニャ美術を総合展示する国立カタルーニャ美術館を設置することとなりました。1990年には、別の場所にあったカタルーニャ近代美術館所蔵のカタルーニャ美術の近代絵画のコレクションが統合され、カタルーニャ美術の総合美術館になりました。

 この時、建物としての大規模な改修が必要であることがわかり、バルセロナオリンピック開催の年には、ドーム部分のみ公開されました。 2004年に、建物の修復が終わり、すべてのコレクションが整い、国立美術館として完全に公開となりました。

 したがって見た目の壮麗さに反し、比較的新しい美術館ということになります。

◆国立カタルーニャ美術館・公式サイト日本語ガイド(PDF)

参考:バルセロナにようこそ・国立カタルーニャ美術館



国立宮殿=国立カタルーニャ美術館 撮影:鷹取敦 Nikon COOLPIX S9900

 国立宮殿入口前からバルセロナ市街が一望できます。正面にサグラダ・ファミリアが見えます。


モンジュイックの丘から一望するバルセロナ市街 撮影:鷹取敦 Nikon COOLPIX S9900


モンジュイックの丘から一望するバルセロナ市街(サグラダ・ファミリア) 撮影:鷹取敦 Nikon COOLPIX S9900

 さきほどバスで通った正門が見えます。


国立宮殿側から見下ろす正門(?) 撮影:鷹取敦 Nikon COOLPIX S9900

 美術館には、カタルーニャの近代美術から宗教画まで多くの絵画、写真、像等が展示されています。ロマネスク美術、ゴシック美術、ティッセン・ボルネミッサ・コレクション、近代美術等が展示されています。ロマネスク美術の分野では世界有数のコレクションです。また教会内部が再現されている展示室もあります。

 館内の展示物は撮影禁止となっていますので紹介できませんが、主要な展示室の絵画、写真、映像等を見学しました。

 宮殿の奥にある聖堂は現在は下の写真のようなホールになっています。左側にある白い構造物はエレベータです。


国立宮殿内の聖堂 撮影:鷹取敦 Nikon COOLPIX S9900

 聖堂(ホール)の2階席には巨大なパイプオルガンがあります。下の写真にはパイプオルガンの前に小さく人間が写っているので大きさが分かります。


国立宮殿内の聖堂のパイプオルガン 撮影:鷹取敦 Nikon COOLPIX S9900

 下は聖堂側から宮殿の正面入口側を撮影したものです。左右に赤い標識がありますが、それぞれ広い展示室の入口となっています。


国立宮殿内の聖堂側から入口側を見る 撮影:鷹取敦 Nikon COOLPIX S9900


国立宮殿前の筆者(鷹取) 撮影:鷹取敦 Nikon COOLPIX S9900

つづく