エントランスへはここをクリック   

真夏のスペイン Dragon by Gaudi

独立の機運に燃えるバルセロナ短訪

マドリード・マヨール広場

鷹取敦

掲載月日:2015年8月27日
 独立系メディア E−wave
無断転載禁


内容目次
8/10 バルセロナ 8/12 11 ガウディによる3つの邸宅
1 スペイン・カタルーニャの歴史 12 カタルーニャ広場、サン・ジュセップ市場
2 カテドラル・スペイン自治の歴史 13 バルセロナからマドリードへ列車の旅
3 ガウディの後援者パラウ・グエル マドリード・セゴビア
8/11 4 サンタ・マリア・ダル・マル教会 14 マドリードの街並み
5 グエル公園 8/13 15 セゴビア・アルカサル
6 サグラダ・ファミリア 16 セゴビア・カテドラル
7 グエル別邸 17 セゴビア・古代ローマ水道橋
8 国立宮殿(カタルーニャ美術館) 8/14  18 マドリード・マヨール広場
9 海洋博物館(中世の造船所) 19 マドリード・王宮
8/12 10 カタルーニャ音楽堂   スペイン滞在中の個人線量記録

 ホテルの窓から見た午前7:45のグランビア通りです。この日は最終日で、お昼にはホテル前から空港に向かう予定なので午前中の時間を活用します。


グランビア通り 撮影:鷹取敦 Nikon COOLPIX S9900

 8時半頃にホテルを出ました。賑やかなグランビア通りもまだ静かです。


グランビア通り 撮影:鷹取敦 Nikon COOLPIX S9900

◆デスカルサス・レアレス修道院

 グランビア通りから南に向かいデスカルサス・レアレス修道院につきました。まだ開館時刻前なので内部の見学は出来ませんでしたが、フレスコ画、絵画など一見の価値があるようです。


デスカルサス・レアレス修道院 撮影:鷹取敦 Nikon COOLPIX S9900


デスカルサス・レアレス修道院

 1559年から1564年にかけて建てられたクララ会修道院の建物は、かつてカルロス1世と王妃のポルトガル王女イサベルが住まいとし、1535年に後に修道院の創設者となる娘のフアナ王女が生まれた宮殿でした。フアナ王女は礼拝堂に埋葬されています。

 プラテレスク様式のファサードとルネサンス様式の素晴らしい階段が、当初から存在するものとして残っています。内部は18世紀に全面改装されました。プラテレスク様式の宮殿の構造物と多くの装飾要素が残されています。17世紀のフレスコ画で装飾された大階段は見事です。

 ハプスブルグ家一族の肖像画、スルバラン、リベーラ、ティツィアーノ

参考:マドリード観光オフィシャルサイト−ラス・デスカルサス・レアレス修道院


 デスカルサス・レアレス修道院からサン・マルティン通りを南に少し行ったところにサン・ヒネス教会があります。聖ゲネシウスが祀られておりマドリッドで一番古い教会とも言われているそうです。もともとはモサラベ様式(イスラム統治下のキリスト教芸術)で作られていたようです。(参考1参考2


サン・ヒネス教会 撮影:鷹取敦 Nikon COOLPIX S9900

◆マヨール広場

 マドリードのマヨール広場に到着しました。


マヨール広場の北側の入り口 撮影:鷹取敦 Nikon COOLPIX S9900


マヨール広場

 4階建ての建物に囲まれたマヨール広場は、129m×94mの長方形の形をしておりハプスブルグ家時代のマドリードの中心地で、魅力あふれる地区の一つです。

 いくつもの道路が交差し市場が開かれていたアラバル広場の刷新をフェリペ2世が命じ、フェリペ3世が1619年に完成させました。中央にフェリペ3世の騎馬像が建っています。

 15世紀末から19世紀半ばまでは、市場として肉、野菜、果物、輸入食料品、衣類、布等が売られていました。また、何世紀もの間、祭りの行事、闘牛、列福式、戴冠式、異端審問所の死刑宣告と執行が行われてきました。

 今は手工芸品店、伝統的製品、郷土料理のレストラン等に市場の名残が見られます。クリスマスが近づくと、ベレンと呼ばれるイエス・キリスト降誕の場面を模した飾りを扱う伝統的な市場が立ちます。市民や観光客の憩いの場となっています。

参考:マドリード観光オフィシャルサイト−マヨール広場
    Wikipedia マヨール広場(マドリード)


 時間が早いのでテラスの準備中でした。背後の建物は、窓の絵のついたシートに覆われていたので改修中なのでしょうか。広場には仕事をする人の他に、数人の観光客らしき人達を見かけました。


マヨール広場・右が西面 撮影:鷹取敦 Nikon COOLPIX S9900


マヨール広場・左が北面 撮影:鷹取敦 Nikon COOLPIX S9900

 下の写真は北側の壁面の中央です。窓と窓の間に絵画が描かれていることがわかります。


マヨール広場・北面中央 撮影:鷹取敦 Nikon COOLPIX S9900


マヨール広場・フェリペ3世の騎馬像 撮影:鷹取敦 Nikon COOLPIX S9900

 広場の西側北端の出口から出て、西の方向にあるビリャ広場に向かいます。


マヨール広場の西側の出口 撮影:鷹取敦 Nikon COOLPIX S9900


マヨール広場の西側の出口(広場を見る) 撮影:鷹取敦 Nikon COOLPIX S9900

 マヨール広場のすぐ近くに電動アシスト自転車のステーションがありました。


自転車ステーション 撮影:鷹取敦 Nikon COOLPIX S9900

 自転車ステーションの横にある地図をみると、街中に数多くのステーションがあることが分かります。2014年から電動自転車のシェアリングが始まっているようです。

◆電動アシスト自転車シェアリング開始へ、マドリード(AFP BB NEWS 2014年5月11日)
http://www.afpbb.com/articles/-/3014335


自転車ステーションの地図 撮影:鷹取敦 Nikon COOLPIX S9900

◆ビリャ広場

 ここは旧市庁舎のあるビリャ広場です。


ビリャ広場 撮影:鷹取敦 Nikon COOLPIX S9900


ビリャ広場

 ビリャ広場は旧市街にあるマドリッドで最も古い広場です。

 15世紀にムデハル様式で建てられたルハーネスの塔(東側)、16世紀に建てられたシスネーロスの家(南側)、17世紀に建てられたカサ・デ・ラ・ビリャ(マドリード市庁舎、西側))といった、異なる時代に異なる様式で建てられた歴史的建築物に囲まれています。

参考:Wikipedia ビリャ広場(マドリード)



ビリャ広場のカサ・デ・ラ・ビリャ(マドリード市庁舎) 撮影:鷹取敦 Nikon COOLPIX S9900


ビリャ広場のルハーネスの塔 撮影:鷹取敦 Nikon COOLPIX S9900


ビリャ広場のシスネーロスの家 撮影:鷹取敦 Nikon COOLPIX S9900

 ビリャ広場を出て北の王立劇場に向かいます。王立劇場は王宮の正面のオリエンテ広場にあります。


オリエンテ広場に向かう道 撮影:鷹取敦 Nikon COOLPIX S9900


オリエンテ広場に向かう道 撮影:鷹取敦 Nikon COOLPIX S9900

つづく