エントランスへはここをクリック   

中山道、信州 宿場探訪

下諏訪探訪

青山貞一 Teiichi Aoyama   池田こみち Komichi Ikeda
8 October, 2015
独立系メディア
E-wave Tokyo
無断転載禁
信州 宿場探訪 (下諏訪宿・諏訪大社編)
1)下諏訪探訪 2)下諏訪の概要 3)下諏訪宿本陣(岩波家) 4)下諏訪宿と温泉
5)下諏訪宿本陣(かめや) 6)歴史民俗資料館概要 7)資料館 宿場と生活1 8)資料館 宿場の浮世絵
9)資料館 宿場と生活2  10)資料館 皇女和宮行列 11)昼食・山猫亭
12)諏訪大社とは 13)諏訪大社下社秋宮 14)下社秋宮 御柱(祭)  15)諏訪大社上社本宮1
16)諏訪大社上社本宮2 17)上社本宮 御柱(祭)  18)諏訪大社上社前宮 19)上社前宮 御柱(祭)
20)諏訪大社下社春宮 21)下社春宮 御柱(祭) 22)旧和田峠

 2015年5月のGW中に中山道の和田宿はじめ12の宿を視察し、2015年7月には同じく中山道の奈良井宿、馬籠宿、妻籠宿を視察しました。

 そして2015年8月、和田宿の隣で奈良井宿にも近い下諏訪宿を訪問しました。下諏訪宿に行くには、件の難所、和田峠を越えなければなりませんが、現在はトンネル主体の有料道路が旧中山道のバイパスとして出来ています。

 下のグーグルマップにあるように、国道142号線を使えば2時間ちょっとで北軽井沢から下諏訪まで行けることになりました。しかし、せっかくなので帰りは、下諏訪から旧中山道の和田峠を通り、和田宿まで行き、その後、国道142号線を使って北軽井沢までもどりました。


出典:グーグルマップ

 下は国道142号線の和田宿付近を通過したときに撮影したものです。2015年5月のGWはここで右折し、旧中山道沿道にある和田宿を訪問しました。


撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S8 2015-8-

 この後、以下のような景観が続きます。


撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S8 2015-8-

 以下は新和田トンネルの料金所です。逆光なのでうまく写真がとれません。


撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S8 2015-8-


撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S8 2015-8-


撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S8 2015-8-

 トンネルを抜けると、下諏訪の町が一望できました。


撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S8 2015-8-

 下諏訪、諏訪と言えば何と言っても、日本的に有名なのは諏訪大社です。

 諏訪では諏訪大社すべてを回る予定ですが、その前に今年から始めました中山道69次の宿場町探訪の一環として、<下諏訪宿>を現地視察することにしました。

 下は、信濃(長野県)内にある中山道69次の宿場町です。2015年の5月、7月に以下の表の小豆色部分の宿場を視察しましたが、下諏訪宿ははじめてです。

表  信濃(長野県)内にある中山道宿場町
宿場 令制国 現在の自治体 特記事項
都道府県 市区町村
16.松井田宿
17.坂本宿
18.軽井沢宿 信濃国 佐久郡 長野県 北佐久郡 軽井沢町
19.沓掛宿 長野県 北佐久郡 軽井沢町
20.追分宿 長野県 北佐久郡 軽井沢町 信濃追分。北国脇往還(北国街道、善光寺街道)と結ぶ。
21.小田井宿 長野県 北佐久郡 御代田町
22.岩村田宿 長野県 佐久市
23.塩名田宿 長野県 佐久市
24.八幡宿 長野県 佐久市
25.望月宿 長野県 佐久市 芦田宿との間に間の宿・茂田井宿あり。
  茂田井宿 長野県 北佐久郡 立科 番外
26.芦田宿 長野県 北佐久郡 立科町
27.長久保宿 小県郡 長野県 小県郡 長和町
28.和田宿 長野県
29.下諏訪宿 諏訪郡 諏訪郡 下諏訪町 甲州街道と結ぶ。
30.塩尻宿 筑摩郡 塩尻市 三州街道(塩の道)と結ぶ。
31.洗馬宿 北国西脇往還(北国西街道、善光寺街道、善光寺西街道)と結ぶ。
32.本山宿
33.贄川宿
34.奈良井宿
35.藪原宿 木曽郡 木祖村
36.宮ノ越宿 木曽町
37.福島宿
38.上松宿 上松町
39.須原宿 大桑村
40.野尻宿
41.三留野宿 南木曽町
42.妻籠宿 馬籠宿との間に間の宿・大妻籠あり。
43.馬籠宿 岐阜県 中津川市
 

木曽海道塩尻・諏訪湖を対象とした浮世絵  出典:Wikipedia

 実は、下諏訪宿は下の地図にあるように、中山道に甲州街道が最終点がつながる宿となっています。


撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S8 2015-5-4


つづく