中山道、信州 宿場探訪 諏諏神社下社春宮 御柱(祭) 青山貞一 Teiichi Aoyama 池田こみち Komichi Ikeda 8 October, 2015 独立系メディア E-wave Tokyo 無断転載禁 |
|
◆下社の御柱 最後は繰り返しになりますが、下社の御柱についての解説です。
◆諏訪大社下社 岡谷市、諏訪市(上諏訪地区のみ)、諏訪郡下諏訪町 下社の担当地区は取り決めにより固定されており、担当が入れ替わる事も無い。また山出し、里曳きで担当する柱や地区割も変わるという上社とは違う慣習が有る。(例、岡谷市川岸地区の担当は毎回山出しが春宮三、里曳き初日が秋宮一、里曳き2、3日目は岡谷市湊・長地地区と合同で秋宮二、と決まっている) 山出しの担当地区 秋宮一之御柱 下諏訪町(1・2・3・7・9区) 秋宮二之御柱 諏訪市上諏訪 秋宮三之御柱 下諏訪町(4・5・6・8・10区) 秋宮四之御柱 岡谷市旧市内(岡谷・新屋敷・小尾口) 春宮一之御柱 岡谷市旧市内(小井川・小口・今井・西堀・間下・上浜・下浜) 春宮二之御柱 岡谷市長地 春宮三之御柱 岡谷市川岸 春宮四之御柱 岡谷市湊 里曳きの担当地区(初日) 秋宮一之御柱 岡谷市川岸 秋宮二之御柱 諏訪市上諏訪 秋宮三之御柱 下諏訪町(2・3区) 秋宮四之御柱 下諏訪町(4・5・8・10区) 春宮一之御柱 岡谷市旧市内全地区 春宮二之御柱 岡谷市長地 春宮三之御柱 下諏訪町(1・6・7・9区) 春宮四之御柱 岡谷市湊 里曳きの担当地区(2、3日目) 秋宮一之御柱 諏訪市上諏訪 秋宮二之御柱 岡谷市湊・川岸・長地 秋宮三之御柱 岡谷市旧市内全地区 秋宮四之御柱 下諏訪町 なお、御柱は諏訪大社上下社、春秋宮とも以下の図のように弊拝殿などの周りに一、二、三、四之柱と、時計回りに建柱しています。 建柱の方法 出典:青山貞一作成 ◆諏訪大社下社春宮の最新(2015-8-16)の建御柱 以下は今回の現地調査で撮影した諏訪大社下社春宮の最新(2015-8-16)の御柱です。 一、二の柱は拝殿の両側にありますが、三、四の柱は拝殿の後ろ側にあり、中に入ることができず写真がうまくとれていません。ご了承ください。これは他の宮でも同じです。 以下は諏訪大社下社春宮の最新(2015-8-16)の御柱です。 下はの春宮の一之御柱です。 春宮の一之御柱 撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S8 2015-8-16 下は春宮の一之御柱です。 春宮の一之御柱 撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S8 2015-8-16 下は春宮の一之御柱です。 春宮の一之御柱 撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S8 2015-8-16 下は春宮の二之御柱です。 春宮の二之御柱 撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S8 2015-8-16 下は春宮の二之御柱です。 春宮の二之御柱 撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S8 2015-8-16 下は春宮の御柱です。 撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S8 2015-8-16 下は春宮の三之御柱です。 春宮の三之御柱 撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S8 2015-8-16 つづく |