歴史短訪、新羅の首都慶州 18 Histric short visit to Gyeongju, Hometown of Silla 慶州で青磁 青山貞一 Teiichi Aoyama 池田こみち Komichi Ikeda 掲載月日:2015年8月30日 独立系メディア E−wave Tokyo 無断転載禁 |
|||
仏国寺を視察した後、慶州で有名な青磁をつくっている工房(窯場に行きました。下の写真はその現場です。 慶州の青磁づくりの工房 撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S8 2015-6-24
製造プロセスを一通り見た後、製品が並べてある店に行きました。 青磁は高価なものですので、おいそれとは買えませんが、流ちょうな日本語で写真の女性の説明にほだされ(笑い)、池田が手にしている花瓶を買いました。 慶州の青磁の店にて 撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S8 2015-6-24 慶州の青磁の店 撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S8 2015-6-24
下は慶州で購入した青磁の花瓶です。なかなかすばらしい色が出ています。 慶州で購入した青磁の花瓶 撮影:鷹取敦 Nikon COOLPIX S9900
下は英文トリップアドバイザーからの写真です。 This photo of Museum Mori is courtesy of TripAdvisor 以下は池田が茶道の道具として持っている青磁です。 雲鶴象嵌 青磁の茶入れ 柳 海剛作 (人間国宝) 雲鶴象嵌 青磁の茶入れ 柳 海剛作 (人間国宝) 撮影:池田こみち Nikon coolpix S6400 雲鶴象嵌 青磁 水指 柳 海剛作 (人間国宝) 雲鶴象嵌 青磁 水指 柳 海剛作 (人間国宝) 撮影:池田こみち Nikon coolpix S6400 つづく |