←エントランスへ  【世界紀行】   【アフリカ】

幻想の国北アフリカ
モロッコへの旅
Trip to Kingdom of Morocco, North Africa
エルラシディア・オアシス
Errachidia of Oasys
青山貞一 
Teiichi Aoyama  池田こみち Komichi Ikeda

初出:
4 Feb 2014

独立系メディア E-wave Tokyo  無断転載禁



  エルラシディア 撮影:池田こみち Nikon Digital Camera Coolpix S6400

◆青山貞一・池田こみち: 幻想の国 北アフリカ モロッコ
   
1 モロッコ王国の基礎情報 18 フェス・マドラサ 35 カスバ街道:・バラの谷
2 モロッコの交通 19 フェス・技と巧(繊維織物) 36 ワルザザート 映画スタジオ
3 モロッコで出会ったネコ達 20 フェス・要塞から見た旧市街 37 アイット・ベンハッドウ1
4 カサブランカ・ムハンメドX世宮殿 21 フェス・技と巧(陶器工房) 38 アイット・ベンハッドウ2
5 カサブランカ・ハッサンU世モスク 1 22 フェスからイフレンへ ・絶景の旅1 39 アイット・ベンハッドウ3
6 カサブランカ・ハッサンU世モスク 2 23 イフレンからミデルトへ ・絶景の旅2 40 アイット・ベンハッドウ4
7 ラバト・首都 24 ミデルトからエルラシディアへ ・絶景の旅3 41 カスバ街道・アトラスに向かう
8 ラバト・ムハンマドX霊廟 25 エルラシディア・オアシス 42 アトラス山脈ティシュカ峠
9 ラバト・未完のハッサンの塔 26 エルフード ・化石工房 43 参考・アトラス山脈カスバ・テェルウェット
10 メクネス・悠久の城壁都市 27 メルズーガ ・駱駝(らくだ)ツアー1 44 アトラス山脈絶景
11 メクネス・華麗な霊廟 28 メルズーガ ・駱駝(らくだ)ツアー2 45 アルガン油の伝統製法
12 フェス・幻想の迷宮    29 エルフード ・砂漠ホテル 46 マラケシュ・概要
13 フェス・迷宮内の宮廷料理 30 カスバ街道・地下水路 47 マラケシュ・バイア宮殿
14 フェス・技と巧(彫金) 31 カスバ街道・ティネリール 48 マラケシュ・クトゥビーヤ・モスク
15 フェス・一般家庭でミント茶 32 トドラ渓谷 希有・特異地形1 49 マラケシュ・壁と門
16 フェス・技と巧(皮なめし) 33 トドラ渓谷 希有・特異地形2 50 マラケシュ・ジャマエルフナ広場
17 フェス・神学校 34 カスバ街道の絶景


 
モロッコ現地視察の経路図 グーグルマップ地形図より青山貞一作成      フェズからエルフードへ


アトラス山脈と各地点間の距離  エルラッシディアは東

 大型バスは、最終目的にエルフードに到着する前、メクネス・タフィラルト州のエルラシディアは県庁所在地というか州の中心都市を通過した。

 エルラシディアは、モロッコ東部の都市。ズィズ川沿いのオアシスに位置するまちだ。

 旧称はクサールエッスークという。このまちは古くからサハラ砂漠を結ぶ交易の拠点として知られる。1975年に国王ハッサン2世の息子ムーレイ=ラシードにちなんで改称された。


エルラシディアの位置 赤い部分  出典:English Wikipedia

 在モロッコ日本大使館のWebによれば、エルラシディアはモロッコで最貧コミューンを多く抱える地域の一つであるとされている。そのエルラシディアは、これまで日本からの国際協力の実績として、伝統的灌漑施設(ハッターラ)の修復・整備案件を多く実施されてきているという。

 モロッコ政府に同分野における日本の国際貢献が認知されており、モロッコは今後とも同プロジェクトの継続を期待しているようだ。同ハッターラは砂漠化防止の使命も有していることもあり持続可能な発展・環境的側面も有しているようだ。

http://www.ma.emb-japan.go.jp/japonais/oda_kusanone.htm


撮影:青山貞一 Nikon Digital Camera Coolpix S8


撮影:青山貞一 Nikon Digital Camera Coolpix S8

 地元住民。ロバを引いている。彼らにとってこのロバは、商売道具となっている。一緒に写真を撮れば一回いくらとか、乗ってこのあたりを歩けばいくらということになるが、休憩時間が短いので、誰も乗らない。


撮影:青山貞一 Nikon Digital Camera Coolpix S8


撮影:池田こみち Nikon Digital Camera Coolpix S6400

エルラシディア地域の砂漠とラクダツアー

 下はエルラシディア地域の砂漠化した山岳地域のオアシス)とカスバ。

Errachidiaの写真
Errachidia (トリップアドバイザー提供)

Errachidiaの写真
Errachidia (トリップアドバイザー提供)

Errachidiaの写真
Errachidia (トリップアドバイザー提供)

Errachidiaの写真
Errachidia (トリップアドバイザー提供)

Errachidiaの写真
Errachidia (トリップアドバイザー提供)


 下は砂漠のなかのベルベル人の女性。

Errachidiaの写真
Errachidia (トリップアドバイザー提供)


 私たち一行は、エルフードから4WDでメズルーガまで行きラクダツアーに行くことになっているが、エルラシディアにも砂漠のラクダーツアーがある。

Errachidiaの写真
Errachidia (トリップアドバイザー提供)

Errachidiaの写真
Errachidia (トリップアドバイザー提供)

Errachidiaの写真
Errachidia (トリップアドバイザー提供)

Errachidiaの写真
Errachidia (トリップアドバイザー提供)


出典:(トリップアドバイザー提供)


 途中、バスはガソリンスタンド(軽油スタンド)でトイレ休憩。


撮影:池田こみち Nikon Digital Camera Coolpix S6400

 ガソリンは1リットル当たり、110円である。


撮影:池田こみち Nikon Digital Camera Coolpix S6400

 下はエルラシディアの地図である。


大きな地図で見る

 ここを過ぎると、ヤツメヤシのオアシスの町、エルラシディアの中心部に入る。

 エルラシディアは、人口7万人の町。モロッコではオリーブとナツメヤシの栽培で有名だ。

 その昔は砂漠への中継基地となっていたが、現在は今日宿泊するエルフード(Erfoud)が砂漠への一大中継基地となっている。

 カサブランカ空港からこのエルラシディアに週に数便飛行機が飛んでいる。


撮影:池田こみち Nikon Digital Camera Coolpix S6400


撮影:池田こみち Nikon Digital Camera Coolpix S6400


撮影:池田こみち Nikon Digital Camera Coolpix S6400

 下はユニークの形をしたエルラシディアのカスバである。青山はエルラシディアでも、まだ車酔いが完全によくなっておらず、写真は大部分が池田が撮影している。


撮影:池田こみち Nikon Digital Camera Coolpix S6400

Errachidiaの写真
Errachidia (トリップアドバイザー提供)


 この後、南下すればするほど砂漠化が進む一方で、ナツメヤシのオアシスも多くなる。エルラシディアは、ズィズ川一帯に広がるオアシスである。


撮影:池田こみち Nikon Digital Camera Coolpix S6400

 下は砂漠のなかのカスバ。

Errachidiaの写真
Errachidia (トリップアドバイザー提供)

Errachidiaの写真
Errachidia (トリップアドバイザー提供)

 エルフードが近くなるにつれ多くのナツメヤシをもったまちが忽焉と出現するようになる。


撮影:青山貞一 Nikon Digital Camera Coolpix S8

Errachidiaの写真
Errachidia (トリップアドバイザー提供)

Errachidiaの写真
Errachidia (トリップアドバイザー提供)

 そうこうするうちに、一行は大サハラ砂漠ツアーと化石加工で有名な夕闇迫るエルフードの町に到着する。すでに太陽は西の空に沈もうとしていた。


撮影:池田こみち Nikon Digital Camera Coolpix S6400


つづく