|
◆青山貞一・池田こみち: 幻想の国 北アフリカ モロッコ | ||
1 モロッコ王国の基礎情報 | 18 フェス・マドラサ | 35 カスバ街道:・バラの谷 |
2 モロッコの交通 | 19 フェス・技と巧(繊維織物) | 36 ワルザザート 映画スタジオ |
3 モロッコで出会ったネコ達 | 20 フェス・要塞から見た旧市街 | 37 アイット・ベンハッドウ1 |
4 カサブランカ・ムハンメドX世宮殿 | 21 フェス・技と巧(陶器工房) | 38 アイット・ベンハッドウ2 |
5 カサブランカ・ハッサンU世モスク 1 | 22 フェスからイフレンへ ・絶景の旅1 | 39 アイット・ベンハッドウ3 |
6 カサブランカ・ハッサンU世モスク 2 | 23 イフレンからミデルトへ ・絶景の旅2 | 40 アイット・ベンハッドウ4 |
7 ラバト・首都 | 24 ミデルトからエルラシディアへ ・絶景の旅3 | 41 カスバ街道・アトラスに向かう |
8 ラバト・ムハンマドX霊廟 | 25 エルラシディア・オアシス | 42 アトラス山脈ティシュカ峠) |
9 ラバト・未完のハッサンの塔 | 26 エルフード ・化石工房 | 43 参考・アトラス山脈カスバ・テェルウェット |
10 メクネス・悠久の城壁都市 | 27 メルズーガ ・駱駝(らくだ)ツアー1 | 44 アトラス山脈絶景 |
11 メクネス・華麗な霊廟 | 28 メルズーガ ・駱駝(らくだ)ツアー2 | 45 アルガン油の伝統製法 |
12 フェス・幻想の迷宮 | 29 エルフード ・砂漠ホテル | 46 マラケシュ・概要 |
13 フェス・迷宮内の宮廷料理 | 30 カスバ街道・地下水路 | 47 マラケシュ・バイア宮殿 |
14 フェス・技と巧(彫金) | 31 カスバ街道・ティネリール | 48 マラケシュ・クトゥビーヤ・モスク |
15 フェス・一般家庭でミント茶 | 32 トドラ渓谷 希有・特異地形1 | 49 マラケシュ・壁と門 |
16 フェス・技と巧(皮なめし) | 33 トドラ渓谷 希有・特異地形2 | 50 マラケシュ・ジャマエルフナ広場 |
17 フェス・神学校 | 34 カスバ街道の絶景 |
モロッコ現地視察の経路図 グーグルマップ地形図より青山貞一作成 ここではモロッコの道路、鉄道、バス、空路などについて、その概要を紹介する。 なお、私たちは日本からトルコ航空でイスタンブール経由でカサブランカに入り、その後はすべて大型バスによりモロッコ内を移動した。 モロッコにおける大都市間の交通、移動は鉄道と道路がかなり整備されている。これにより相当長距離の移動も難なくできる。 もちろん、東南部の砂漠地帯やアトラス山岳地帯には鉄道が未整備だが、それなりの品質、構造を備えた道路が整備されている。さらに国内にも空の便があり至便である。この道路が整備される以前は、アトラス山岳地帯を超え砂漠地帯に行くのはかなり至難だったと現地でも聞いた。 参考:阪急交通社の現地情報−交通事情 ■モロッコ都市間の交通手段 @鉄道 モロッコ国鉄が首都ラバトを起点に主要都市を結んでいる。 鉄道には1等と2等がある。1等は座席が指定されており、2等は自由席となっている。いずれもエアコンが完備されており夏場でも比較的快適に旅行ができる。 出典:阪急交通社の現地情報−交通事情 以下に現在のモロッコにおける鉄道路線図を示す。 モロッコ国内の鉄道路線 Source:English Wikipdeia Marrakesh Railway Station 公式Web モロッコ国鉄のマラケシュ駅 Source:English Wikipdeia A道路 モロッコには北部主要都市間、また地中海沿岸の諸都市間で幹線道路が整備されている。 さらに上記の地図にはないが北西部、西部の諸都市間を二車線(上下それぞれ1車線)の大型バスが通行可能な道路が整備されている。 たとえば、私たちは大型観光バスでフェスからエルフード、ワルザザートを経由しマラケシュまで旅行したが、道路は一部を除きよく整備されており、快適であった。 モロッコ国内の道路線 Source:Google Map 以下は私たちが使った大型バス。 撮影:池田こみち Nikon Digital Camera Coolpix S6400 撮影:池田こみち Nikon Coolpix S6400 B国内線航空機 ロイヤル・エア・モロッコ(Royal Air Morocco)が主要都市間を網羅している。 北からタンジェ、カサブランカ、マラケシュ、ワルザザートなどに空港がある。たとえば国際空港であるカサブランカからサハラへの入口、ワルザザートへは所要60分弱で直行可能。マラケシュの北10kmの位置に国際空港もある。 ■各都市の交通手段 @バス モロッコ国内には、国営のCTMとローカルの民営バスがある。CTMは料金は高めだが、エアコン完備の新しい車両を使用している。このCTMはあちこちに停車していく民営バスと異なり目的地まで直行するので所要時間も短く快適である。 Aタクシー モロッコの大都市には市内を走るプチタクシー(小型タクシー)と都市間を結ぶグランタクシー(大型タクシー)の2種類がある。プチタクシーはメーター制であるが、観光地では事前交渉が必要な場合もある。グランタクシーは乗合で人数が集まると出発する。 Bレンタカー レンタカーを借りるには、21歳以上で国際免許証が必要。なお、左ハンドルの右側走行と日本とは逆。モロッコ人は運転は荒っぽい。歩行者の交通マナーも悪いので十分に気をつけて運転すること。 ■モロッコとスペイン、ジブラルタルとの移動について @ジブラルタル海峡を渡って行くモロッコ タンジール 1日観光ツアー<マラガ(コスタ・デル・ソル)発> ジブラルタル(旧英国領)から一日敢行でモロッコのタンジルを往復するツアー Aモロッコにあるスペインの飛び地、セウタからスペインへ モロッコ北東部にスペインのセウタというまちが飛び地的にあります。 いくつかの情報を総合すると、セウタからスペインのアルヘシラスへ、またモロッコのタンジェからジブラルタルのタリファあるいはスペインのアルヘシラスへの出国は、さらにモロッコからスペイン領のセウタへの入国は、期限切れのない正規のパスポートを持っている観光客(あるいはフェリー利用の観光客)は、何ら問題なく正規の出入国がパスポートコントロールできることになっています。 しかし、一見古い出入国管理者の格好をしながら、裏で賄賂を要求したり、中国人と勝手に見做し出国を拒否することがあるとのことです。身なりによっても判断されるようなので、それなりの身なりで毅然として正規の手続により出国するようにしましょう。 ジプラルタル海峡を挟むモロッコ(下)とジプラルタル、スペイン 出典:グーグルマップ ジプラルタル海峡を挟むモロッコ(下)とジプラルタル、スペイン 出典:グーグルマップ 以下は、スペイン側からモロッコのタンジェに日帰り旅行する場合のフェリー利用である。バス、フェリー、ランチ、ガイド付きでの一日旅行が日本円で1万円ちょっととのことである。
なお、これはモロッコのタンジェからスペインのアルヘシラス→マラガへの移動の具体例である。 つづく |