◆青山貞一: アラブ最貧国イエメン・フーシ派が世界第3位のサウジアラビア軍事大国に勝利! |
◆<論文>青山貞一・池田こみち:人口ピラミッドから見える世界各地、国家の現状と将来(全8本) |
★BDS japan 発足集会~あなたにもできる!イスラエル・ボイコット  |
| ●再掲載:独立系メディア 日本独占スクープ写真! |
| 独立系メディア E-wave Tokyo :「子どもに銃を向けるイスラエル兵士」 |
| 独立系メディア E-wave Tokyo :「イスラエル」と「ナチス」、したことは同じ(1) |
| 独立系メディア E-wave Tokyo :「イスラエル」と「ナチス」、したことは同じ(2) |
| 独立系メディア E-wave Tokyo :「イスラエル」と「ナチス」、したことは同じ(3) |
| 独立系メディア E-wave Tokyo :「イスラエル」と「ナチス」、したことは同じ(4) |
| 独立系メディア E-wave Tokyo :「イスラエル」と「ナチス」、したことは同じ(5) |
 |
左は
ナチス、
右はイスラエル |
|
| ★'Raccism vs anti-Semitism': CNN dragged for firing black contributor over
pro-Palestine speech RT |
| ★Marc Lamont Hill and the limits on the Israel-Palestine debate Aljazeera |
| ★American BDS activist becomes ardent Israel supporter after falling in
love with IDF soldier アメリカのBDS活動家は、IDFの兵士と恋に落ちた後、熱心なイスラエルの支持者に RT |
| ★US student barred from entering Israel over ‘links to BDS’ fights decision
in court RT |
| ★ Haley not going out with a bang after US-sponsored anti-Hamas draft fails
at UNGA RT |
| ★イスラエル兵を平手打ちのパレスチナ女性、解放 抵抗運動の象徴に Sputnik |
| ★イスラエル軍がパレスチナの150の施設を空爆 死者も Sputnik |
| ★トランプ大統領、イスラエル・パレスチナ単一国家構想をジョークで皮肉る Sputnik |
| ★ガザ地区パレスチナがイスラエルにミサイル攻撃 Sputnik |
| ★シリア外務省は米大使館のエルサレム移転に伴うパレスチナ人の大規模抗議行動に対するイスラエルの「虐殺」を非難 SyriaArabSpring |
| ★露メディア:「紅海・死海運河」プロジェクトを中国企業が受注する可能性大 China.org.CN |
| ★Airbnb to remove listings from illegal Israeli settlements Aljazeera |
| ★Palestinians sceptical Gaza ceasefire will hold Aljazeera |
| ★Analysis: What does Gaza escalation mean for appetite for calm? Aljazeera |
| ★Political censorship? Lecturer suspended for placing swastika over Israeli
flag on Palestine slide RT |
| ★Snake of discontent: How reptile drives deeper wedge between Israel &
Palestine (VIDEO) |
| ★Pro-Palestinian students cry censorship over Israel Apartheid Week cancelations RT |
| ★14yo Palestinian teen shot by IDF, left handcuffed to ICU bedd RT |
| ★国際人権団体、パレスチナ人に対するイスラエル警察の犯罪行為を懸念 ParsToday |
| ★イスラエル軍、パレスチナ人の殉教に禁止兵器を使用 ラジオイランニュース |
| ★西側の悪夢が現実に…、ロシアがシリアに軍事基地を建設 スプートニク |
| ★米国の中東作戦で200万人が殺された スプートニク |
| ★ガザ攻撃、死者98人に=6日目突入、警察も標的-イスラエル軍 時事通信 |
| ●特集:ガザ地区の現状 2010.6 |
| ガザ、検問所開放も人々の生活は困窮 JNN→YouTube |
| ガザ目指して新たな支援船、5日にも問題海域へ 国連の警護を要請中AFP |
| 'Rachel Corrie' proceeding to Gaza irishtimes |
| ガザの現状 BBC→YouTube |
| イスラエル軍が支援船襲撃 ガザの現状は… News24 |
| ●特集:イスラエルのガザ地区侵略のその後 |
| <講演・対談案内> サラ・ロイ+小田切拓ガザが語るパレスチナの将来、イスラエルの占領を読み解く |
| 田中宇:イスラエル戦争の波紋 |
Davos Meeting 2009-Gaza:The Case for Middle East Peace |
| ダボス会議、中東和平で激しい舌戦 トルコ首相「怒り」の退席 日経新聞 |
| ガザ地区:被害状況とその後 パレスチナ子どものキャンペーン |
| イスラエルによるガザ市民虐殺の証拠写真集アルアクサーの声 |
| 小中陽太郎氏からの手紙 |
| ●特集:独立系メディア 日本独占スクープ写真! |
| 独立系メディア:「子どもに銃を向けるイスラエル兵士」 |
| 独立系メディア:「イスラエル」と「ナチス」、したことは同じ(1) |
| 独立系メディア:「イスラエル」と「ナチス」、したことは同じ(2) |
| 独立系メディア:「イスラエル」と「ナチス」、したことは同じ(3) |
| 独立系メディア:「イスラエル」と「ナチス」、したことは同じ(4) |
| 独立系メディア:「イスラエル」と「ナチス」、したことは同じ(5) |
 |
左は
ナチス、
右はイスラエル |
|
| <今日の一枚>「イスラエル」と「ナチス」、したことは同じ |
| ●特集:イスラエルのガザ侵攻・無差別殺戮 |
●ガザ地区被害状況
死者:1300 うち子供:410 女性:108 負傷者:5320 重傷:500 |
| 青山貞一:イスラエルが攻撃を突然止めた2つの訳 |
| ネヴ・ゴードン:どのように「倫理的な」戦争を売るのか |
| ガザからの写真⑥ |
|
|
| 青山貞一:自壊の道をひた走る大メディア ⑦戦争報道と独立系メディア |
| カタールとモーリタニア、イスラエルと関係断絶 ガザ侵攻で CNN |
| Qatar, Mauritania cut Israel ties English Aljazeera |
| Gaza hospitals and UN warehouse hit English Aljazeera |
| ジョナサン・クック:ガザ攻撃の青写真は相当前から計画されていた |
| 岡真理: 私たちは殺戮に「否」と言ったか? 京都新聞 |
| パレスチナ情報センター:ガザ地区に関する資料集 |
| 田中宇:ガザ戦争で逆転する善悪 |
| David Miliband: 'War on terror' was wrong The Guardian UK |
Miliband criticises"War on Terror" BBC |
| 英外相 「テロとの戦い」誤り NHK |
| イスラエル軍、国連機関本部を砲撃 JNN |
国連報告:イスラエル軍が住民を民家に誘導し30人殺害 JNN |
| ガザで市街戦はじまる パレスチナ子どものキャンペーン |
| 石橋優子:日本人医師ガザ入り |
| アブデルワーヘド:続くガザ攻撃 |
| 青山貞一:支持率20%を割り込んだ麻生KY断末魔内閣 |
Gaza Demonstration In London  |
| 潮流:「勝てない」イスラエル=ロンドン・町田幸彦 毎日新聞 |
| ウリ・アブネリ:ガザ攻撃の背景と今後 「溶けた鉛」 |
| イスラエル軍「白リン弾」使用か ガザの死者879人に 朝日新聞 |
| 青山貞一:「ならず者国家」イスラエルは、いかに軍事大国化したか? |
| Israeli raids as reserves move in BBC |
| ●特集:イスラエルのガザ侵攻に抗議し世界各地でデモ |
| ガザ空爆に反対しデモ行進(広島) 中国新聞 |
| イスラエル:ガザ侵攻 5団体が抗議のデモ行進-/広島 毎日新聞 |
| イスラエルのガザ侵攻に抗議し10万人超がデモ スペイン 47NEWS |
| イスラエルへの抗議デモ、中東各地で相次ぐ 日本経済新聞 |
| Activist hold Gaza Peace rally in Tokyo Japan Times |
| 【ガザ侵攻】ガザ攻撃に抗議し東京でデモ MSN産経ニュース |
| ガザ侵攻に抗議 大阪・北区集会に500人、デモ行進も/大阪 毎日新聞 |
| ガザでの即時停戦求め、大阪でも抗議集会とデモ JanJan |
| ラバトで弁護士らがガザへの連帯を訴えてデモ行進 マグレブアラブ通信社 |
| ガザ攻撃に対する抗議行動、マレーシア各地に広がるMNN |
| テルアビブで大規模反戦デモ グシュ・シャローム |
 |
| ロンドンのイスラエル大使館の外で抗議するデモ隊Independent Media Center |
| ●緊急論考2 |
| シンディー・シーハン:わたくし達は皆ガザとともにある |
| ユダヤ人はイスラエルのガザ侵入に抗議する David Masters |
| ガザからの手紙:生きることも死ぬことも無意味だ Najwa Sheikh |
| 母親の遺体とともに見つかったガザの子供達 アラン・コウエル |
| 青山貞一:世界の知性は「テロ」の本質をどうみるか |
| 佐藤清文:アメリカのユダヤ人とイスラエルのユダヤ人 再掲 |
| サファ・ジューデー:私たちに残された最後のものを守るために |
| 恐れていた地上戦が始まりました パレスチナ子どものキャンペーン |
| 貧困・格差社会問題、新進気鋭の論客、湯浅誠氏 独立系メディア編集部 |
| ●チャベス大統領の決断 |
| チャベス大統領、駐イスラエル大使召還を発表 AFPBB |
| ガザ侵攻でイスラエル大使追放=「国家テロ」と糾弾 時事通信 ベネズエラ政府は6日、イスラエルによるパレスチナ自治区ガザへの軍事侵攻に抗議し、同国のコーエン駐ベネズエラ大使と同大使館の一部職員の追放を決めた。 外務省声明は軍事作戦を「重大な国際法違反で国家テロだ」と非難。「英雄的なパレスチナ人民への際限なき連帯を示し、残虐な犯罪の責任者が処罰されるまで手を休めない」としている。 |
| Obama 'deeply concerned' over Gaza English Aljazeera |
| ●緊急報告:イスラエル地上軍ガザに侵攻2 Israel's Invasion to Gaza |
| アブデルワーヘド:なお続く地上攻撃 |
| マッズ・ギルベルト(ノルウェー麻酔医):ガザ地区の市民犠牲者 |
| 大河内秀人:ガザ市民の声・地上戦が始まり大勢の犠牲者が出ている |
| 大河内秀人:緊急アピール:直ちに停戦を!子供たちを殺さないで! |
| イスラエル:ガザ衝突 「死者100人は子供」 市街戦に突入 毎日新聞 |
| ●緊急報告:イスラエル地上軍ガザに侵攻1 Israel's Invasion to Gaza |
| War on GAZA in Depth English Aljazeera |
| アブデルワーヘド:緊急に |
| ガザ情勢、安保理議長声明出せず 即時停戦要請に米反対日経新聞 |
| 青山貞一:ガザ地区の基本情報 |
| アブデルワーヘド:私たちはここに残る |
| アブデルワーヘド:私は無事です |
| 国連安保理がガザ侵攻で緊急会合、声明案に合意できず AFPBB News |
| イスラエル軍、ガザへの地上侵攻開始 AFPBB News |
| 国連安保理 イスラエル軍地上部隊侵攻で緊急協議 MSN産経ニュース |
| 地上軍侵攻に緊張高まる=ハマス、徹底抗戦の構え-ガザ戦闘 時事通信 |
| ●特集:パレスチナの現実(動画) |
Free Palentine  |
パレスチナ Link TV Mosaic |
ガザ住民生活の現実 Occupation 101 Movie Clip |
Palestinian Song  |
| ●特集:ガザの現実(静止画・動画) |
| コリン:ガザの映像+緊急にすべきこと |
Living in fear in Gaza City English Aljazeera |
イスラエル軍によるガザ攻撃の被害実態YouTube |
| ●緊急アピール Urgent Appeal |
| 国連センター:潘国連事務総長、イスラエルのガザ侵攻に警鐘を鳴らす |
| 世界平和アピール七人委員会:イスラエルによるガザへの攻撃の中止を求める緊急アピール |
| ラムゼー・クラーク(元米国司法長官):パレスチナ・ガザ地区へのイスラエルの殺戮空爆、封鎖、武力侵攻の即時停止を求める緊急アピール |
| パレスチナ・ガザ地区への空爆に抗議する申入れ NGO共同声明 |
| ●緊急論考 Urgent Brog |
| エヴァ・バートレット:彼らはもうどんなことをしてもいいと思っている |
| サファ・ジューデー:想像を絶する大量の死と破壊 |
| 大河内秀人:ガザ問題の原因とメカニズム |
| 森沢典子:ガザをめぐる大きなレトリック |
| 田中宇:ガザ・中東大戦争の瀬戸際 |
| ●緊急報告:空爆のガザからの写真 Urgent Photo Report |
| ガザからの写真⑥ |
| アブデルワーヘド:ガザからの写真⑤ |
| アブデルワーヘド:ガザからの写真④ |
| アブデルワーヘド:ガザからの写真③ |
| アブデルワーヘド:ガザからの写真② |
| アブデルワーヘド:ガザからの写真① |
 |
| ●緊急報告:空爆のガザからの速報2 |
| ガザ攻撃は全パレスチナ人に対する攻撃だ アミラ・ヘス |
| アブデルワーヘド他:パレスチナ・ガザ地区への猛爆再開 |
| ●緊急報告:空爆のガザからの速報 |
| 青山貞一:ブッシュ政権末期のイスラエル侵略行為を非難! |
| スラエル地上軍、近く侵攻か=ガザ死者345人に-ハマスの抗戦意思衰えず 時事通信 |
| パレスチナ・ガザ地区への空爆に抗議する申入れ NGO共同声明 |
| サファ・ジューデー 著 山田和子訳:想像を絶する大量の使途破壊 |
| イスラエル、ガザ空爆3日目 国防相「全面戦争」を宣言 朝日新聞 |
| ガザ空爆3日目、「標的40カ所以上」とイスラエル軍 CNN Japan |
| パレスチナ最新情報 日本パレスチナ医療協会 |
| 空爆のガザから(日本時間12月27日夜) パレスチナ子供キャンペーン |
| ガザ空爆 現地からの声(日本時間12月27日深夜) パレスチナ子供キャンペーン |
| イスラエル軍、戦車などをガザ地区との境界沿いに集結 AFPBB News |
| 田中 宇:イスラエルの戦争と和平 |
| ノーム・チョムスキー:イラク戦争関連インタビュー |
| 青山貞一:イクバール・アフマドの「テロリスト論」 |
| 青山貞一:N.チョムスキー(MIT教授)の話に耳を傾けよう |
| ●緊急報告:空爆のガザからの速報 Urgent Reports from GAZA |
| アブデルワーヘド:ガザ あなたにもできる25の行動 |
| アブデルワーヘド:真夜中のガザ |
| アブデルワーヘド:ガザが再び燃えている |
| アブデルワーヘド:嘆きと悲しみと死と、2009年元旦のガザだ |
| ガザ攻撃は全パレスチナ人に対する攻撃だ アミラ・ヘス |
| アブデルワーヘド他:パレスチナ・ガザ地区への猛爆再開 |
| 青山貞一:ブッシュ政権末期のイスラエル侵略行為 |
| イスラエル地上軍、近く侵攻か=ガザ死者345人に-ハマスの抗戦意思衰えず 時事通信 |
| イスラエル、ガザ空爆3日目 国防相「全面戦争」を宣言 朝日新聞 |
| ガザ空爆3日目、「標的40カ所以上」とイスラエル軍 CNN Japan |
| パレスチナ最新情報 日本パレスチナ医療協会 |
| 空爆のガザから(日本時間12月27日夜) パレスチナ子供キャンペーン |
| ガザ空爆 現地からの声(日本時間12月27日深夜) パレスチナ子供キャンペーン |
| イスラエル軍、戦車などをガザ地区との境界沿いに集結 AFPBB News |
| ◆署名・アピール |
| 世界平和アピール七人委員会:武力行使・敵対行為の犠牲になる市民の安全の擁護と紛争の平和的解決を求めるアピール |
| 世界平和アピール七人委員会 2004年4月26日 |
| Statement from the Depleted Uranium Center Japan |
| Appealon the Security of Citizens facing the Use of Armed Force in Antagonistic Situations
and on the Peaceful Solution of Conflicts. |
| 正当性なき米国のイラク攻撃への日本政府の実質的支持撤回の意見申し入れ |
| 日本政府へのイラク戦後復興拠出の不支持の意見申し入れ |
| 自衛隊イラク派兵を勇気を持って断念させる意見申し入れ |
| 朝鮮民主主義人民共和国問題に対し日本政府がとるべき紛争抑止政策の提言について |